• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動作が遅くて困っています。)

LIFEBOOK AH53で動作が遅くて困っています

mrmk1の回答

  • mrmk1
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.7

そんなに遅いと感じるとは、ちょっと考えづらいと思えますから、何かが食っているのではないのでしょうか? Wordを起動した状態でタスクマネージャーを起動して、一番左上のプロセスタブをクリックしてCPUの使用頻度順に並べて何か書き込んで、どれくらい食っているかを確かめてみるとか。 因みに私のではWordに文字入力だけでは2%程度です。 Google Chromeで4~5%くらい。 当然、一番上か2番目にはいる状態です。 私のはi5ですので、貴方のi7よりは数値が大きいと思いますのですが、人それぞれの感じ方ではありますけれど、私はその程度では遅延はまったく感じません。 何かが動いているのでは無いのでしょうか?っと、思うのですけれど。

関連するQ&A

  • アプリの動作遅い

    win10 LIFEBOOK AH77/K です。 半月ほど前から、動きの非常に遅いアプリが出ています。 基本のメモ帳:名前を付けて保存が 右詳細フィールドに   「 処理しています... 」 の表示でフリーズ。  約、40秒かかって正常表示になり動作可能となります。  必ず発生します。 その他 iTunes などのアプリの立ち上がりが60秒もかかるようになりました。 エクスプローラーは待つことなく正常に動作します。ブラウザもOKです。 困っています。 宜しくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコン動作が遅い

    購入してもうすぐ1年のLIFEBOOK AH45/B3について  ページを開くとき、文字を打つときなど、とにかく反応が遅くて困っています。 パソコンにログインしてから、ネットにつながるまで、Outlookの立ち上げ、Wordを開く時などほとんどにおいて時間がかかります。先ほどWordを開くのに45秒かかりました。 Outlookにおいては、時間がかかった上、途中で(応答なし)になることも頻繁です。 動き出すとスムーズにいくこともありますが、とにかく初めの動き出しに時間がかかります。 初期設定しようか、あるいは修理の対象なのか、どうしたらいいか困っています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチパッド不気味動作

    LIFEBOOK WU2/C3 で、タッチパッドを操作していると、CTRLキーを押した時の動きをするることがあります。マニュアルを見てもそのような記載は無く、不気味です。 なぜでしょう。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デュアルディスプレイにしてスムーズに動作するのか

    使っているノートパソコン 富士通 Lifebook WA3/B3 corei5-8250u メモリ4GB 買う予定のモニターは23インチフルHDなのですが、 動作が重くならないか不安です。 ノートパソコンとモニターのどの部分のスペックを照らし合わせれば良いのか分かりません。 回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ハードディスク0 100%について。

    以前から起動や起動してからの動作がとても重かったので、タスクマネージャーを見たらディスク0 100%となっています。落ち着く時もあるのですが、すぐに100%になってしまい困っています。 どなたか改善方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにLIFEBOOK AH/42 Windows8.1を使用しています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 教えてください

    LIFEBOOK AH53/xを使っています。Word2016を使うには、どうしたらいいですか? word2013しか出てきません。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 動作が極端に遅い

    Lifebook AH53/B31を使ってますが動作が極端に遅いのですがどなたか改善方法があればお教え頂きたく。製造年月日は2018年10月。いま2020年3月なのでまだ購入してから1.5年程度。 エクセルに1セル入力するのも遅い。容量も十分にあり、ソフトも同時に複数開けている訳でもないです。起動時間も遅く、なにかシステム上の不具合のような気がしますが。ファンがよく作動するので、CPUがバックグラウンドで何か動作しているのか? 本当にひどいPCです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • AHシリーズのリカバリーディスクについて

    パソコン(LIFEBOOKのAH47)の動作が非常に遅くなってしまい、リカバリをかけたいのですが、リカバリディスクを作成していません。LIFEBOOKはAH77も持っているのですが、そのAH77で作成したリカバリディスクは、AH47のほうでも使えますか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコン動作

    パソコンの動作が遅く、文字を打っても遅れて出てきます。パソコンの故障かと思い量販店に出したのですが、本体に異常は見られないとの回答でした。ちなみに使用しているパソコンはLIFEBOOK AH56/Mです。パソコンの知識が全くなく、どのように対応すればいいのか困っています。お手数ですがお分かりなる方がいましたら、対応方法を教えて頂けませんか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 動作が遅くなってきました

    LIFEBOOK AH53 F3 FMVA53F3B です 動作が遅くなりだしたのが1~2ヶ月前 ファンの音?もフル回転の様子 マイクロソフトエッジ で閲覧中 エラーコードRESULT CODE HUNG とかOUT OF MEMORY などが出て見れないサイトが出てきました どうしたら良いでしょう?困ってます教えて下さい ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。