• 締切済み

外付けHDDの外し方。

Windowsから取り出し、HDDケースの電源を切ると悪影響はありますか? Windowsから取り出し、USBを抜いてから電源を切らなくてはなりませんか?

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14178/27637)
回答No.2

「Windows 10」、USBメモリなどの取り外しポリシーの既定が「クイック削除」に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/09/news060.html Windows10をお使いなら取り外しポリシーの既定が変わったりもしてますね。 >USBを抜いてから電源を切らなくてはなりませんか? Windows側で取り外しの操作をしたのならUSBケーブルを繋いだまま外付けHDDケースにある電源スイッチで電源を切っても特に問題はないかと。

Webwatcher900en
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.1

USB接続の外付けHDDと言う事だ。 パソコンの電源オフにしてからUSB配線抜けば良い。 パソコンの電源オンでも外付けHDDに読み書きしていなければUSB配線抜いても影響は無い。 電源オンなら2~3分パソコン放置してから抜けば良い。

関連するQ&A

  • 外付けHDDについて

    よろしくお願いいたします。 マザーボードの壊れたノートPCより2.5インチのHDDを取り出してUSB接続のHDDケースに入れて使用しています。 複数台のPCがあるためAC電源付?のUSBハブにつなげて使っております。先日気がついたのですが、すべてのPCの電源を落としてもHDDは回っているようなのですが、このままの使い方をするとHDDの寿命を縮める等悪い影響があるのでしょうか? 気になっているので、最近はコードをはずしてHDDを止めるようにしています。

  • 外付けHDDの切り方

    デスクトップPCで、HDDケースと、HDDを購入して、外付けで使っています。 PCを立ち上げて、落ち着いた頃、外付けHDDの電源を入れています。(USB2.0で接続) 外付けのHDDの電源を入れると、右下に矢印のような物が現れて、外付けのHDDの電源を切ると、そのアイコンも消えます。 外付けHDDのUSBコードはずっと刺したままです。 デジカメで、このアイコンを停止してから、コードを抜くように書いているある物もありますが、私のように、USBコードを抜かないのならば、このアイコン?は特段気にする必要はないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 外付けHDDケースについての質問です。

    外付けHDDケースについての質問です。 外付けHDDでバックアップをとろうと考えています。 ただし、後々色々と融通が利くように、普通の3.5インチHDDをHDDケースに入れてUSB3.0接続で使用しようと考えています。 USB3.0接続のHDDケースを探してみたところ、以下の製品を見つけました。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/com35u3b.html http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cris35u3.html http://groovy.ne.jp/products/hddcase/35sata_u3.html http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1462 http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2435su3.html http://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo-35sata-u30.html これらのHDDケースのほとんどは、HDDケース自体に電源ON・OFFスイッチがついています。 これは、HDDケースの電源をONにすると、パソコンの電源ON・OFFに関わらずHDDはずっとまわり続けるということでしょうか? もしそうなら、パソコンの電源ON・OFFと合わせて、HDDケースの電源もいちいちON・OFFしなければいけないということでしょうか? 私の希望としては、内臓HDDと同じように、パソコンの電源を入れたらHDDがまわり始め、切ったら止まる(スタンバイ状態)という仕様ならいいなと考えているのですが、そのようには動かないのでしょうか? ちなみに使用しているパソコンはデスクトップで、パソコンの電源OFF状態でもUSBには通電されていると思います。 実際にHDDケースを使用されている方、これらのことについて詳しい方、ご教示お願いします。

  • 外付けHDDケース

    こんにちは。 私のパソコンは NEC の LaVie LL900/9D(ノート)です。 Windows が起動しなくなり、HDDからデータの吸出しをしようと思っています。 外付けHDDケースを買わなければならないのですが、初めての経験なんでどういうものを買えばいいのか迷っているところです。 質問ですが、 商品やメーカーによってHDDとケースの相性ってあるのですか? このメーカーのHDDとこのメーカーのケースはいいとか、よくないとか。 今までに勉強してわかった気をつけるべき点は  Windows 対応品を買う  2.5HDD 用のケースを買う  2.5HDD は厚いのと薄いのがある  USB 2.0 のものを買う です。 宜しくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    外付けHDD: BUFFALO HD-IU(IEEE1394/USB1.1) PC:Power Mac G4 OSX10.4Tiger 外付けHDDのIEEE1394の電源が落ち、マウントしなくなりました。 PC側6ピン→外付けHDD側4ピンで繋いでいました。USB1.1の方はマウントします。 6ピン同士で繋いでも電源は落ちます。(6ピン同士繋いでもOKなのかよく解りませんが…) 外付けHDD IEEE1394のボード?ケース?だけ交換などはできるのでしょうか? PC初心者なので上手く伝わらないかもしれませんが何方か良きアドバイスお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDからのブートについて

    asus 1225B を分解し、元々入っていたHDD(win7 home 64bit) をSSD(linux)に交換。 外したHDDを外付けHDDケース(USB3.0対応)に入れる。 asus 1225B のUSB3.0に上記HDDをつなげる。 ESCを押しながら電源をON。 起動ディスクをUSB3.0 につなげた上記HDDを指定しブート。(メニューにはHDDが表示されているので認識されていると思われます。) 真っ黒の画面のまま 次に、asus 1225BのUSB2.0に上記HDDをつなげて ブートをおこなった場合、window7の起動画面が表示後、エラーとなります。 ググってみたところwindows peにusb3.0ドライバが組み込まれていないため そうなったのかな?と思うのですが 詳細はわかりません。 どなたか詳しい方、アドバイスをご教授ください。

  • 外付けHDDについて

    先日、それまで使用していたPCが故障してしまい、新しいのを買い換えました。 そこで前のPCからHDDを取り外して今後、外付けHDDとして使用しようと思いHDDケースを買ってきて設置しようとしたのですが上手くいきません。 ケースに入れて、USBでPCにつなぎ、ドライバーの構成?までは終わっていて一度は読みこんだのですが、エクスプローラで表示がされていません。 一度、PCもHDDも電源を落として再起動させたのですが、今度はサイドバーの表示(安全に取り外す云々の表示)もなくなってしまいました。 これ以外で何か設定などの作業が必要なのでしょうか?

  • 内蔵HDDを取り出して外付けみたいにしたいのですが

    PCが起動しなくなってしまい再セットアップすることにしたので ハードディスクの中身のデータを他のPCに移したいのですが、 いかんせんやったことがないので何を用意すればいいかわかりません。 外付けケース?電源?USB?SATA?その商品の名称がよくわからないので検索もうまくヒットしません。 どなたか外付けのように使える電源付きでUSB接続できるHDDケース?を教えてくださいませんか。 その商品へのURLも載せてくれたら助かります。

  • 外付けHDDが認識されない

    外付けHDDケース(eSATA,USB両対応)を購入し、 SeagateのHDD(RMA申請で修理済み) を挿入して外付けHDDを組み立てたのですが、 eSATA,USB(繋ぐ前に電源は落としてある) の両方を試し認識を試みましたが認識されません。 SeagateのFW問題なのかと思いHDDの型番をSeagateの確認フォームに打ち込んだところ[問題なし]とのこと。 USB接続の場合は抜き差しするとWindowsのプラグアンドプレイの音が鳴るのですが、[マイコンピュータ]からドライブを見るとやはり認識されていません。(管理ツール側からも) 他のSATAをUSBに変換するケーブルも接続して試してみましたが 上記と全く同じ結果となりました。 これはHDDの物理的故障なのでしょうか? お知恵を拝借したく存じます。

  • 外付けHDDにしたいのですが。

    バルクのHDDと、アルミケースを買ってきて、 外付けHDDにしようと思っていたのですけど... いろいろ教えていただいたのですが、 HDDのアイコンが表示されていないので、 どうしたらよいのでしょうか?わかりません。 ケースへの取付けもできました。 電源を入れると、ジージーと音はしています。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう