• ベストアンサー

水まわりから肉じゃがのような臭いが…

以前も一度あったのですが、たまに水まわりから(洗面所とお風呂がつながっています)肉じゃがのような臭いがします。 排水溝にパイプ○ンや、お風呂の掃除をしても取れません。隣がLDKになっていて、一日の半分はそこに居るのですが、戸を閉めてもLDKにまで臭いが入ってきます。 一体何が原因なのでしょうか? ちなみに家は一軒家で、浄化槽です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hama-t
  • ベストアンサー率57% (122/211)
回答No.1

通常、お風呂や洗面台の排水口の先にはさまざまな形状のトラップ(封水)が取り付けられていて、配水管の下流側から臭いなどが上がってきにくい構造になっています。 大前提はそのトラップが設けられているかどうかです。 洗面台などは洗面器の下(収納?開放?)をのぞくとS字状にねじ曲がった部分が見当たるはずです。これがトラップです。お風呂場は洗い場の床の排水口の蓋(グレーチング)を外すとお椀状のトラップが付いているものと予想されますが、これらがちゃんと付いていて機能していることが前提で以下の確認を行ってください。 記述の症状から、封水切れが予想できます。 封水切れになる原因は多種多様なのですが、こと戸建住宅場合は考えられる原因はさほど多くありません。 (1)洗面所、浴室に使用していない排水口がある(洗濯機用など) (2)トラップ内に毛髪等が付着(毛細現象による封水切れ) (3)封水高さが不十分(浴室の椀トラップ・加工されたトラップなど) (4)気密性の高い住宅(換気による封水切れ) (5)排水管の共用 (6)2重トラップ構造...etc (1)の場合、定期的に水を差してトラップに常に水が張られた状態を保ってください。 (2)の場合は見えない部分になるので、解りにくいのですが、こまめに排水管洗浄するとともに、排水口に毛髪を流さないように、ヘアキャッチャーなどをご使用ください。 (パイ○マンなどではなかなかとれません・・・。というか、浄化槽なのにパ○イプマン使用して問題ないのでしょうか?) (3)は浴室洗い場などについている椀トラップは比較的封水切れが起こりやすい構造なので、こまめに差し水してください。 (4)の場合、換気扇や大気圧の変動により、室内の気圧が上がり、トラップの中の封水が流れ出る場合があります。 (5)施工の欠陥としてこれが最も多いです。浄化槽までの配管を他のものと共用すると、どこかで排水すると共用している他の排水口の封水まで吸いだされて封水切れを起こします。専門的で難しいですが、配水管の経路を確認してください。 (6)の場合も専門的で難しいですが、1つの排水管の経路に複数のトラップが設けられていると、封水切れの原因になります。 いずれにしても、ご自分で確認が難しいようであれば、専門の業者(水道屋さん)に調査を依頼してみてはいかがでしょう?必ず何かしらの原因があるはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう