• 締切済み

日本酒の贈り物

昔アルバイトをしていたお店(懐石料理)が閉店することになりました。今は遠くにいる為遊びには行けないのですが、最後に皆で乾杯でもしてもらえればと思い、おかみさんが好きな日本酒を送りたいのですが、私自身は全く知識がなく何が良いのか分かりません。5000円以下くらいで、そういう場にあうようなものなにかありませんか?おかみさんがどんなものを好んで飲んでいたかなども分かりませんので漠然としすぎているのですが、例えば“これからの人生楽しんでください”的なネーミングのものとか、もしくは過去にプレゼントで喜ばれたものなどなど。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.3

#2です。 酒屋をしている「私の主人」です(苦笑)・・・「専門家」にしているから誤解の無いようにと思って・・・ 二度の回答すみません!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.2

おはようございます! 考察は#1さんが素晴らしい回答をなさっていらっしゃるので、私からはおすすめの銘柄を・・・ 懐石料理のお店、これからの人生が素晴らしいものに、味、価格・・・これを鑑みて、京都の「玉の光」などは如何でしょうか?名前の由来は「人の人生を玉にたとえるなら、その玉光り輝け」と言う意味ですので、これからの行く末に幸多からんと願う意味も込められます。値段は多少張っても、やはり大吟醸の\5,250の分が良いのでは無いでしょうか。見た目も華やかで、京都のお酒なので懐石料理にも良く合うと思いますよ。 元来お酒の名前は「おめでたい」由来があるのでどれを贈っても良いのですが、閉店と言うことで、どんな理由があれ好き好んで辞める方は少ないと思いますので、「幸」とか「寿」が付くお酒は、避けたほうが無難かもしれませんね。 酒屋の主人の入れ知恵ですが・・・ご近所やお得意様ののお店の閉店のときなどにこれを持って行っているようです。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.tamanohikari.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7446
noname#7446
回答No.1

日本酒が好きでつい、参加してしまいました。^^;) おかみさんと離れた土地にお住まいなら、crunkyさんの地元のお酒(いわゆる地酒)はいかがですか? どの都道府県にも蔵元の一つや二つはあると思いますので、ご近所の酒屋さんやデパートなどでご相談されたらお勧めが出てくると思います。 予算5,000円なら一升瓶でも純米吟醸くらい買えると思います。 「純米」は成分に米と米こうじしか使用していない“純”なお酒で、体に負担が少ないと私は信じています。 「吟醸」または「大吟醸」は原料の米の磨き方(精米)の違いで、吟醸より大吟醸の方が小さくなるまで磨かれています。米の外側を磨く(削り取る)ことで、うまみを極めるのです。もちろん、大吟醸の方が高いです。 なお、吟醸でも大吟醸でも醸造アルコールなどの原料を混ぜると「純米」とはいいません。 ラベルや飾りなど、蔵元ごとに工夫もありますし、味わいも大きく甘口、辛口に分かれ、飲む人によって好みもあります。ぜひ、酒屋さんでおかみさんの好みなども含めて相談されながら吟味されることをお勧めします。 余計なうんちくが入りまして、失礼しました。ご参考になれば。

crunky
質問者

お礼

私も真っ先に地酒は考えたのですが、何しろはたしてそれがおいしいのか不安でしたので…。でも全国的に有名なものよりかえって喜ばれるかもしれませんね。ためになるお話ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母への贈り物

    乱文、長文でしつれいします。 今年一杯で、母が、約35年間経営してきた小料理屋をやめるのですが、どんなプレゼントorお祝いをすれば良いのか迷っています。 どのような状況かといいますと、 母も年齢的に(60歳)働くのが辛くなって、さらに店舗も老朽化がかなり進んでいるので、このままだらだらと店を続けるよりも、いっそのことやめて次の生き方を探してみよう、ということで辞めるようです。 僕としては、『もう少し続けても良いんじゃないの?常連さんばかりのお店だし、不定期に店開けても良いんだしさ。』とも思いました。 母も、35年間以上も続けてきた店を終うことに躊躇いが無いといえば嘘になるらしく、かなり迷った末に出した答えだそうです。 店の土地は借地で、建物はもともとあったものをリフォームして使っていました。 母が店をやめるのを聞いた人で、建物を譲ってくれ(70万円)という方もいらっしゃったのですが、あえて建物も完全に壊し(150万くらいかかる)、さら地にして土地を返すと言っており、母は完全にケジメをつけた終わり方にするそうです。 説明が長くなってしまいましたが、そんな母に11月の終わり頃に何かプレゼントもしくはお祝いをしたいと思っています。 しかし、僕自身、まだ学生で実家からはかなり遠くに住んでいて、滅多に家に帰れません。 本当は、授業を休んででも帰ろうかとも思いましたが、ちょうど大切なゼミがある時期でそれもムリになってしまいました。 それで、とりあえずの形で、お祝いのプレゼントだけでも贈ろうかと考えましたが、恥ずかしながらどんなものを送っていいのかわからないので、皆さんの意見を聞かせてもらえればと思い質問しました。 バイトする時間が授業に取られてしまい、経済的にちょっと苦しいので、予算は17000円ほどを考えております。

  • 男性に質問です。

    あなたには約1年間付き合い料理を奢ったり高いプレゼントをあげてたりしていた女性がいたとして(体の関係はない。 )、あなたが遠くへ引っ越しその女性と離ればなれになるとしたら、最後に会うときはどうしますか?

  • DVDですが、結局使いやすくなる?

     すみません、知識ないので、バカな質問だと思うのですが、教えてください。  遠くに住む両親にVTRより便利だからプレゼントしたいけど、携帯も十分使いこなせないのにと、悩んでました。今回の東芝の撤退で、規格が減って、機械弱い者にも多少はわかりやすくなるんですか?  機器そのものの操作は難しくないと思うのですが、まず保存するためにDVDーRなどを買うにも、RWやRなどの意味不明なネーミングと規格の多さ、これは減るんですか?関係ないんですか?「互換性」「ファイナライズ」など、わかりにくい用語はこれからも使われるのですか?  なんか、誰向けの機器なんですか?用語、それ自体が腹立たしいのですけど・・・。  

  • 添削お願いします。 就職活動中の大学3年生です。

    エントリーシートが通過せずに困っています。 是非添削をお願いしたいです。 (学生時代に頑張った事や自己PR) 私は困難にも粘り強く立ち向かう人間です。 日本料理屋でのアルバイトを始めて1ヵ月後には、女将さんの厳しい指導についていけず、8人の同期の半数が辞めていき、私自身も女将さんに対して臆病になりました。しかし、途中で投げ出せば成長する事はできないと考え、どんなに叱られても、わからない事があれば積極的に女将さんの元へ足を運び、粘り強く接し続けました。次第に「馬鹿」「あほ」「帰れ」などの厳しい言葉の奥にも、愛情やこだわりが存在する事に気づき、「叱られて恥ずかしい気持ち」よりも「成長していく自分に期待する気持ち」の方が大きくなり、落ち込む事が少なくなりました。 現在は40人のホールの副リーダーとして、一回り以上年上スタッフの指導も任されています。自分より年上のスタッフへの指導は容易ではありませんが、やりがいを持っています。この3年間の経験で、視点を変えればどんな困難な事も自分を成長させるエレメントに変える事ができる事を学び、何事にも粘り強く取り組むようになりました。

  • 誕生日プレゼント

    私の彼がもうすぐ20歳の誕生日を迎えます。 私はプレゼントとしてベルトを買いました。 男性に誕生日プレゼントをあげるのは人生初で もちろんなのですが、ベルトをプレゼントしたことがありませんでした。 そして私自身ベルトをしません。 無知識のまま買ってしまったわけなのですが 彼には小さいのではないかと不安になってきました… 彼は身長167センチ 体重は約60キロ(あいまいな記憶です;) サッカーをしているので身体はひきしまっています ベルトのサイズが全長104センチ ベルトの穴が76~90センチ です。 どうでしょうか(>_<)? 私はレディースを買ってしまっているのでしょうか… プレゼントしてから小さくてつけてもらえないのは悲しいので 彼に喜んでもらえるようプレゼントする前になんとかしたいのです。 なにかアドバイスはいただけませんか?

  • 両家代表謝辞は、新郎の父親の予定なんですが、続いて新郎自身も挨拶するの

    両家代表謝辞は、新郎の父親の予定なんですが、続いて新郎自身も挨拶するのが普通なのでしょうか? 親族披露宴で、新郎がウェルカムスピーチと乾杯をするのですが、そのことについて質問したところ、「ウェルカムスピーチというのは最近になって出てきたもので、昔はありませんでした。でも今も昔も最後の代表謝辞の時には新郎も必ず挨拶してらっしゃいます」というお返事を頂きました。 代表謝辞なので彼の父だけでいいのかと思っていました! 新郎父、新郎と挨拶するのが普通でしょうか。

  • さる年生まれからのプレゼント

    義母から「さる年生まれの人から、身につけられる赤い物(下着やハンカチなど)をプレゼントしてもらうと、下の者(子供や兄弟など)に世話を掛けずに人生の最後を迎えられる」という話を聞きました。昔からの言い伝えか迷信かと思いますが、このことについてご存知の方いましたら詳しく教えてください。

  • 告白するべきか留まるべきか。

    今までの人生で最大の恋をしています。 そっけない態度を取られても、あいさつを気だるそうに返されても、飲み会の時乾杯を求めて聞こえないふりをされても。 大好きです。 彼女とは「友達」と「ひどい関係」を繰り返してここまで来ました。 食事に誘って断わられたのを境に「私はあなたと必要以上に話をするつもりはありません」と態度で語られました。 それでも彼女が好きで、重荷にならないよう嫌わず・近寄らずあいさつだけでも続けているうちにまた友達に戻る。 こんなことを繰り返して半年間思い続けました。 いろんな友達に相談しました。 「長く苦しむよりも告白して、粉々に砕けてきた方がいい。」 「一度彼女から離れて見守った方がいい。そしたら今までみたいにまた友達になれるかもしれない。誕生日プレゼントもあげよう、ただし当然見返りは求めちゃダメ。」 この2つの意見を多くもらいました。 でも皆最後にはこう言います。 「キミのやりたいように行動すればいい。」 結論が出せずに迷っています。 よろしければ、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 店内立ち入り禁止はどんな場合になるのか

    店内立ち入り禁止になる場合とはどんな場合なんでしょうか? 店員に迷惑をかけたら万引きや商品を壊すなどしなくてもそうなってしまう場合もありますか? 私が行く本屋では、閉店間際まで私はよくいて、「この人閉店時間なのにまだいるよ」と覚えられていると思います。 閉店間際は店内の人数も少ないのでなおさらです。 10時の閉店時間ギリギリに店を出るのですが、「閉店です」と声をかけられたことがあります。 昨日は店員に本の注文のことで話をしていて少し閉店時間を過ぎてしまいました。店を出るとき店員の一人が遠くから見ているような気がしました。 また、この本屋は時々閉店5分前に「シャッター閉めて大丈夫ですか?」という会話が飛び交ったりするんです。 1階と2階の時計が微妙にずれているんですが、どっちが基準なのかよくわかりません。早い方基準だとしても1~3分ぐらい早かったりしますが。 大きなチェーン店ですが、こういうことは普通ですか? また、どんな場合立ち入り禁止にされますか? 話は変わりますが、 昔読んだマンガで大食いの女の子がいて、その女の子はしょっちゅう個人経営と思われる食事店に行き、○分以内に食べ終わったら無料&賞金差し上げますというやつをやり、その子がそれで無料達成しまくるので困った店長は「遊園地のチケットあげるからもう来ないで」と女の子に言い、彼氏に「立ち入り禁止にされちゃったよ。」と愚痴って一緒に遊園地に行くのですが・・・ これはありえることですか?それともマンガの中の話ですか? 最後に、立ち入り禁止されている人がその店に入ったらどうなるんですか? 立ち入り禁止は解かれることはあるのでしょうか? お願いします。

  • 初めての就職 内定先への不安

    はじめまして。 いきなりの質問失礼します。 私は現在高校3年生の18歳で1か月前から就職活動し、一回目の面接で決まりました。 嬉しかったのですが週休や給料、働く時間について最初の時から気にかけていました。 内定先になった場所は料亭(日本料理)で地元では有名なお店らしく、毎日予約が数件あるくらいですがそこのお店の前には桜並木がすぐ目の前にあり、春になると当然のように咲くので春は忙しいと聞きました。 そこの調理場には板前(周りには板さんと呼ばれている)が普段は一人で作業していて60歳近いですが頑張って仕事をしています。ホールでは女将とパートの人達が働いています。 皆優しいのですが最近何日か研修しにいくたびに女将が口うるさく言ってきます。 忘れてしまいましたがめんどくさいなとしか思いません。w 不安というか内心不満のところは、 ・週休 月曜日のみ、 ・給料 保険などを抜いて12か13万 ・勤務時間 早いときだと朝の8時位で大体遅く終わって23時位だと思います(面接のとき女将は不規則になる、朝早いときもあれば遅いときもあるくらいしか言っていない。) ・家から内定先までの距離 家~地元の駅までの距離と内定先の最寄駅から内定先へ行く距離を合わせて徒歩20分以内、電車(地元の駅~内定先の最寄駅)で約40分なので気が重くなります。 ・調理場とホールの掛け持ち ホールの皿洗いをどうにかしてほしいonz ・28日に入校式をし、マニュアルの免許をとるので4月から社員は抵抗がある ・女将が…onz そのくらいです。 お店と調理場が100mくらい離れていて途中に階段が何段もあり、何回か行ったり来たりすると息切れ半端ないです(笑) そこを通って料理を運んだりするのですが一人分あたりに使う皿の種類は7~8種類くらいでこの前研修しに行った時、30人来たあとの皿の量が半端なく、その時ホールでやっていたのは私と女将とパートの人と3人で片付けしていましたが洗浄機にかけてはいけない皿は全て手洗いし、綺麗に拭いてから元にあった場所に片付けるという作業を15時~21時までやった時は正直辛かったですonz 私が黙々と皿洗いしているときは女将とパートの人が手を止めて話をしており、皿を拭いてる時はもっと早めに拭かないと終わらないよとか言われ、心のなかであなた方もやってよって思ってしまいました。 これが毎日続くんだなと思うと不安で仕方ありません。 研修中に人目につかない所で何回か泣いてしまったこともあります。 先生に伝えると自分の人生なんだから早めに決めて相手に伝えてと言われ、未だに悩んでいます。 女将からはこれからもここで仕事していけそう?と何回か聞かれそのたびに了承していましたし、今更この時期に辞めますと言って辞めてしまうのも申し訳ないと思ってしまい、でも内心やっていけそうにもないという思いと不安で押しつぶれそうで本当にもうどうしたらいいかわかりません。 皆さんならこの環境で働こうと思いますか? もし働いたとしても2.3年後には結婚したいと思っていますのでその時に辞めますと言えますでしょうか。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 そして言葉がごちゃごちゃしていてすみません。 回答宜しくお願いします。