• ベストアンサー

浜にあるカキ殻を熱帯魚水槽に使えるでしょうか?

60cm水槽二台で熱帯魚を飼っています。水槽をリセットしたのを機会に、カキ殻を投入しようと思っているのですが、この時期ちょっと遠出すると浜にはカキの殻が打ち上げられていたりします。 そこで、そこのカキ殻を拾って、鍋でグツグツ煮た上で投入したら安く済むのではと思うのですが、この試みは上手くいくでしょうか?塩分だけしっかり抜けばいけそうな気がしますが、やめておいた方がいい、こうしたらokなど、みなさまのご意見をうかがいたいです。よろしくお願いいたします。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17656/29482)
回答No.1

こんにちは 熱帯魚の種類と牡蠣の種類によっての ようです。 理由はいろいろあるようですので 下記サイトご参照くださいね。 https://medakalife.com/biotope-oyster/ https://www.aquarium-favorite.com/entry/oyster-shell/ http://hanakuni.blog.fc2.com/blog-entry-788.html

xdfsa11a
質問者

お礼

回答ありがとうございます!質問を投稿した後も調べておりました。参考URLを読んでみましたが、カキ殻は多孔質にするためには焼成する工程を踏まないといけないらしく、であれば、浜から拾ってきたカキ殻はちょっと厳しそうです。ので、諦めてネットショップから購入したものを使おうと思います。安上がりになるかと思っていましたが、なかなか難しいものですね。

関連するQ&A

  • メダカ飼育 カキ殻について

    メダカ水槽のph安定化を狙い、この度カキ殻を投入したのですが・・・。 メダカ水槽の外掛け式フィルターの中にカキ殻を入れて二日位たった頃、メダカが一匹☆になりました。 そして次の日にまた一匹が☆になり、pHを測ってみると弱アルカリにでアルカリよりになっていました。 カキ殻を入れる前のphは普段から中性~弱酸性位でした。 カキ殻を入れた事が原因かと思い、すぐにカキ殻を取り出したのですが、また翌日に二匹☆になっていました。 ☆になった原因はカキ殻を入れた事によりphショックを起こしたのでしょうか? カキ殻によるphショックは考えられない気はするのですが・・・。 カキ殻投入時にはカキ殻以外に水槽に手を加えていないので、それ以外考えられないのですが、カキ殻を使って☆になったという方はいらっしゃいますでしょうか?? ☆になった原因は何が考えられますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • こんにちは。水槽で水草と熱帯魚を飼育しているのですが、ちょっと前から黒

    こんにちは。水槽で水草と熱帯魚を飼育しているのですが、ちょっと前から黒ヒゲゴケが大発生しまして、一度、木酢液や黒ヒゲがついた葉を全部トリミングなどで対応したのですが、現在は、前景草からなにまで全ての水草がやられてしまったので、リセットをしたいと思っています。 飼っている魚の種類ですが、カージナルテトラ×9匹、ラミーノーズテトラ×10匹、コリドラス×2匹、オトシンクルス×2匹、ヤマトヌマエビ×15匹前後です。 水槽は普通の60cm水槽です。 底床と水、水草を全て新しくしたいのですが、魚はどうしたらいいのかわかりません。 熱帯魚を飼っている知り合いなどもおりませんので、預けておくこともできません。 また、水槽は1台しかないので、別の水槽に移住させることもできません。 (稼働はしていませんが、一応、空いてる水槽は1台あります) 当方アクアリウム初心者なので、説明不足などあるかもしれませんが、水槽が非常に見苦しい状態ですので、何卒ご教授下さいませ。

    • ベストアンサー
  • ネッタイスズメ

      まず私の45cm水槽には カクレクマノミと デバスズメと アフリカンピグミーエンゼル がいました。 ある日、デバが死んでしまった ためコバルトを投入。 気が荒いと聞いていましたが 全く喧嘩しませんでした。 次にクレナイニセスズメと ヨスジを投入。   こちらも喧嘩しませんでした。 そして2ヶ月後、 ネッタイスズメを投入。 「今度も大丈夫だろう」と 高を括っていましたが、 ヨスジ&コバルトがタッグを 組んで集中攻撃です。   ネッタイスズメって 気の弱い魚なんでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 【白点病・水槽のリセットについて】

    【白点病・水槽のリセットについて】 熱帯魚飼育初心者です。 6月下旬に水槽を購入して水槽の立ち上げを行いました。 1週間後、以下の熱帯魚を買い始めました。 カージナルテトラ5匹+コリドラス1匹 1週間の間、水質をチェックしつつ、カルキ抜きをした水で2回程、水換えをした後、 カージナルテトラ10匹を追加 その2日後に白点病になっているテトラを2匹発見したため、 塩を大さじで3杯、鷹の爪を3本入れて2日程様子を見ましたが 1日1匹ペースで落ちてしまうため、鷹の爪を取り外してヒコサンZを水槽に投入。 2日たっても効果が見られないため、水換えをすると共に水換え分のヒコサンZを投入。 ですが、カージナルテトラが1日1匹から3匹ペースで落ちてしまい1週間後に全滅・・・・ 今残っているのはコリドラス1匹となりました(コリドラスは唯一、白点病にかかっていません)。 個人的には、10匹を追加する際、水合わせを水温を合わせた後、水を合わせる行為を 適当にしてしまったことで熱帯魚にストレスがかかったかと思っていて後悔しています・・・(泣 本題なのですが (1)ヒコサンZを規定量投入したにも関わらず、改善がまったく見られなかったのはなぜか。 (今後、もし同様の事象が発生した際、対処できるか自信がありません) (2)再度、カージナルテトラの飼育に再チャレンジしたいと思っています。そこで、  ・水槽を完全にリセットするべきなのか、  ・リセットする必要はなく、水温/水質に注意を払って熱帯魚を追加  ・ヒコサンZ等を入れている状態で熱帯魚を追加 (熱帯魚を入れたらまた同じ事象になるんではないかと心配しています) なお、水槽の設備は以下になります。 [水槽]45cm×30cm×30cm [ろ過装置]上部フィルタ デュアルクリーン フリー [底床]細かい砂利(深さ3cm) [水草]アヌビアス2ポット、ウィローモス(流木)、ミクロソリウム [照明]12W型×2灯(9時間) [エアーレーション] してない。 経験者及び有識者に想像できる範囲でお答え頂けたらと思っています。

    • ベストアンサー
  • 初心者・60cm水槽でお勧めの熱帯魚

    熱帯魚初心者です(以前グッピーを数年飼っていた程度)。60cm水槽で小さい熱帯魚を何種類か考えています。 とりあえず買ってきて入れたのは、ヌマエビ10匹、1cmぐらいのタニシ5匹、丈の長い水草2株、低い水草2株、モスの付いた流木、です。水草類は店員さんに初心者向きのを教えて貰って購入。 とりあえずネオンテトラっぽいものを20~30匹買おうと思っています。あと小さなコリドラス1~2匹。後は泳層ごとに色々な種類を少しずつで良いので飼いたいです。小さなもの希望です(成魚でも5cm未満がベスト)。つまり隠れキャラ的に色々な種類を泳がせたいのです。 そこで、どんな魚が(魚以外もOK。カエルとか)お勧めですか? ネオンテトラが多いのなら少なくしても問題ないです。できるだけ多くの種類が混在している水槽にしたいです。アドバイスお願い致します。

  • 60cm水槽の新規立ち上げ期間について

    お世話になります。 既に60cm水槽が一台動いています。 熱帯魚やエビがいます。水草もたくさんです。 ここから3分の1水をもらいました。 残り3分の2はカルキ等を抜いた水道水です。 フィルターは使っていたものを下ろしました。 砂利は入れていません。入れたほうが良いでしょうか? この新しい水槽は何日位で熱帯魚を入れられるでしょうか? 古い水槽の水を3分の1入れたので立ち上がりは 早いのではないかと思うのですが…いかがでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚が体を痒がる理由

    熱帯魚飼育をはじめて半年ぐらいが経ちました。 コリドラスを中心に60cm水槽に25匹の熱帯魚がいます。 水槽を立ち上げた当初からそうなんですが、 魚がたまに水草やガラス面に体をこすりつけています。 特に水換え直後には必ず見られます。 そうゆう症状が出る魚は1~2匹です。 その症状は当日のみで、必ずしも同じ魚ではなく、あとはごくたまに見られるぐらいです。 また、体表には白点など特に目に見える異常はありません。 調べてみると、体表に細菌が付着して痒みを引き起こしていること は分かったんですが、 治療を必要とする病気なのか、または水槽にそうゆう悪い細菌が繁殖しまくっているとゆうことで水槽をリセットしなければいけないのか、、 ずっと判断がつかずにいます。 熱帯魚水槽にとって1匹ぐらいは体を痒がる魚はいるものなのでしょうか? 1匹でもそうゆう症状が出た場合、やはり水槽の中は悪い細菌でうじゃうじゃしちゃってしまっているのでしょうか? みなさんの飼育している熱帯魚水槽での経験や解決方法の知恵などがあればよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 60cm水槽

      こんにちは よろしくお願いします。  先日、60cm水槽を購入したのですが、肝心の熱帯魚何を飼育するか決まっていません。今は何もいない水槽に水と濾過バクテリアをいれ、上部フィルターを稼動させ、水づくりの最中です。  そこで60cm水槽でオススメの熱帯魚をお聞きしたいです。 イメージとしては、カラシン・グッピー・コリのような小さい生体を多数飼育するというより、15cm~20cmくらいの生体を単独、多くても2~3匹という感じです。一概には言えないかもしれないですが、問題ないなら同種・異種の混泳もokです。  飼育環境は今のところ、60cmレギュラー水槽(フタ付き)上部フィルター 水温26℃ エアレーションという状況です。必要に応じて底砂・隠れ家なども用意できます。  熱帯魚経験は現在、30cm水槽で、ネオンテトラ、赤コリ、ラスボラ等を2年飼育しています。  

    • ベストアンサー
  • 使わなくなった熱帯魚水槽と爬虫類ケージ

    熱帯魚(正確にはエビ)に一時期ハマり、60cm水槽3本、30cm水槽3本その他諸々を買いそろえました。 現在はエビは全てオークションで売り、ポリプとスネークヘッドと水棲のカメを飼っています。 また爬虫類ケージでリクガメを飼っていたのですが去年、体調が悪くなって死んでしまいました。 獣医に通っていたのですが残念です。 今居る生き物以上にはもう増やさないつもりで、60cm水槽3本と濾過器、ライト、冷却ファン、ポンプなど様々な道具が余ってしまいます。 ネットで売ろうかと思ったのですが5年くらい使い込んだので状態もそれほどよくなく売れないだろうなと考えています。 また、売れたとしても2束三文だろうしそのために落札者に気を使って梱包したり状態をよくしたり割に合わないなあと考えてしまいます。 実家に送って保存しておいてもらおうかなと思っているのですが、梱包などはどうやったらいいでしょうか。 または簡単に第三者に引き渡す方法は無いでしょうか。この際無料でも良いです。 お知恵を拝借願います。 片付けたいものリスト 60cm水槽3本 30cm水槽3本 25cmキューブ水槽1本 2灯照明3本 照明台(鉄)3本 エーハイム濾過器3個 外掛け濾過器4個 底面濾過装置4個 冷却ファン4個 ヒーター7本 爬虫類用60cmケージ1本 保温ランプ1個 紫外線ランプ1個 天井設置型保温器具1個 床下設置型保温器具1個 タイマー式温度管理プラグ お店に引き取ってもらうにしても、よい状態のものを車で持っていくというのは無理です。 車を持っていません。 自室は都内23区です。

  • 熱帯魚の水替えの仕方

    熱帯魚をもう何年も前から飼っているのですが… 熱帯魚が結構お亡くなりになります。(バルーンミックスモーリー等) (60cm上部フィルター、30cm投げ込み式、)の2水槽 翌々考えたら、水替えをしてから翌日とか翌々日に死んでいたりする事が多いように感じて、… もしかしたら水替えの方法が悪いのかな?と思い お勧めの水替えの方法を教えてもらえたらと思います。 私の方法は、 1.まずプロホースで飼育水を1/4程程捨てます。 2.バケツに水温を合わせた水道水を用意して、100均で購入したカルキ抜きを投入後よくかき混ます。 3.バケツから小さいプラケースに水を取り水槽に徐々に入れて行きます。 (1時間ぐらいかけて) ※1週間に2回のペースです 以上宜しくお願い致します。