• 締切済み

「仕事が忙しい」とはどの程度?皆様は忙しいですか?

友達から「仕事が忙しくて」と言われたりします。 何となく忙しい自慢をされているように感じてしまいます。 「休めたくて大変なんだよ」 「仕事を頼まれて大変なんだよ」 「電話が多くて」 「仕事も休みの日も予定がいっぱいで」 と言っているのかなと考えてしまいます。 自慢にも聞こえてしまいます。 私は日曜日、旗日はしっかりと休める会社です。 「休めるなんて羨ましい」と言われると何となく違和感を感じてしまいます。 教えてください。 仕事が休めない、忙しいのは仕事が出来る人の証拠なの? 仕事が休める、休めないは会社の方針で個人の能力とは関係無いの? 皆様も仕事が休めない、忙しい時期が有ったと思います。 物凄く充実していたのでしょうか? ストレスがいっぱい?

みんなの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.11

経験的に言えば、こなせる量よりもはるかに多い仕事量を任された場合は、常に忙しい状態でしょう。 以前15本のプロジェクトを同時進行でやっていましたが、そういう時は午前中はこれをやって、午後はこれをやって、夜はこれをやって・・・という具合にやらないと終わりませんでした。 残業も月に60~80は当たり前で、150時間くらいやった月もありました。 そういう時はまさに、「仕事が忙しい」と言えるでしょうね。

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.10

50歳、トラック運転手です。 手厳しいご意見が多いようですが、私も忙しいです。 でも、忙しいのが自慢になると思ったことはありません。 自分で選んだ会社がそうだからだし、そういう会社でなくてはならない自分にも原因がある。 逆にお尋ねしますが、他人が忙しいのを自慢だと感じるということは、本当はもっと働きたいのでしょうか? 私の周りにも「忙しい自慢いらないからー」と言ってくる人がいますが、今日の予定を聞かれて答えたり、集まりに参加できない理由を話したりしてるだけなのに、言葉を選ばなくてはならず正直しんどいです。特に女性・・・。 でも確かに週休2日は羨ましい・・・。 大手に就職するのが難しい境遇の私のような人間は、中小運送会社に勤めて週休2日では生活していけません。 大手でいいなぁー、旦那さんがいるからシッチャケに働かなくてもいいのは羨ましいなー、週休2日?何それラッキー自慢?となるのです。 結局、人間は無い物ねだりだし、隣の芝生が青く見えてるだけなんじゃないでしょうかね。 お互いに、「それって自慢なの」って思ってしまっているところがなきにしもあらずです。 忙しいと仕事が出来る人かどうかというのは、運送業界の場合微妙です。 能力によって仕事が早く片付けられるかと言ったらそうでもなくて、会社の仕事の取り方や道路状況、お客さんの都合によるところが大きいですので・・・。 確かに1日20時間動きっぱなしとか、毎日違う場所や遠方にも行くので、それなりの仕事をこなしているから忙しいというのはあります。でも決して好きでやっているわけでは(苦笑) むしろ、仕事が出来る人が長年のスキルを引っさげて楽でお給料のいい会社に入れたりしてますし、ブラック運行をさせるような会社にしか就職できないのは自慢にも何にもなりません。 私は今とても忙しく、肉体的ストレスは確かに相当あります。 食事は車を走らせながらおにぎり。1日細切れに時間を見つけて休み、トータル4時間睡眠が取れればいい方。シャワーやお風呂に入る時間があったら寝たい。 そのうち過労で身体を壊すかもしれません。 ただ、精神的ストレスはあまりなくて済んでいるかなぁ・・・自分の時間がないように見えますが、トラックに私物を置いたりカスタマイズしたりはわりと自由なので、自分の部屋でSOHOやってるようなものです。 これが、週休2日、13時間で帰れてお給料もそこそこくれるという会社だと、車内ドライブレコーダーやGPSで監視され自分の用事で立ち寄りもできない、遠方に出る仕事もなく車は他の人と共有、社内規則が厳しくカスタマイズ一切ダメとかいう会社が現状多いので私にとっては精神的ストレスがたまります。 なので、忙しくても自由な今の会社は、どちらかというと充実しているの方ですかね。

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (255/1385)
回答No.9

会社の中で「残業が多いやつは、仕事の出来ない人。」と言う人がいますが、全く違いますね。 ただ単に、会社の業務分担の仕方が悪いだけと思いますよ。 仕事が出来る出来ないとは全く違うと思います。 若かりし頃、今みたいに「残業がどうの」「休出がどうの」と言う事がうるさくない時代には、4:00から22:00まで働き、翌日も同じように働き、さらに翌日も・・・・ 徹夜明けに夕方まで普通に働き・・・さらに休日出勤も・・・ 当然お金は頂きましたので、不満はありませんでしたが。 色々ありました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2399/16023)
回答No.8

仕事が休めない、忙しいのは仕事が出来る人の証拠なの? それだけ会社側が人を補充してくれないということ。ただ会社にとって仕事の出来ない人なら、おそらく他の人は忙しくても暇だから、仕事が出来るというより必要とは、されているの方が、近いかもしれない。 仕事が休める、休めないは会社の方針で個人の能力とは関係無いの? どうしても、その人で無ければ出来ない仕事で会社の利益に直結するぐらいの能力なら、もしかしたら、希望通りの休みが貰えるかもしれないけど、だいたいは能力よりも仕事量と人員数のアンバランスの問題だと。 物凄く充実していたのでしょうか? ストレスがいっぱい? 死にそうだったり、倒れたり。ストレスとか感じる暇も無く、いきなり 倒れる。医師に「死ぬよ。」と言われる。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.7

ブラック企業とか能率が悪いとか職場もしくは自分が原因の場合もあるので、必ずしも仕事が出来ることとイコールではないと思います。 時期的、状況的に忙しいことはあるのかもしれませんが、仕事大好き以外の人は可能な限りメリハリをつけていそうですよね。 好きでやっているのでなければ、さぞストレスフルな生活を送っていることでしょう…

回答No.7

仕事が忙しいと言っている人に限って 仕事が出来ない人が多い(できる人もいるかもしれないが) 無駄に時間を使っている 私の知っている人で忙しいという人は全部 仕事能力が劣っていました。 そして何も肝心な事が出来ていない。 まともにできる人は「忙しいとは言わない」と思う 以上は私の経験上の話です。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (331/3314)
回答No.6

その口調では、自慢してるようですね。 「信用されてるから仕事を沢山頼まれてる。 忙しいけどチャンとこなしてる。 休みも無いけどそれに合った給料を貰ってる。」の3点セットの自分と会社の自慢でしょうか。 会社にとって一番良いのは、定時内に効率よく仕事を終え結果を残すことです。 定時後は、社員が休めば管理職も休めるし、会社も無駄に照明をつけて機械を動かす必要は無いですね。 充実感が有ったのは、適当な仕事量で、会社や客に喜ばれる良い結果を残した時ですね。 若い時やひと時であれば、きついくて難しい仕事も頑張れますが、長くは無理ですね。 定年後仕事をしてないのも、宮仕えのストレスが嫌なためです。

noname#255857
noname#255857
回答No.5

仕事ができる自慢じゃない。 「苦労してるんだよーつらいよー」 って愚痴を言ってるのです。 「大変だねぇ」と労ってあげるといいかと。

回答No.4

「仕事が忙しい」ってひょっとしたら出来ないから忙しいのでは? みんながチャッチャと済ませるところをそれが出来ない

noname#251481
noname#251481
回答No.3

不幸自慢の一種かもしれないし、同情してほしいのかもしれないし、同感してほしいのかもしれないですね 休みを会社の都合で左右されるかもしれないし、されないかもしれませんね

関連するQ&A