車業界の苦境と三菱、トヨタの将来について

このQ&Aのポイント
  • 現在、車業界は様々な要因により苦境に立たされています。三菱自動車は代表的なモデルであるパジェロやランエボをなくし、スポーツカーの開発も行っていません。これからの三菱自動車の展開については不透明です。
  • トヨタもコロナの影響で利益が減少しました。もしトヨタが経営破綻した場合、グループ会社や子会社も影響を受ける可能性があります。具体的な影響については不確定ですが、日本の自動車産業に大きな影響が出る可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

車業界について

現在、様々な要因により車の販売台数など車業界は苦戦をしいられてるとききます。 (1)そんな時代の中で三菱は自社の顔であるパジェロやランエボをなくしてしまいました。周辺の車好きな知り合いからも、「三菱はもう終わりやわ・・代表的な三菱の顔をなくすし、スポーツカーすら今作ってないやん・・」というお話をききました。三菱自動車はこれからどうなっていくのでしょうか?もう、ランエボは2度と作ることはないのでしょうか?又、wrxsti(新型は2025年あたりを目処にでるみたいです)とランエボの対決はレースで2度と見れないのでしょうか? (2)トヨタも2020年にコロナの影響で利益が激減した次期がありました。 一報をきいた時ふと嫌な予感がしました。トヨタがもし経営破綻(倒産)したらと脳裏によぎりました。その流れでグループ会社や子会社のスバルが連鎖的に・・と思ってしまったのです。 実際、トヨタが万が一ダメになった場合日本はどうなってしまうのでしょうか? グループ会社(MAZDA?)や子会社(スバル)もダメになってしまうのでしょうか?

noname#255272
noname#255272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32962)
回答No.2

1 三菱はインドネシアでの販売が好調なのだそうです。なので、軸足がインドネシアやフィリピンといったアセアン諸国に移っています。もちろん製造の中心はインドネシアです。 日本で売らないのは、「インドネシアで作った車」なんて日本人は絶対買わないからです。三菱はタイで作ったミラージュを国内で販売しましたが、散々に終わりました。日本人は日本で作った車か、ドイツで作った車しか乗りたがらないのです(イタ車やフラ車などに乗る人はマニアでしょう)。 もう若い人がインプレッサとかランエボみたいな車に乗ってくれないので、ああいう車は進化の袋小路というか、絶滅に向かって進んでいるという感じですね。トヨタもWRCで使ってるヤリスをちょいちょい宣伝していますが、食いついても40代以上のおっさんばかりで、イマドキのゆとり&草食系世代は興味を持ってくれません。 2 トヨタが潰れるときは、それより先に日産もホンダも潰れるでしょうから日本が終わるときです。 とはいえアメリカでかつて「ビッグスリー」と呼ばれていた三大自動車メーカーであるGMとクライスラーも近年倒産(アメリカの倒産と日本の倒産はかなりニュアンスが違いますが)を経験しています。倒産を経験していないのはフォードだけですが、しかしフォードは日本市場から撤退して公式ディーラーがありません。ランエボやインプが好きだった方なら、かつて日本でもフォードフォーカスが販売されていたことをご存知でしょう。 おそらくですが、もし天下のトヨタが自動車で食えなくなったら、おそらくトヨタのことですから別業種の会社に変わるんじゃないかなと思います。 アメリカのGEは世界の白物家電メーカーでしたが日本製品に敗北し、ある時期はクレジットカード(金融)会社として食っていました。またSONYはある世代以上にとっては「世界最高峰の電機メーカー」でしたが、今は映画などの総合エンタテインメントと保険事業が会社を支えています。今のSONYは利益の金額から考えると保険会社です。今後も金融部門を強化していくそうです。 だから何を始めるかは分かりませんが、おそらくは違う事業を始めてそちらが収入のメインになるのではないかなと思います。なんとなくの私の予測では、財務状況がいいから金融会社になるか、不動産会社になるのではないかなと思います。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

(1)三菱でパジェロは未だしも、ランエボ何てマニアにしか売れず、帆/生産するほど赤字が募ります。 スポーツカー等を作れるメーカーは、大量に売れる車種があり利益をたっぷりため込んだメーカーです。 三菱のミラージュなんて月に何台売れてますか、ベストセラーカーの30位以内らいる車種が有りますか? 既に如何に生き残るかを模索している会社に下手な夢を見てはいけません。 (2) トヨタやホンダが一時期赤字を出せば経営不振と騒ぐ人は居ますが、他車に比べてベストセラーの上位に何車種もあり 順当な利益を得て多くの資産を持っていますから半年や1年赤字か続いても少しも応えないかもしれません。 利益以上に設備投資をすれば一時赤字になりますがトヨタもホンダも電気自動車用の画期的な性能の独自のバッテリーの開発を勧めたり、早めに自動車の生産ラインをガソリン車から電気自動車に移行させています。 かなり以前から、日本で生き残れるメーカーはトヨタとホンダだけと言われています。 日本で一番危ない日産も大量の公的資産を導入して持ちこたえさせています。 トヨタ日産は既に電気自動車や燃料電池車等の開発を進め、それらに投資はしていますが、余裕の資金力からの事ですから 何の心配も有りません。 1期の決算でいくら赤字が出ても、各社によって事情は違います。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.4

自動車も全てが電気車になるようですから自動車メーカーもどうなるか全く分りません。 中国製の安物でもそれなりに走ればそちらを選ぶでしょう。 自動車レースなんて全く意味がなくなって全てコンピュータ制御で走行管理された単なる移動手段となることは間違いない。 暴走車もなくなって故障以外に事故は起きない。 自転車も既に日本生産は1割もなくなってしまいました。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5077/13264)
回答No.3

(1) 三菱自動車はスポーツカーを造るメーカーじゃ無くなってますね。 日産・ルノー連合に入ってグループ内の立ち位置と言うのもあるでしょうから、東南アジアなど新興国市場向けのメーカーになっていくんでしょうね。 三菱自動車の経営が傾いた時に優秀なエンジニアがかなり退職したという話もありますし、モータースポーツ部門も解散してますからレースに戻ってくる事は無いんじゃないですかね。 (2) コロナ禍でもトヨタは世界販売台数で前年を上回る月があるくらいですから「販売のトヨタ」と言われた営業力は今でも健在なんでしょうね。 まぁ、そのトヨタが破綻する事になれば。その前に他の自動車メーカーや傘下の自動車メーカーは破綻するでしょうね。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2181/4830)
回答No.1

>様々な要因により車の販売台数など車業界は苦戦をしいられてるとききます。 高齢少子化と、若年層の車離れが要因ですよね。 結果として、被告人の上級国民が乗っている様に「杖がなければ歩けない老人」向けに自動化された面白くもない自動車を製造する様になりました。 ※結果、昭和時代の各メーカーの特性がある旧車価格が上がっている。 >三菱自動車はこれからどうなっていくのでしょうか? 益々、独自性は無くなります。 三菱自動車は、日産自動車の子会社。 日産自動車は、フランス・ルノーの連結子会社。 既に、三菱の経営陣及び三菱グループ各社には「何ら決定権」はありません。 ※三菱ふそうトラックバス株式会社も、ドイツ・ダイムラー社の完全子会社。 (近い将来)生き残りの為に、三菱日産自動車が誕生するでしようね。 親会社のルノーとフランス政府が、猛反対しますが・・・。 >トヨタがもし経営破綻(倒産)したらと脳裏によぎりました。 まぁ、100%可能性はありません。 もし、危機が訪れたら「日本政府が、兆円単位で税金を投入」します。 約10年前に倒産した日本航空にも、数千億円の税金を投入しましたよね。 中小企業は見殺しにしても、大企業は「無制限で、税金を投入して再生」します。 >トヨタが万が一ダメになった場合日本はどうなってしまうのでしょうか? 一時的に、日本経済は崩壊します。 一種の、バブル崩壊時と同じ状況になりますね。 日産自動車が破綻した時も、日産関連会社を含めて多くの者が職を失いました。 が、中小企業の多くは「中国・韓国へ出荷先を変更」して生き延びていますよね。 三菱自動車も国内販売台数は少ないですが、中国・韓国向けにエンジン・エンジン部品を輸出していますよ。^^; 10年ほどすれば、経済は復活します。 >グループ会社(MAZDA?)や子会社(スバル)もダメになってしまうのでしょうか? ダイハツ(大阪発動機)は、生き残るでしよう。 日本で数少ない軽自動車メーカーです。 マツダは、微妙ですね。 スズキ自動車から、軽自動車を仕入れてOEM販売している状況。 ロータリーの時代は、既に終わりに近づいていますし・・・。 スバルは、富士重工(旧中島飛行機)が吸収併合するでしようね。 4WDシステム・アイサイトは、スバル独自の技術ですから価値は高い。 ※トヨタが、スバルをグループ化した要因の一つ。 余談ですが・・・。 いすゞ自動車が、日産UDをボルボから買収しましたよね。 ※日産自動車の破綻時に、トラック部門はボルボが買収していた。 結果的に、国内では日野自動車・いすゞ自動車・三菱ふそうトラックバスの3社体制になります。 小型車部門も、国内ではメーカーが多すぎます。 何らかの形で、再編成が起きるでしようね。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 車の種類

    車の種類が知りたいのですが・・ 例えば三菱でしたら「パジェロ・ランサー・キャンター」 のように三菱には今この種の車「乗用車・トラック他」が ありますよ、というサイトは無いでしょうか? 三菱というのは例でして、他のホンダ・トヨタ・日産・ 又バイクに関しても種類が知りたいのです。 どなたか良いサイトをご存知無いでしょうか。m(__)m

  • 最近の三菱車って

     私、三菱の車を買ったことが(乗ったことはある)ありません。  デリカが少し気になるのですが・・・  最近の三菱車ってどうなんでしょう。  少し前まで私の周りの車好きな人達からは「ランエボ以外やる気が無い」「パジェロは日本の恥」 など良い評価が無かったのですが。  私的にはアウトランダーあたりから「良いんじゃないか」と思うのですがRVR以降、新車が出てないのも気になります。  車に詳しい方、教えてください。

  • 車会社に対するあなたのイメージ(国産限定)

    数年前から各会社がキャッチフレーズを出すようになってきました。 豊田-Drive Your Dreams  本田-Power of Dreams 日産-SHIFT_the future   三菱-Heart-Beat Motors 松田-That's Mazda, MAZDA(キャッチフレーズ?) しかし、キャッチフレーズとは関係なく、それぞれにイメージがあります。 グーの車好きが考えるそれぞれのイメージは何ですか? 上の5社だけでなく、富士重工(スバル)、ダイハツ、スズキ、いすゞ、日野、光岡 などでもイメージがありましたらどうぞ。 ちなみに、江戸時代編として、豊田-将軍 本田-若様 日産-元剣客 三菱-悪代官 松田-ダメ親方に潰された小結 富士重工-職人 ダイハツ-お小姓 光岡-建具屋 というのを聞いたことがあります(苦笑) 1週間程回答を受付し、ポイントは私を唸らせた方に差し上げたいと思います。忌憚ない意見をお待ちしております。

  • 山道で使える車は?

    山道で使える車は? 親父譲りの三菱ジープに乗っておりましたがへたってきましたので、車(中古)に買い直したいと思います。当方、丹波の山で細く急な山道を通っておりますので、それに適した車を求めています。夏は砂地、雨が降れば泥、冬は積雪、車にとって過酷な環境です。さて、どんな車にしたものかと思うのですが、最近の車のことはさっぱりわかりません。とりあえずジープのような形状のような車を見ながら中古車センターをもそもそ歩き回っております。中でトヨタのラブ4(2001年)というのを店員が推薦してくれましたが、この車種は厳しい環境でもいけそうですか? ほかには、ジムニー、Xトレール、パジェロ、パジェロミニなどがありましたが、使えそうな順番をつけるとどんな感じでしょうか。前が三菱ジープでしたのでなんとなく三菱がこういうのに強そうなイメージは持っているのですが・・・

  • スバル子会社化

    (1)トヨタがスバルを子会社(もしくはグループ化)をしたという話を聞いたことがあります。 何か双方にメリット、デメリットはあるのでしょうか? (2)また、トヨタの傘下となるとスバルの水平対向エンジン、WRXSTIやbrzなどのスポーツカーはなくなったりしないか心配です。要はスバルらしさが薄れトヨタ色に染まってしまうことが心配です。言い方は悪くて申し訳ないのですが、スバルが大衆車ばかりになってしまわないか心配です。 大丈夫なのでしょうか?(因みに私の愛車はスバルWRXSTIです)

  • 急斜面を登れる車は何がありますか(軍用可)

    急斜面を登れる車はどんなタイプのモノがあるでしょうか?急斜面といってもゴツゴツした岩山とか山林とかではなく、あくまで車が走行可能な道というか斜面です。思い浮かぶのはトヨタのランドクルーザー、三菱のパジェロ、ジープなどいろいろありますが、どれが走破性が一番高いでしょうか?またどのくらいの角度までなら車は斜面を登ることができるでしょうか?70度、80度とかそのレベルになってくると不可能な気はしますが、限界はどのくらいだとお思いになるでしょうか?

  • この車会社はここがいい!!

    いろいろな所で、各車会社のバッシングは聞くのですが、いいところもたくさんあるとおもいます。 そこで トヨタ、ホンダ、ニッサン、三菱、スバル この五社のそれぞれのいいところ、例えば 車作りの意気込みや、考え方などどんなことでもいいです。この会社は他とは違う!というところをそれぞれ教えてください。

  • 早急に車の買い替えを考えています(コンパクトカー)

    現在三菱パジェロジュニアに乗っていますが、調子が悪く、修理にかなり費用がかかるので買い替えを考えています。三菱のディーラーさんからはコルトをすすめられており、価格的にはそれくらい(車両150万程度以下)を予定しています。用途は通勤や街乗りが主で、最近はあまり遠出もしていなかったのですが、パジェロジュニアはコンパクトで周りが見渡しやすく、運転しやすいのが気に入っていました。 急なことで欲しい車のイメージが無く情報収集もしていないので、他車種との比較が知りたいです。ネットでざっとみたところ、トヨタistやマツダのデミオもいいかな(外見だけですが)と思いました。コルト対他車種、同クラスの他車種対他車種で、性能・乗り心地・使い勝手などを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 企業系列について教えてください。

    企業系列について教えてください。 三菱グループには世界最強の企業の三菱商事があります。またグループの社員関係者の 移動に関するありとあらゆる事を三菱グループの最古参の郵船旅行が引き受けています。 今現在日本の最強企業はトヨタです。 トヨタグループに商社として豊田通商が君臨しています。 しかし、トヨタグループの社員関係者の移動をアシストしている 旅行会社が不透明です。 トヨタグループは、自前の旅行会社を持っていないのでしょうか? もしないならみすみすビジネスチャンスを逃している事になると 思うのですが? よろしくお願いします。

  • 「若者は車が買えない」は本当?

    最近の若者は、安定、没個性化が顕著なので、例えばですけど「貯金して一括でMAZDAのCX-8(TOYOTAのハリアー)が欲しいんだ!」と思い込んでいるのではないか? 僕なんか、22ですがクルマは10年落ちカローラのセダンです。 貯金ありません。だけど、会社勤めであれば毎月安定した収入はあるので、ローンが組めるわけです。 毎月安定した収入を得られるという確証は? と問われれば返す言葉はないですが。