• ベストアンサー

4BAY RAIDケースでRAID10を組む利点

Win10 20H2搭載のPCの外付けHDDの見直しを行いました。 4BAY RAIDケースにWD RED3TB×4枚挿入、外付けポータブルSSD、という構成にしたいと思って居ます。4BAY RAIDケースではRAID10を組みたいと思って居ます(予備のWD RED3TB×1枚は所持)が、RAID10のメリット(データの生存性、読み書き速度)を教えてください。RAID5とRAID10ではRAID10がおススメと聞いたことがありますが、何故でしょうか?

noname#246630
noname#246630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

『RAID5とRAID10ではRAID10がおススメ』なのは、容量よりも冗長性を重視する場合になると思います。 1GBの4ドライブでRAID10なら実用量は2GBですが、 RAID5なら3GBになります。 速度はコントローラ等の環境によりまちまちですが、RAID5は同時に2台が故障(もしくは1台故障時の交換に失敗)すると復旧不能状態(4台故障)に陥りますが、RAID10なら2台は予備(バックアップ)の様な状態なので、障害リスクはかなり低くなります。 同時故障に気を使う場合は、わざと製品ロットを変えることも。 RAID10はクラウドにバックアップがあるような感じです。 RAID5は別の単独ドライブやUSBメモリにバックアップしている感じ。 RAID10のデメリットはコンパクト化、低価格にしにくいことです。 最低必要台数が4台だからです。 RAID5は3台です。 RAID0やRAID1は2台です。 RAID10の運用を車の運転に例えると、 保障額無制限の保険付き超高級車=金は掛かるけど何かと安心。 RAID5は自賠責だけの普通車1BOX=費用を抑えて積載は十分。 RAID1は保証額限定任意保険の軽自動車=積載は少でも安くて安心。 RAID0は自賠責のみの爆速普通車=速さ・安さが命。 て感じでしょうか。

noname#246630
質問者

お礼

非常に分かりやすい表現ありがとうございます。 RAID10にしますよ。ケース買いました。Logitec4BAYです。 WD RED3TBは5台所持しています。

関連するQ&A

  • Logitec 4BAY RAIDケースはどう?

    外付けRAIDケースの4BAYタイプのLogitec LHR-4BRHEU3について興味を持っています。SATA3対応となっていますが、AMAZOZNレビューによるとSATA3製品は取り付け可能だが、Serial ATA2までのチップしか搭載していないようだとのことですが、SATA2の最大転送速度が300MB/sあることから内蔵させるストレージがSSDでなくHDDであるならば、RAID5や10を組んだとしても別にSATA3でなく、SATA2でも問題ありませんよね?またこの安価な4BAY RAIDケースはどうでしょうか?アドバイス下さい。Win10PCとはUSB3.0接続です。中身のHDDはWD RED3TB×4台ですでに所持しています。

  • RAIDを無理やり解除する方法は?

    RATOCのRAIDケース2台、LogitecのRAIDケース1台を使い それぞれミラーリング1を組んでいますが、Seagate Baraccuda 2TB×2、WD RED 2TB×2、WD RED 3TB×2との組み合わせです。 RATOCはソフトウェアで最後はRAIDを解除しないといけないらしいのですが20H2にそのツールが対応しているかどうか確認中のことらしいのです。いつになることやら分かりません。新しいLogitecの4BAYの RAIDケースは安価でこれにRAIDを設定したHDDをぶち込んでやって 予備のHDDを組み合わせ(WD RED3TB×4)RAID5や10に設定してやると、RAIDを設定されているHDDのRAID情報は無理やり消去することは可能なのでしょうか?危険ですか?

  • リカバリーイメージのバックアップ先について

    AOMEIやEaseUS等のディスクバックアップソフトをWin10 20H2 PCにインストールしています。WindowsPEディスクも作成しております。外付けHDDは2台(WD RED 2TB×2台を内蔵させた2BAY RAIDケース、WD RED3TB×4台内蔵させた4BAY RAIDケース)と外付けポータブルSSD1台(USB 3.2 gen2接続)です。AOMEIでディスクバックアップイメージを保存する際は外付けSSD、EaseUSの場合は、外付けHDDの4BAY RAIDケース等、使い分けた方が宜しいかと思いますがどのストレージにディスクバックアップイメージを保存すればよいのかアドバイス下さい。

  • Win10PCの外付けHDDについて

    20H2をインストールした自作PCの外付けHDDについて。RATOCの2BAYのRAIDケース1台を接続し、Logitecで在庫切れが続出している安価な4BAYのRAIDケースを調達し、それにWD RED3TB×4台入れて(予備でWD REDが3台残っている)RAID5やRAID10を組むのはどうでしょうか?RAID5や10はRAID1よりも安全性が高く、HDDの読み書きも速いのでしょうか?教えてください。またRAIDケースで使用中のHDDを新規ケースに入れてRAIDを組むと、使用中だったHDDのデータは消えるがRAID情報も消えるのでしょうか?教えてください。 https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-4BRHEU3/

  • Win10PCの外付けHDDについて

    20H2をインストールした自作PCの外付けHDDについて。RATOCの2BAYのRAIDケース1台を接続し、Logitecで在庫切れが続出している安価な4BAYのRAIDケースを調達し、それにWD RED3TB×4台入れて(予備でWD REDが3台残っている)RAID5やRAID10を組み、外付けRAIDケース2台体制はどうでしょうか? https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-4BRHEU3/

  • HDDが未だに普及している要因は?

    M.2SSD2本搭載した自作PCを使用していますが外付けストレージは RAID1を組んだHDDケースの中のWD REDです。WD REDを6台くらいSeagate Baraccudaを2台所持していて故障しないので未だにHDDを外付けストレージとして利用しています。通常は切断しており、大事なデータのみを手動でコピー、もしくはOSがクラッシュした場合に備えてイメージファイルとしてディスクバックアップをしています。 昨今外付けストレージもポータブルSSDが登場してきて爆速で読み書きできるようになりました。しかし未だにHDDは無くなりません。何故でしょうか?

  • Win10PCの外付けSSDやHDD

    Win10 20H2 PCのディスクバックアップ(フル、差分)イメージファイル保存用、データ保存用として外付けSSD(ポータブルタイプでUSB3.2Gen2接続で読み書きが爆速)とRAID10を組んだ4BAY RAIDケースにWD RED 3TB×4台を入れて、外付けHDDとして接続しております。いずれも電源を入れっぱなし、USB接続しっぱなしでもWin10PC本体の処理速度に影響を及ぼしたりはしませんか?常時接続、常時電源ONで構いませんか?

  • CrystalDiskInfo最新版について

    来年はバージョン9がリリースされるそうですが、このフリーソフトの設定の仕方や使い方は慣れないと難しいですか?今までは別のツールを使ってましたが、定番のCrystalDiskInfoが下記のRAIDケースのコントローラやSSDに対応していなければSMART情報を取得できないと考えていますが、対応しているかどうかはどうやって調べればよいのですか?教えてください。 ・RATO RAIDケース RS-EC32-U3R (WD RED2TB×2)ミラーリング1設定。 ・Logitec 4BAY RAIDケース LHR-4BRHEU3(WD RED3TB×4)RAID10設定。 ・Transcend ESD350C 外付けポータブルSSD TS960GESD350C 960GB Windows10 64bit 20H2インストールPCの外付けストレージとして上記の3台の外付けHDDやSSDをUSB3.2Gen1(USB3.1Gen1)接続、USB3.2Gen2(USB3.1Gen2)接続で常時接続しています。

  • 外付けポータブルSSD+外付けRAID1ケース併用

    Windows10 20H2を搭載したハイスペックな自作PCの修復作業をしています。AOMEIやEaseUSの有償バックアップソフトでOSやアプリごとバックアップをし忘れた為です。小まめにバックアップを心がけますがバックアップの時間が結構うっとおしい訳です。PCの外付けRAIDケースはミラーリング(RAID1)を組んでいますが故障した試しがありません。書き込み速度は遅いです。(中は3.5インチWD RED 3TB内蔵HDD) バックアップが終了したらRAIDケースの電源をOFFにして精神安定上本体の処理を引っ張らないようにしています。予備のHDDも保持していますが壊れません。(笑)TranscendのTS960GESD350C ネイビーブルー960GBが他社よりも安くAMAZON等で販売されており、レビューもAMAZONに掲載されていてシーケンシャルリードライト共に900MB/s近く出ているようですし,USB3.1Gen2対応です。名刺サイズですし、バスパワーですし小さいので場所を取りません。ディスクバックアップのメイン機としてポータブル外付けSSDを使い、外付けHDD(RAID1ミラーリング設定)はサブ機として接続するという手段はどうでしょうか?HDDからSSDへ移行している今、コンパクトさに惹かれていますアドバイスください。 https://jp.transcend-info.com/Products/No-1006 TS960GESD350C ネイビーブルー 960GB 外付けポータブルSSD

  • Windows10PC外付けストレージはHDD?

    Windows10PCの外付けストレージにRAID1を組んだHDDケースを3台接続して使用しています。WD RED3TB×2、WD RED 2TB×2、SeagateBaraccuda2TB×2ともうかれこれ6年ぐらい使用していますが SMART情報でエラーは出ていませんし、故障もしていません。USB3.0もしくはUSB3.1Gen2接続にて常時接続をしていますが、バックアップをする際以外は電源をOFFにしています。(PC内部のストレージはNVMEタイプの爆速M.2SSDを2本使用している為)これらの外付けHDDを使用せず、AMAZONで開催されているセールにて外付けSSD(SATA、ポータブルタイプ、NVMEタイプ)を購入して外付けHDDの代わりに使用するのは勿体ないでしょうか?外付けHDDのRAIDに異常があった際の為にWD REDのHDDの予備2台も保持しています。何となくもったいない気がしてきました。皆さんのアドバイス聞かせてください。

専門家に質問してみよう