• ベストアンサー

量子コンピューターのプログラム

量子コンピュータのプログラムをするのに、物理の知識、例えば量子力学や場の理論は必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

なくても問題ないでしょう。 今のコンピューターでも電子回路の知識、実行するマシンのCPUが何か知らなくてもまったく問題ないですからね。 コンピューターのプログラムというのは大抵の場合はコンパイラと言って、自然言語(祖言語とかPHPとかJavaのことね)かせコンピューターが理解しOSが実行できる形式にコンバートするものでコンパイラといいます。 で、実行する環境、CPUの種類に合わせたコードにコンバートしたりOSに最適化した形に組み替えたりするのコンパイラの役目です。 プログラミング言語ではそれらを気にする必要は余りありませんが、使用するコンパイラによってはターゲットCPUを意識してコードを記述する必要があるケースもあります。 量子コンピューターは実用段階の研究が本格化したばかりなのでコンパイラも今のパソコンと比べたらクセの強いものだと思います。Windows用のVisualStudioのようにイタレリ尽くせりというわけではないでしょぅ。もしかしたらプログラムのコーティングは極々普通のテキストエディタで記述、もしかしたら既存のパソコンで記述したものを既存のパソコンのクロスコンパイラでコンパイル・リンクして出来上がった実行ファイルを転送して実行しているのかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#246024
noname#246024
回答No.4

そんなもん関係ないでしょう。 適当にやって、適当に言い訳しておけば、、それで All OKです。

回答No.3

マイクロコードのレベルでは必要かもね。 量子コンピュータのプログラムをするのに、の、段階による。

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

不要です。

関連するQ&A

  • 量子力学を学ぶために

    量子力学を学びたいのですが、 1.必要な物理の知識 2.必要な数学の知識 は何でしょうか? できれば、理学部の物理学科で講義されているレベルを覗いてみたいです。 ・普通の国立大では、何年生くらいで講義があるのでしょうか ・量子力学を勉強するのに、相対性理論の知識は必要でしょうか? ・ぶっちゃけ、量子力学と相対性理論、どちらが面白い、というか興味深いものか、素人向けの開設をお願いします。

  • 量子コンピューターとは

    量子力学が使われているコンピューターを量子コンピューターと言うのなら今のコンピューターは量子コンピューターではないですか?なぜ量子コンピューターと言わない?

  • 量子力学を学ぶにあたって

    大学の工学部2回生の者です。材料科学科に所属しているのですが、最近理論物理(特に量子力学)に興味が出てきました。そこで質問なのですが、量子力学に必要な数学の知識を教えて下さい。やはり、微積、微分方程式、線形代数、ベクトル、関数論などでしょうか?あと、理論を勉強するには計算をゴリゴリやるようなやり方ではなくて定理が厳密に証明されていく過程を勉強するのでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 量子コンピュータのプログラム

    量子コンピュータのプログラムのことをちょっと知りたいんです。 プログラム概念(やり方)はだいたいわかったのですが、 実際のプログラムというのを知りたいんです。 数式などではなく、実際に入力する数値です。 いくつかのステップが必要であれば、全てのステップを… とりあえず、数値に3を含まない素数の求め方なんかどうなるんですか? 具体例で教えてください。

  • 質問場の量子論,相対論を勉強するための前提知識

    場の量子論とか一般相対論を学ぶための前提知識としてあった方がいいのは何でしょうか? 場の量子論というのは量子力学より一歩進んだ理論なのですか,それとも全く別物でしょうか? 物理の各分野間の関連(これを勉強した後はあれを勉強するといいとか)も簡単に教えていただけるとありがたいです.

  • 【量子力学を一言で言うと?】困ってます!

    量子力学を一言で言うとどうなるでしょうか? 門外漢なのでまったくわからず困っています。 今までに得た表面的な知識で考えてみると、 量子力学とは「多数の世界が共存する???」 なんだか、変なことになってしまいました。 どうか、もっともシンプルな言い方で教えてください。 (長くなっても結構です) また、ニュートン以来の古典力学に対してアインシュタイン/ ボーア/シュレディンガーなどの物理学はなんと呼ぶのでしょう? 最後になりましたが、20世紀最大の発見は一般相対性理論と、 量子力学でよろしいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 量子力学入門

    私は高校生ですが量子力学に興味があります。 そこで量子力学の本を読んで学んでみたいのですが、 1、大学生の教科書では計算がわからなくて、また物理の基礎にもわからない部分があるので読めません。 そこで一般向けの本(量子力学の紹介のような本)を読みましたが、何故のような理論が成り立つかわかりません。 なので一般人にも理論がわかる本を探しています。(図でわかる相対性理論の一般向けの本のように図などでわかるもの。) 2、量子論と量子力学と量子化学の違いがわかりません。 これらについて教えてください。

  • 量子力学の後に何を勉強したらよいのか分かりません。

    量子力学を一通り学んだ後、何を読んだら良いのか分かりません。 正規の教育課程にある者ではなく、独学で現代物理学を学びたいと思っているのですが、場の量子論、ゲージ場、素粒子論、標準理論、統一理論、超ひも理論、などと、きりが無く、それらがどういう関係にあるのかも分かりませんし、何をどういった順番で学んでいけばよいのでしょうか。 応用面にはあまり興味は無く、理論を一通り知りたいと思っている素人です。 量子力学のときもスピンが出てきたあたりから1ページ進むのにかなり時間がかかった大馬鹿者です。 具体的な書名を挙げて、どういった順番で学んでいったらよいか、御教示頂ければ有り難いです。 また、必要な数学書についても教えて頂きたいです。 漠然とした質問ですいません。

  • 超伝導と量子コンピュータ

    現在量子力学を勉強中ですが、超伝導を用いた量子コンピュータの研究に興味があります。しかし、私は理系ではあるものの物理学科ではないです。そこで、超伝導を勉強するのに適した文献(日本語か英語)があれば紹介してください!また、将来に向けてどういった論文を読むべきかアドバイスして下さると助かります。どういった方向性で勉強するとかがまだ定まってない状況で答えづらいかもしれませんがよろしくお願いします。(熱・統計力学、解析力学、電磁気などは独学しました) 参考URL→http://first-quantum.net/subgroups/superconductingQcom/index.html

  • 量子力学の修正と統一理論について

    名古屋大学の小澤教授によるハイゼンベルグの不確定性原理の修正式が 実験的に確認されたとのことですが、 素粒子物理学の統一理論も量子力学の正しさを基礎としていると思います。 場の量子論や超弦理論などの大幅な書き換えにつながる可能性はあるのでしょうか? 量子力学の教科書程度の話は分かるのですが、それ以上のことになるとついていけません。 分かる方よろしくお願いします。