• ベストアンサー

動詞+た以上について

例えば、受験すると決めた以上、一生懸命に勉強しなければならない。というのは正しい用例だと思いますが、 「雨が降った以上、もうジョギングに行きません」 も正しい日本語表現でしょうか? 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「~決めた以上」には「+は、」 「決めた以上は、」が良いでしょう。 …「一生懸命」の理由として「決めた」を強調できます。 「降った~、もう~ません」には強調の「もう」が有るので、 「~ません」の理由には「~ので」でも良いでしょう。 「強調+強調」の話法は「絶対的な結論」を示します。 普通の理由説明に「強調」は不要です。 「受験すると決めたので、勉します。」 「雨が降ったので、ジョギングに行かない。」 理由を強調… 「受験すると決めた以上は、勉強します。」 「雨が降った以上は、ジョギングに行かない。」 結論に強調を加える… 「受験すると決めたので、“一生懸命”勉強します。」 「雨が降ったので、“もう”ジョギングに行かない。」 理由を強調した上で決定的結論… 「受験すると決めた以上は、一生懸命に勉強します。」 「雨が降った以上は、もうジョギングに行かない。」 …日本語は曖昧なので、表現は微妙でも意味は概ね通じます。

kenchan_cn
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (2)

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.2

其の用例では、違和感を覚へます。 晉通は「雨が降ったからには、もうジョギングに(は)行きません」かな。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.1

「雨が降った以上、もうジョギングに行きません」は文法的に間違いというわけではありませんが、幾分不自然に聞こえます。 この場合、「雨が降ったからには、もうジョギングに行きません」のほうがより自然に聞こえます。

関連するQ&A

  • 助動詞の順番

    「今朝は雨だった」を「今朝は雨ただ」と言わないのはなぜですか。日本語を勉強中の外国人に分かるように日本語で説明してください。

  • 適切な動詞

    日本語を勉強中の中国人です。そのレストランは、夜8時以降の予約は( )。 かっこに入れる動詞として、「受け付けません」と「受け入れません」はどちらが正しいでしょうか。それともほかの動詞があるでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「跳んで入る」と「跳んで出る」にあたる動詞

     日本語を勉強中の中国人です。二つの動作の動詞についてお伺いします。  チョークで地面に自転車のタイヤのような大きさのまるをひとつ書いて、まるの外に立つとします。まるの外から中に両足で一歩跳んで入る行為を日本語で何と言うのでしょうか。  さきほどの動作の次に、まるの中から、外に両足で一歩飛んで出る行為を日本語でどのように表現するのでしょうか。  両方とも「跳びなんとか」のような構造の動詞になると思いますが、適切な言葉が思い当たりませんでした。教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • なぜ「前倒し」があるのに、「後ろ倒し」がない?

    日本語を勉強中の中国人です。辞書にはなぜ「前倒し」が載っているのですが、「後ろ倒し」が載っていないのでしょうか。 また日常でよく使う用例もお願いいたします。 質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 否定の助動詞「ん」について

    日本語を勉強している外国人です。否定の助動詞「ん」について質問があります。 1. 「ん」は否定の助動詞「ぬ」のくだけた(?)表現だと思います。 2. 「ぬ」は文語体の助動詞だと思います。 3. 文語体というは、やや古語的な表現で、上品な言葉遣いだと思います。 では、なぜ「知らん」、「すまん」などの言葉はどうも俗な表現であって、とても「上品な言葉遣い」とは思えないでしょうか。もしかしたら、それが私の勘違いでしょうか。どうか教えてください。

  • 「憎み」と「憎しみ」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「憎み」と「憎しみ」の違いは何でしょうか。辞書で「愛と憎しみ」という用例を見つけました。「愛」と「憎しみ」は対義語概念でしょうか。「愛と憎み」という組み合わせならおかしいのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「象徴性地(+動詞)」の日本語の言い方

    日本語を勉強中の中国人です。中国語の「象徴性地(+動詞)」という言い方は日本語で普通何と言うのでしょうか。たとえば、「象徴性地吃了一個」の「象徴性地」は日本語でどのように表現するでしょうか。「枝豆は好きではないのですが、象徴的に1個食べました」という日本語は通じますか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この文にある「する」をほかの動詞に言い換えると

     日本語を勉強している外国人です。  「手術をしないで病気をなおそうとしている。」  文末にある「している」はどんな行為を指すのか理解できないので、言い換えていただけないでしょうか。    作文の上達を望んでおりますので、質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • ビジネスメールの最後の「以上」という2文字について

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語についてお伺いします。ビジネスメールの最後の「以上」という2文字は、どんな時にどのような相手に付け加えるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • だけに?にだけ?

    自分のことにだけかまけている。 以上の表現は正しい日本語でしょうか? それとも、「自分のことだけに」のほうが正しいでしょうか? 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。