• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリーカードから画像をパソコンに取り込む方法)

メモリーカードから画像をパソコンに取り込む方法

R7Y00802の回答

  • R7Y00802
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

0.前提条件 貴方> 其の後何処に保存されて(以下、云々)   と言う事ですので『フォルダー』の階層構造(場所)を把握する必要があります。   先ず最初に、筆記用具とメモ用紙を手元に用意します。 貴方は「面倒くさい」と思われるかもしれませんが、今後の為に『文字起こし』します。 次に、現在PCに保管している最新の画像を開きます。 その『画像番号』をメモします。 (注)『DSC_nnnn.JPG』とか『DSCNxxxx.JPG』、『CIMGnnnn.JPG』など、数字の前にある撮影機器の固有名称と数字が必要なのです。   1.パソコンの下の『フォルダー』をクリックします。 2.左側の『PC』をクリックすると右側に『デバイスとドライブ(n)』が現れます。 (注)『n』は数字。そのPCが管理している数を示します。 3.メモリーカード側に未だ取り込んでない画像が有るのなら、右上の『虫メガネ』マークの所をクリックし、先に記録した『画像番号』の次の数字(画像番号+1)を入れます。 4.検索が始まり、場合によっては数分、パソコンが動作し続けます。 5.メモリーカードを繋いでいれば1つ、繋いでいなければ検索結果はヒットしません。 6.出てきた画像番号の上にカーソルを持って行き、右クリックで『ファイルの場所を開く』を押します。 7.『虫メガネ』マークの左側の長細い窓にファイルの場所が表示されます。これを『メモリーカードの画像保存場所』としてメモします。 8.次に先に記録した『画像番号』を『虫メガネ』マークで検索し、『PC側の画像保存場所』としてメモします。 9.PC側とメモリーカード側の保存場所が分かれば、それを利用して自動的に取り込めると思います。

関連するQ&A

  • SDメモリーカード再生について

    パソコン(FMVF56JD)で録画した番組をSDメモリーカードに保存しましたが再生できません どうすれば再生できるでしょうか ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デジカメの画像をパソコンに取り込むには

    先に、上記の方法について回答頂きまして有難う。その中で自動再生が表示されない場合は「スタート」→「コンピューター」とクリックしてとありますが、「スタート」しても「コンピューター」が出てきません。何故ですか。教えて下さい。迷惑を掛けます。よろしく。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 画像を書き込むための自動再生の表示の仕方

    CD-Rに写真を書き込むための自動再生機能が使えません。使い方を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVDの、再生や書き込みが、できない

    先日質問しました、DVDが、認識されないことですが、今までは、再生は、できてましたが、再生も、DVD-R,DVD-RW等に、保存を、することもできなくなりました、自動再生の、ウインドウも、でません。ドライヴが、動く音はしますが、全く、受け付けません、年賀状などのDVDは、再生されます。BIOSの、設定を、したりしましたが、よくなりません。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • メモリーカードが認識できない。

    windows7を利用していますが、メモリーカードが認識できなくなってしまいました。最近、新しいプリンターを接続したばかりなので、それが原因でしょうか?教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコン画像をUSBメモリーに取り入れ可能か

    デジカメ画像をパソコンに取り入れましたがその画像をUSBメモリーに取り入れることができますか。手順をご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンの音が出ません

    Windows7でCDをWindows Media Playerで再生しようとしたら、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」と出て、取り込みもできませんでした。 以前も何度か同じことがあって、その時はアップデート前に戻ってなおっていましたが、今回は間が空きすぎてて、戻れる一番古い日時に戻ってもなおりません。 何かをインストールすればいいのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • USBメモリーへの保存方法について

    早速回答いただきありがとうございます。当方パソコンは素人でなかなか理解できないのですが、使用しているパソコンソフトはOutlook2007です。 回答いただいたようにメールのアイコンの上で右クリックしたのですが、「名前を付けて保存」が表示されません。この場合はどうしたらよいですか。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンが立ち上がりません

    ブートデバイス取得エラーが発生しました「Lanch:003]がトラブルシューティングで上記の表示が出てパソコンが使用できません ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • オーディオデバイスの再インストール方法について

    Arrows Tab Q584/H を利用してます。 昨日、自動で(勝手に?)ソフトウェアが更新され、その後からスピーカーマークに「×」がついて『オーディオデバイスがインストールされていません』と表示されてします。 windowsは8.1のままです。 この機種でのオーディオデバイス再インストール方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。