• ベストアンサー

FDはコーナーが速い!

iikuni-tsukurouの回答

回答No.2

FD3Sがコーナーが早いかどうかは ドライバーの腕前にも左右されます。 正直、足周りのセッティング次第で とてもピーキーな挙動をおこす場合が あります。 イニシャルDに登場する車を題材にあげる ということは、峠でのコーナーの早さの 事を仰ってると思うので峠の話ですが、 FDの武器はFRレイアウトと軽量ボディ。 つまり回頭性の良さとコーナーからの脱出速度だと 思います。 ランサーエボリューションやインプレッサWRXverSTi のようなライトウェイトハイパワー4WDなどの 比較的楽に走れる車は別として、コーナーには 慣性ドリフトで最小限のテールスライドから 立ち上がりまで回転数を落とさずに後半に グリップが戻る時にマシンが向きたい方向を 向いている、これがコーナーを早く抜ける方法ではと 思っていますが。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プラモを買おうとしているが・・・

    頭文字Dの高橋啓介 FD3S RX-7 プロジェクトD仕様のプラモを買おうとしてるんですが、このプラモ、作るのは、むずかしいですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • RX-7(FD)の外形について。

    RX-7のFDの質問です。RX-7のFDには「1型~6型」と有るのは、調べて解ったのですが、「1型~6型」の外形(車体の形)は、それぞれどのように違うのですか?もしくは「グレード」によって違うのですか?色々、画像を見ても私では良く解らなかったので教えてください。

  • FD、走行距離いくつまでなら買う?

    あなたがMAZDA RX-7FD3Sを購入する場合、走行距離何キロまでのものなら購入を決めますか? 理由も添えて下さると嬉しいです よろしくお願い致します

  • 碓氷峠のC121コーナーについて

    久しぶりに頭文字Dを見てて思ったのですが、ハチロクとシルエイティがC121コーナーに突っ込んでドリフト状態で抜けていくシーンがありますが、実際にあんなことが可能なのでしょうか?

  • FDについて・・・

     この前マツダに行ってきたんですが、FDを乗りこなすにはそれなりの技術がないと無理だと言われました。(ノ_・。)やはりパワーがあると操縦もむつかしいということなんでしょうか?  あと、FDって燃費が10・15でリッター7~8キロですよね。燃費ていうのは、いじることで少しは良くなるものなんでしょうか?僕も運転がうまくなったら 2ndカーとしてFDを買いたいと思っている(な・なんて贅沢な・・・)のでよければ教えてください。  RX-7はロータリーですが、できればロータリーエンジンの長所・短所・特性なども教えていただければ幸いです。  よろしくお願いします。

  • 碓氷峠のコーナー

    私は今日始めてカード作って頭文字Dのバージョン3 をやったのですが、碓氷峠の右回りの最後のコーナー逆方向からをうまくまわれません、あと一応4速に 落としてから曲がってるのですが右にガツンと ぶつかります。 あと妙義ののぼりの一番きつコーナーがありますが、 あそこって4速に落とさなくても曲がれますか? お願いします。 使っている車はSKYLINE 25 GT-TURBO[ER34]です お願いします。

  • RX-7FDについて!!

    RX-7FDを購入しようと考えてるんですが知り合いにFDのメンテナンスは素人では無理と言われたのですがそうなんですかね??あと普通のスポーツカーと違ったメンテナンスがいるならどういったことですか!? あとFDのオイル交換はどのくらいの頻度が妥当ですかね!? 解答お願いしますm(__)m

  • FD FC乗りの方へ

    FDやFCって4人も乗れますか?あとRX-7を中古車で買うときはどんなことに気をつければいいですか?

  • RX-7(FD)を見てくれるショップ

    栃木県内でRX-7(FD)に詳しく、よく見ていただけるショップはないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 頭文字DのFD3Sについて

    質問です、教えてください。 頭文字Dにでてくる高橋啓介(弟)の車(RX-7)がありますよね?その車の「フロントバンパースポイラー」が欲しいのですが、実際に売っているパーツなのでしょうか?教えてください。マツダスピードには似たような物は有るのですが・・・お願いします。