- ベストアンサー
熱を吸収して熱くなる黒。体温でも熱くなりますか?
欲しい敷き毛布がありますが、色が黒です。 絵柄が黒ではなく、真っ黒です。 黒は熱を吸収しますが(夏場の黒服は地獄です)、体温の熱も吸収しますか? 朝方に熱くなって起きるのは困るのです…。 因みに、検索していたら、黒色は風水的に悪いとか安眠を妨げると載っていましたが…。 仰向け派で、寝てしまえば終わりのように思いますが、どうなんでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくら黒くても、体温だけでは、体温以上に温められようがないです。 体と接触している部分では、体温が伝わり、温められます。 その熱は、毛布の他の部分に伝わり、体と接触していない部分で空気へ放熱されていきます。 違う温度の物体が接触しているとき、同じ温度になるように、熱い方は冷え、冷たい方は熱せられるのです。 寝ている間に、体温以上に毛布が発熱するということはあり得ません。(※ヒートテックのように水分を熱に変換する繊維が編みこまれていれば別ですが) 朝になって、太陽の光が差し込んでくるようになると、体や上布団にかぶっていないところが熱せられ、ちょっと暑い中で目覚めるようなことになってしまうかもしれません。 カーテンも無くて直射日光が入るような部屋ならば、ですけどね。 この場合は、太陽光の光エネルギー(可視光・赤外線)が、黒色により吸収され、白いものよりも良く温められる、ということになってしまいます。 室内の電球や蛍光灯レベルでは、それほど温まりません。 それは「明るさ」を目安に考えることができます。 夜間の一般住宅の部屋は、50~100ルクス、明るい部屋でも150ルクス程度。 ところが昼間の太陽光というのは、32,000~100,000ルクスもあるのです。 それだからこそ、太陽光発電や太陽光温水器などに利用できるのですね。 部屋の明るさなんて1/1000程度、これでは、布が温まるより放熱の方が早く、ほとんど温められません。 まあ、白熱電球を10cm距離で照らし続ければ、熱くなったりはしますが。これは光のエネルギープラス、白熱電球が熱くなったことによる赤外線放射、もかかわっているように思います。 LED電球だと発熱も少なく、10cm距離でも温めるまでに至らないと思います。
その他の回答 (1)
- hopapalklhohoo
- ベストアンサー率16% (3/18)
熱を吸収するんじゃなくて、光を吸収することで熱が発生するんだよ。
お礼
ありがとうございました。
補足
光は、太陽光のみですか? 蛍光灯やLEDの光も吸収して熱を持つのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 毛布買います。