• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリントスクリーン)

プリントスクリーンで画面コピーするとブラック画面になる問題の解決方法

minato-noriderの回答

回答No.4

画面コピーするとブラック画面になっていますとの事ですが、確かにキーを押すと最新のものは黒ぽっくなりますね。 という事は、ペイントに貼り付けてもブラックのままですか? もしそうであれば、他のWindows標準アプリを使ってみて下さい。 スタート → すべてのアブリ → Windowsアクセサリー → SnippingTool。 これですと必要な部分だけを切り取りすれば良いので、あとからトリミングが不要です。 もしくは、すべてのアブリ → 切り取り&スケッチ。というアプリが付加されていますね こちらでも同様以上な機能がありますよ。

sweet102
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 ペイントを使ってブラック画面の状態です。 SnippingTool、切り取り&スケッチを使ってみました。 通常のインターネットなどの画面では問題発生はありませんでした。 しかし、静止動画に対して操作すると静止動画がブラック画面に変わり、コピーしてもブラック画面には変わりありません。 富士通さんに確認します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリントスクリーンについて

    プリントスクリーンやSnippingToolを利用すると 保存形式が PNGとなります これを JPG形式にすることはできませんか。 JPG形式で保存できると加工もしやすいのですが・・ また、SnippingToolでなく 以前からのプリントスクリーンで 実行するときに 保存先をピクチャにはできませんか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プリントスクリーンをFnボタンを押さずに使いたい

    プリントスクリーンをファンクションキーボタンを押さずにプリントスクリーンボタンだけでできるようにしたいです。 現状ではファンクションキーとプリントスクリーン(Prt Scボタン)を押さないとできませんが、面倒です。 ライフブックを使っており、ファンクションロックボタンはありません。 教えていただけたら幸いです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プリントスクリーンについて

    初歩的な質問ですいません。 プリントスクリーンで画面をワードかエクセルに コピーしようと思ったのですが、 プリントスクリーンボタンを押すと勝手に印刷されてしまいます。なにか対策方法はありますでしょうか?

  • 画面プリント方法について

    XPで使用していた機能で、画面の表示を、キーボードのプリントボタンでコピーできたが8.1のキーボードでは、画面をコピーするためのボタンがわからない.Scr Pause PrtSc SysRQ これらのボタンのどれがXPで使用していたプリントに相当するのでしょうか?? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プリントスクリーンについて

    プリントスクリーンボタンを押すと画面をコピーせずに勝手に印刷を開始してしまいます。 この場合、画面をコピーするにはどうしたらいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • プリントスクリーンについて

    WMP形式の動画の1カットをプリントスクリーンを使用してコピーし、Ptotoshopに貼り付けたのですが、動画を閉じると貼り付けた画像も消えてしまいます。また、貼り付けてもそのウィンドウを動かすと画像が付いてきてくれません。何か動画の1カットをコピーして貼り付ける良い方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • プリントスクリーンがどこにあるのでしょうか

    プリントスクリーンができません(Windows 7) 新しく購入したノートパソコン(DynabookT4515)でプリントスクリーンができません。 (Windows 7 Home Pentium 64bit版) 画面コピーできず困っています。 どなたかおしえていただけないでしょうか

  • スクリーンセイバー

    スクリーンセイバーに縦の線が入ります。動画等を観るときは現れませんが、インターネット等のサイトを表示した時には縦の線が入ります。消すためにはどうしたら良いでしょうか。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プリントスクリーンについて!

    初歩的な質問ですみません。 DELLコンピュータを使用してます。 キーボードの右上辺りに、プリントスクリーンという物があるのですが、話によると、それを押すと画面をコピーできるそうなのですが、 私のはできません、多分設定されてないんだろうと思います。 これは、どうやって使用できるようになるのでしょうか?

  • スクリーンキーボード

    スクリーンキーボードの文字が表示されません ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。