• ベストアンサー

スクワット

noname#246211の回答

noname#246211
noname#246211
回答No.2

関連するQ&A

  • スクワット

    この前ネットで紹介されていた健康法にスクワットの事が書かれていました。 頭に手を当て、踏ん張って、立ったり沈んだりするほうのスクワットです。 今までロクに運動をした事が無かったのですが、これは良さそうだと思い、始めてみました。 スクワットというと、いかにも筋骨隆々としたイメージですよね。 私は毎朝起きてスクワットをした後、水を飲みます。 なぜなら水分が必要だからです。 ダイエットにもとても良いと思いました。 驚いた事に、筋肉の量もそれほど付きませんでした。 今ではサロンパスを貼る量も減っています。 ウッカリ持ち物を落としてしまった時には、屈んで拾わずとも、スクワットで取れるようになりました。 やっている時はとても辛いですが、目標の回数を達成できそうになる時は、 とても嬉しくて、頑張りたいって思います。 終わって水を飲む時はいつも、とても満たされた気分になりました。 スクワットはとても良い事なんだなと思いました。

  • スクワットダイエットについて

    スクワットダイエットではヒンズースクワットがいいようですが、スクワットは太ももの筋肉を鍛えるものですし、筋トレは最低でも1日おかないといけないと聞いたことがあります。 スクワットダイエットも1日おきにやったほうがいいのでしょうか

  • ラジオ体操

    ラジオ体操は健康にいい、と聞いた事がある始めてみたものの、何がいいか?具体的に理解した上で、やった方が継続に繋がると思うので、何にいいかわかる方いたら教えてください。健康、ダイエット、精神的に何でもあれば教えてもらえると嬉しいです(^^)

  • スクワットって…?

    中2女子です 部活でバレーボールをやっているのですが 体重が減りません(泣 友達からもでぶとか言われて ダイエットをしようとおもいました! それで、スクワットなどをやろうと思ったのですが スクワットゎ足が太くなる説や 足痩せに効果あり!など情報が色々で困ってます どちらが正しいのでしょうか あと、痩せるのであれば多少の食事制限ゎ頑張ります♪ 効果的な食事制限を教えてください! それと効果的なダイエット方法ゎ何ですか? 教えてくださるとありがたいです 最後に私みたいに部活をやってる人ゎ ジョギングするのとウォーキングするの どちらが効果的ですか? また、どのくらいの時間すれば効果がありますか? 長くなってすみません╭(°ㅂ°`)╮

  • 骨盤スクワットなのですが・・・

    私は、中学三年生でもうすぐ15歳になります。 身長158cm  体重69.1kg です・・・   それで今、小倉 誠さん?の一日三分骨盤スクワットを、やっています。 そこで質問したいのが、 ・15歳のうちからこのようなダイエットは、控えたほうがいいのでしょうか?それともやっても問題はないのでしょうか? ・この骨盤スクワットは 痩せる! といわれていますが、それを信じてもいいのでしょうか? ご存知の方は、どうかお願いいたします!

  • 骨盤スクワットについて

    テレビで骨盤スクワットが放送されていました。中年の男です。 自分もちょっと太りぎみでなやんでいます。前はウォーキングでダイエットを13キロ成功させたんですが運動しなくなり食べることがすきでまたリバウンドしました。放送によると骨盤が開き内臓が落ち込み代謝がさがることで太りやすい体型になっていると説明がありました。骨盤スクワットによって骨盤がしまりダイエットにつながるという認識でよろしいでしょうか?あわせてウォーキングも毎日少しずつ続けようと思ってますが骨盤ダイエットを実際にやられてる方がいらっしゃいましたらその効果やアドバイスなどお願いします。また良い本や動画なども教えてください。お願いします。

  • スクワットはヒザに悪い?

    ヒザ上のお肉が気になり、ダイエットをしようとスクワットを始めました。 背筋を伸ばして手を腰にあて、足を肩幅にひらいてゆっくり腰を落とすというものです。 ふくらはぎのシェイプアップを兼ねて爪先立ちをしながらやることもあります。 でも最近、スクワットはヒザに悪いと聞いたことを思い出しました。 これはよくないのでしょうか? (実はスクワットは足のどの部分に効く〔痩せる〕のかよくわからないので教えてください^^;) また、よりよいスクワットの仕方、スクワットがよくないようでしたらこれに代わる運動法を 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • スクワットはやった方がいい?

    スクワットは、健康にいいのでしょうか? 昔ヒザに悪い、という説を聞いたことがありますが、 最近の事情を知りたいです。

  • スクワットなどについて

    http://www.nikkei.com/article/DGXDZO58836920T20C13A8W02001/ このページの運動を最近やり始めたのですが 元々ダイエット目的で運動をしたのですが、続かず 最終的にそもそも基礎体力がなさすぎて、辛くなってしまうので、 こういうちょっとしたものから始めようと思いました。 で、スクワットなのですが(URL先画像の、Aのほうをやっています) 説明の通りに30回やっても太ももに効いてるなという感じがありません。 (2ページ目の運動はやっていてお腹に効いてるなというのがあります) それどころか、ちょっと膝痛いなという感覚です。 ただ、親にフォームを確認してもらっても、きちんと説明通りにできているようです。 体重の数値的にはそこまで太っているという数値ではないのですが 体脂肪率的にも体系的にも、健康に害が出るのではないかという感じです。 フォームが間違っている可能性はかなり低いのですが、 太ももに効いてるなという感覚が無い、膝に痛みを感じる場合 スクワット自体やらないほうがいいのでしょうか? 後、URL先2ページ目の運動なのですが 最初は5秒ほどしかできなかったのが、まだ数日なのに10秒できるようになり、驚いているのですが ふと、息を止めていることに気づきました。 普通に息をするとどうしても、力が入らなくなるタイミングがあり5秒ぐらいしか続きません。 普通は、力を入れる時は息を吸って、抜くときに吐いてですが やはり、息を吐くときは力が抜けますよね。 こういう最長1分続けるような運動は、そういう呼吸のタイミングとか関係なく 続けていると、1分できるようになるということですか。 (後、息を止めてはやらないほうがいいんですよね?(そもそも1分息を止めるの無理ですし)

  • 背筋、スクワットの正しいやり方

    今ダイエット中でウォーキング後or踏み台昇降後orお風呂あがりに腹筋、スクワットをやってるのですが背筋も必要なのがわかりました。 けど背筋の正しいやり方がいまいちわかりません。 いろんなHPでやり方を調べてみてもどれも何かいまいちわからない感じで・・・ スクワットは背中をなるべく伸ばし(丸まらないようにそらす感じ)で膝がつま先より前にでないように今やってるんですがこれで合ってるのでしょうか? 何か参考になるサイトがあれば是非教えてください。できれば図付きだとうれしいです。(背筋は特に知りたいです