• ベストアンサー

洗顔後の……白いヤツ

etekosalの回答

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.1

こんにちは。39歳脂性肌、“アラブの油田”とダンナに呼ばれるオバチャンです。 肌質が分からないのですが、もしかして洗顔料が、皮脂分泌量に合っていないのではないでしょうか。 私もこんな歳なのにかなりの脂性肌なのですが、洗顔料を脱脂力の強いものに変えたとたん、小鼻のワキの皮脂(≒多分角栓がひょっこり顔を出したもの?)が、ガクッと減りました。 どうやら、それまでの洗顔料は、私の皮脂分泌量に対して洗浄力が弱かったため、小鼻のワキの皮脂が、どんなに洗っても取れなかったようです。 ちなみに現在使っている(皮脂がガクッと減った)洗顔料は、 ●ひのき泥炭石 超すっきり洗顔石鹸(販売元:東京宝) ●泥炭石 洗顔石鹸(販売元:ペリカン石鹸) です。 最初は東京宝のものを使っていましたが、コストの関係でペリカン石鹸のものに切り替えました(笑)。が、使用感・効果ともほとんど変わりはありませんでした。 洗顔料を変えたことで、その後の保湿に物足りなさを感じるようでしたら、化粧水をより保湿力のあるものに変えればよろしいかと思います。 ただ、あるプロのメイクアップアーティストの方が、雑誌でのコメントで、 「皆、化粧水を使う量が少なすぎる。普段使う量の3倍くらいでちょうど理想量になるくらい。具体的には、手のひらをくぼませたところに、たっぷり取った量の3回分くらいが、理想の1回分だ」 とおっしゃっていました。 要は化粧水などの保湿力そのものより、使う量がポイントのようです。 もう1つお尋ねの毛穴についても、洗浄力の不足が原因ではないかと私は思うのですが… 一度洗浄力の強い洗顔料に変えてみられて、様子を見てはいかがでしょうか。 また、 ●収れん化粧水を使う ●洗顔の仕上げに冷水を使う(あくまで仕上げ) のも、毛穴の広がりにはある程度の効果はあるかと思います。 動物実験をしていない化粧品メーカーについては、下記のサイトが分かりやすいかと思いますので、ご参照ください。  Catlovers - おまけ 動物実験をしていない化粧品&洗剤 etc  http://www2.airnet.ne.jp/snow/sachi/omake.htm   この中のリストによると、ペリカン石鹸(泥炭石 洗顔石鹸の販売元)は動物実験をしていないようです。 泥炭石 洗顔石鹸の場合、お値段も\714(定価)で150gもあってお手頃だと思います。 実際実物を見ると“デカッ!”と思うはずですよ(笑)。 この他にも上記サイトのリスト中では、 ●ザ・ボディショップ ●LUSH ●シャボン玉石けん ●松山油脂 などはお手頃(特にシャボン玉石けん、松山油脂は普通のドラッグストアでも入手しやすい)かと思います。 ご参考になれば幸いです。

enya_honey
質問者

お礼

御丁寧で詳しい回答ありがとうございましたv ケンコーコムで調べたら、ありました! 150gのでかい四角い箱に入ったのがっ! マツモトキヨシで探してみたいと思います(あるかな?  動物実験~も参考にしました!早速、メモりましたw

関連するQ&A

  • 洗顔後に角栓が出すぎる。何をしても解消されない。

    俗にいういちご鼻です。 それだけならまだしも、洗顔後、必ず鼻から 大量に角栓が出てきます。毎回です。 そのまま化粧もできないので、悪いのは分かってても、 タオルでこするように取らないといけません。 優しく泡で洗う洗顔をと言われ、毎日気をつけて もこもこの泡で洗うようにしていますが、 一向に変化がありません。 先日、初めて、角栓を吸ってもらうエステのような ところにも行ってみましたが、相変わらずです。 いったい何をすればよいのでしょか?

  • 鼻の化粧崩れ

    はじめまして! 21歳の女です。 化粧しても、鼻だけがすぐテカテカ、ベタベタしてきます(涙) 化粧直ししても30分もすれば、テカテカです。 これは、やっぱり毛穴に角栓が詰まっているからですよね? 洗顔方法は 1 蒸しタオル 2 クレンジングクリームで時間かけてマッサージ 3 洗顔料を泡立てて、力をいれずに洗う 4 冷水で冷やす 5 化粧水 の順番で、毎日朝晩頑張っているのに、全然角栓が取れません(>_<) まずは、この毛穴の汚れを何とかしないとダメですよね??? 化粧してもすぐテカるし、本当嫌になってます。 やっぱり毛穴の黒ずみって治らないんですか? もう昔みたいなキレイな肌には戻れませんよね? それと、毛穴が開いている時(洗顔後)、保湿液をつけても大丈夫なのかな? 一応、ノンコメドなんですけど、毛穴に詰まりそうで心配です!

  • 鼻の角栓?が取れません!

    洗顔後、毎回鼻の白いの《角栓?》が出たままで一向に取れません! 蒸しタオルしてからクレンジング、泡立てて洗顔、こすらない、保湿etc、、毛穴がよくなるためにはすごい努力してるつもりなんですが。。。 白いのが取れないので、洗顔してから時間がたつと毛穴が黒くなります。 助けてくださぃ(>_<)

  • 鼻の角栓

    鼻の角栓と毛穴の開き に困ってます。 昔、鼻パックのやりすぎで 毛穴は開ききり、角栓も びっしりです。 半身浴をして毛穴を開かせて たっぷりの泡で洗顔したり 最後に冷水でしめたり やってますが、全く よくなりません。 最近は化粧をするとき 角栓に下地やファンデの 色が付いて、すごく 目立ちます。 どうすれば角栓が取れて 毛穴も目立たなくなりますか?

  • ☆鼻の毛穴の黒ずみについて

    こんにちわ^^ 私は中学3年なのですが・・・ 私は鼻の毛穴がすごく気になります。 洗顔後は、毛穴もキレイなのに化粧水を塗ると、洗顔前に戻るのです。 それに、洗顔後の白い角栓のようなものが出てきているのも気になります。 これは、キレイにとって化粧水を塗るべきなのでしょうか。 ちなみに手順は 泡立てネットの泡で洗顔→化粧水(2、3種類)  です。

  • 毛穴を根本からクリーンに

    美容のカテゴリーでいろいろ質問しているところですが、今回は毛穴についてです。今にきびがたくさんあるのですが、それが治ったとしても毛穴が詰まっていてはまたすぐに出来てしまう可能性が高いので不安です・・。毛穴に関して知ったことで試したが効果がなかったことを書きます。 ●洗顔の前に蒸しタオルで毛穴を開かせてからたっぷりの泡で洗う ●オリーブオイルに塩を混ぜてマッサージする ●角質や角栓を取る化粧水で毎回ふき取る(ナチュラビセ) ●洗顔後に毛穴を引き締めるため冷水で洗う ●熱いお湯に緑茶をいれて顔周りにタオルをまき毛穴の汚れをだす あまりたくさんのことをするのは続かないので基本的なことをやってみましたが、どれもほとんど効果がありません。例えば鼻は毛穴に角栓が詰まっているようでザラザラするしメラニンの影響で黒ずみも目立ちます。それに皮脂の分泌がかなりなんです。洗顔後、何時間かしてノーメイクで鏡を見ると鼻と額の毛穴のひとつひとつから皮脂が滲み出しているのが見えます。どうしたらいいのでしょう。エステとかに行きたくても何十万も何百万も使えないですし

  • 洗顔後の毛穴について

    洗顔後、鼻の毛穴から角栓が浮き出てる状態になってしまうんです(´;ω;`) ネットでいっぱい泡立てて、こすらないように気をつけて洗顔してるのに・・・ 洗顔方法とか、流し方とかが悪いんでしょうか?? 以前は鼻パックを使っていたんですが、 よけいに毛穴が広がるという話を聞いたので、 最近は使っていません。 どうしたらキレイに角栓を除去できるんでしょうか?? 教えて下さい!!

  • 洗顔後が一番気になる角栓

    20代の女子ですが、小鼻の角栓で悩んでいます。。。 普通、洗顔後は一番スッキリするはずですよね。 でも私の場合、顔全体の皮脂やホコリはスッキリとするのですが 小鼻の角栓が白くニョキっとしていて取れません。気分的に全くスッキリしてないです。 剥がすパックはよくないと聞くのでやめました。 でも、とりあえず化粧水をつけたりなんだりしているうちに、落ち着いてきます。スクラブをした後はツルツルです・・・ でもこれって、ただ毛穴の中に収まってるだけですよね。素直に喜べません。 私の肌質とケアはこんな感じです。↓↓↓ 肌質:インナードライ(乾燥が原因の過剰皮脂分泌だそうです、混合肌とは少し違うそうです) 1)角質ケア用のオイルクレンジング(某コスメブランドの洗顔フォームいらずオイル。肌は綺麗になりました) ※)皮脂が気になる時には保湿系の固形石鹸でTゾーンだけ洗顔 ※)角栓が気になる時はスクラブを使用 2)ぬるま湯で流す 3)頬にオイル→全体にサッパリ系化粧水→乳液→保湿系クリーム 色んなやり方を試して、今のやり方が一番シンプルで肌の調子もよくなりました。 けど、鼻の角栓だけが洗った直後でも白く生えているのです。 お化粧をしても、お鼻だけが化粧のりが悪かったり崩れやすいので 浮いてしまいます。同じような方、いらっしゃいませんか??どう対処されていますか?

  • 洗顔方法について。

    30歳の男です。 最近、小鼻の黒ずみや角栓などが気になったので、洗顔料や化粧水、保湿ジェルなどを買ってケアを始めました。 が、始めてからまだ15日ぐらいなのですが、黒ずみは取れず、角栓もそのまま。 だけど、ニキビができたり鼻が赤くなったりしてしまいました。 これなら、今までみたいに体を洗うついでに石鹸で顔も洗ってた時のほうが調子が良かったです。 多分、洗顔方法が間違ってるのだと思います。 今の洗顔方法は、 1.風呂に入り、体と頭を洗ったあと、 2.スクラブ洗顔料で顔全体を洗う。 3.スクラブ洗顔料で小鼻周辺だけを洗う。 4.水で引き締め、 5.化粧水、保湿ジェル という感じです。 スクラブで擦りすぎてるんでしょうか?

  • 鼻を洗顔すると

    洗顔石鹸つけて鼻を洗う(優しく)と毛穴の汚れは取れるんですが 汚れが取れる分?毛穴があらわになって目立つようになります。 かといって洗顔しないと角栓は取れない どう対策すればいいのでしょうか。 みなさんも洗顔するとこうなりますか?