• ベストアンサー

道で警察がねずみ取りしてたら教える方ですか?

道で警察がスピード違反車を捕まえようと してると、反対車線の車がパッシングなどで教えて くれる時ありますよね。 みなさんは教えますか? 昔は教えあうのが常識みたいでしたけど最近は 知らない人が多いみたいですね。 ウチの父親は警察の少しまえで車を止めて パッシングで教えていました。 でも、ほとんどの車が知らないようでした。

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.13

私の場合、警察のやり方と場所によって教えます。 普通はなんにもしませんが、たとえば明らかに 「捕まえるのが目的」で陰に隠れて 計測器をかまえているとかの場合は教える。 あと場所によって。 たとえば競輪場があってそこは片側3車線の道路があります。 そこまでは60KM規制で突然40KM規制になるもんだから 取り締まりをやるとほとんどの人が捕まる。 それならそれで手前に告知の看板を出せばいいのに 取り締まりはやるがそんなことはしません。 まして開催日で人が大勢いるならわかりますが 何もない暇な時にもやっている時があります。 そもそも交通違反の取り締まりは、未然防止の措置が本筋であって、 姑息な点数稼ぎのために待ち伏せなどとは本末転倒です。 もちろんスピード違反以外にも、一時停止の待ち伏せは教えます。 逆にシートベルトなどは教えない。乗ったら装着するのがルールだから。 教えるのは、点数稼ぎの汚い待ち伏せ取り締まりをやっている時のみです。

その他の回答 (13)

  • estolada
  • ベストアンサー率13% (14/101)
回答No.14

あのパッシングはもし警察に見られたら罪になるらしいですよ 罰金ですって 知ってました?

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.12

こちらの地方では、安全な道路(速度を上げても大丈夫、広く、人もいない場所)で取締りが行われるので、僕ちゃんは教えますね。 危ない運転手はもっと取り締まって欲しいですが、 現時点でそうでは無いです。 捕まえ易いだけで取り締まってますよね、だからねずみ取りには反発しちゃうんですね。 ちなみにプロドライバーは道路を塞ぐような事故も教え合いますから、パッシングを見たら速度は落としましょう。 ねずみ取りは、パッパ、右手クルクルて感じです。

  • Sir
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.11

私は警察が嫌いなので、ガンガン教えますねぇ。 根本的に設定速度は警察が取締りを行う為に、改訂や見直しがされていないように見えますし。 納得の行く条件で取締りを行うなら、まだわかるのですが。 一度も1kmたりとも速度オーバーしたこと無い人なんてまずいないですものね。 余談ですが、私の場合は、速度取締り機(レーダー)の妨害装置を持っているので、たまたま速度取締りの妨害工作を行ってしまっていたりもします。。。^_^;;

回答No.10

教えたりしませんね。手軽にパッシングで良い事をした気分になる人もどうかと思うし、K察を欺いて「助けてあげた」とは、おかしいですよ。 取締りの妨害をするのなら、酔っ払い運転してる人にも、検問してるって教えても、いいじゃないか!って事になるでしょ。「情けは人の為ならず」犯罪者を増やすと、被害者も増えるって事が解かって無いのでしょう! どっちも高得点?の交通3悪(無免許は論外だし)で、デカイ事故の原因になってるのは、殆んどこの3つ! 速度違反も運転が下手クソなら、ホント危険!(パッシングで気が付くのは下手クソ) 人間って弱いから、誰かがキマリで押さえつけとかないと、危険でも迷惑でも、やりたい放題でしょ? 捕まった→反則金(罰金)→辛い→痛い目に遇うのは嫌だ→法定速度 の方程式でもイイと思うけど?! ゆっくり走らせるのも慣れれば、「信号一つ止まってもいいか」って思えるようになるんですがね。 昔、首都高、青山トンネルやその辺りを11t車で90km/h位で走らせてた、私が言えた言葉じゃ無いですが、ねずみ取りには「掛からない速度」は、安全です! 教えて貰う側の人に、気が付いて欲しいです。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.9

教える方です! しかし最近は ネズミ捕りはあまり見なくなりました パッシングも昔は何台もの対向車が やってくれて あれっ!て気づいた物ですが 最近数台しかやってくれない感じです  無謀ドライバーや 違法改造車には して上げたく有りませんが 流れののっちゃう 道は20~30キロUPで走ってしまうものですから 教え合いたいものですね こういう道で 制限速度キープされると法律守る善人者ですが チョット困りものでも有ります 近隣の有料道路出口料金所の おじさんで この先で取り締まりやってる事を それとなく遠まわしに 教えてくれる方も居ました この方が かえってスピード出さずに 安全だともいえます!

winer
質問者

お礼

皆様どうもありがとうございます。 まだまだ教えてくれる人もいるのですねー 少し前に怖そうなベンツが教えてくれた時も ありましたねー 助かりました。今まで張っていたことが無いところ だったので。地方にいくとまだまだ教えてくれる人も 多かったような気もします。 これも人情なのでしょうか? 昔はライトとバッテリーで目の前でパカパカ知らせてくれるオジサンもいたとか・・・

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (899/2366)
回答No.8

こんにちは、おもしろい質問ですね。 私は教える方ですね、随分前に読んだ本の中で、 「取り締まりで収入となる予算があらかじめ決まっているため、各警察署でノルマ達成のため、月末はスピードの出しやすそうな所に隠れて取り締まりを行う。また、それによって上がった予算は、一度予算化されているため、消費するために、意味があろうかなかろうか、道路交通標識をたてまくる。」 という、ちょっとうがった見方ではあるとは思いますが、そういう本がありました。確かに、こっそり物陰に隠れて、スピード違反取り締まっていますし。道路交通標識は、いったいどれを見ればいいのだろう・・と思うほど、乱立しています。それに最近見るのが、LEDの電光掲示板、2色くらいのほんの小さなものでも、数十万から百万単位しますから。3色の大きいものだと・・。 全部とは言わないですけど、あの標識の多くはノルマ達成の成果なんだと思うと・・・バシバシ・・パッシングして教えたくなります・・

  • seifer
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.7

私は教える方ですね。 免許を取ったときは、やりたくて必要以上にやってたかもしれません。ただ車を止めてまではしてなかったです。 以前パッシングではないですが、観光バスをバイクで追い抜いた時に物凄いクラクションを鳴らされ、内心ちょっと(-_-メ;)テメ・・・でしたが、助かりました。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.6

教えない方ですね。 というより、教えられないんです。はっきり言って、パッシングしてもその「意味」が多すぎて、通じないと思います。 もちろん、全部ルール外のことではありますが、前走車にどけといってみたり、対向車の消し忘れ、お先にどうぞ、一方通行逆走、操作ミス…自分以外の他人に合図している可能性も含めると、「ねずみ取り」の意味が通じるとは思えません。あと、光軸の調整が出来てなくてちょっとはねただけでパッシングに見える、という迷惑な車もいますし。 皆さんあきらめているのか、滅多に見ない気がします。

  • CROWMAN
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

私は教えるようにしています。実際自分も助かったこともありますし・・・ そうゆう周りの合図とかにも気づかないような運転をしている人には捕まって当然だと思いますが、ちゃんと周りが見えていて運転できる人は20km位のスピード違反にも対応できるんじゃないかなって思います。 ただ無謀な運転の車には合図はしません。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.4

教えたり、教えなかったり…かな。 タイミングよく、信号待ちだったりすると教えたりもしましたけどねー。 最近は片側2車線が多いので、真ん中にフェンスがあり教えにくいのもあります。 スピード違反よりも、信号無視とか一時不停止、右左折合図なしを取り締まってもらいたし! あぶないっちゅうの!

関連するQ&A

  • ねずみ捕りについて。困ってます

    昨日、ネズミ捕りをやっている現場を通りました。 追い越し可能な2車線道路でした。 通る前に遅い車がいたので、60K制限のところを80K弱で 抜いたところ道の物陰でパトカーがいました。 すぐに60K(50Kかもしれない)までスピードを抑えて走りました。 その後スピード違反したのかなと思い後ろを振り向いたら パトカーはいませんでした。 こういう場合は後日警察から呼び出し状が来て 罰金を払わなきゃいけないのでしょうか? 気になってしまいどうしよ・・と考えてます。 また、罰金の場合いくら払うのでしょうか? 何点引かれるのでしょうか?

  • 警察の「ねずみとり」っておかしくないですか?

    警察のネズミ捕りについて質問です。 一方通行の道で待ち伏せして、違反者を捕まえる警察の姿をよく見るのですが、あれっておかしくないですか? 犯罪を減らすのも警察の仕事だと思うのですが、わざわざ犯罪を起こすのを見逃して、目の前で犯罪を起こさせてから捕まえる、っていうのはどうなのでしょうか。 一方通行の入り口に立って、「こちらは入れません」と言えばいいのに、いわずに通らせて、捕まえる、というやり方がどうしても納得いきません。 確かに犯罪者を捕まえるのは警察の仕事だと思いますが、犯罪者を減らす努力もするべきなのではないでしょうか? 皆さんはどうおもいますか?

  • ネズミ取りの基準

    国道357の高速高架下の道路でレーダーによる ? ネズミ取りが行われていました。 その道の上り口近くで私の車を2台がかなりのスピードで追い抜かれたので、追い抜かし返そうと私は速度を上げました。 前の2台の速度が早すぎて抜きかすのを無理だと諦めて、速度を落とした途端にレーダー員に気が付きました。私の車もかなりスピードが出ていたので、赤切符覚悟で高架下の坂を下ったサイン会場に向かいました。案の定 警察官が何人もいるのが見えて 2車線の右側を走っている私の所に警察官が止まれの旗を持って近づいて来ました。 処がその警察官は私の車を止めるのではなく後続車を止めて、私の車にはそのまま通過しろと合図するではないですか。此処で 質問です。何故私はスピード違反で捕まら無かったのでしょうか。私自身赤切符切られる位の速度が出ていた自覚しています。 捕まらなかったのが唯不思議なので、此処で質問しました。批判の返答が沢山来るのも覚悟しています。

  • 警察のネズミ捕りの取り締まりについてふと思うこと

    警察官が自動車や原付のスピード違反などの違反を取り締まる時、自動車や原付を停止させるため「止まれ」と書いてある赤色の旗や棒などを運転手にみせて停止させたりしていますが猛スピードで走ってくる自動車や原付を停止させたりするのははっきり言って危なくないでしょうか? 警察官が急に自動車や原付の前に飛び出して停止させる行為は下手をすれば警察官が自動車や原付に轢かれる可能性があるのではないかと思うのですが皆さんはどう思いますか?

  • 一般道のねずみ捕り。

    今日、友人と車2台で埼玉県の富士見有料道路(制限速度60キロ)を走ってました。少し急いでたのと空いてたためスピードを出していました。 質問の内容なんですが、料金所を過ぎたあとしばらくはオービスがないため油断して120キロぐらいで2台追走(自分は後ろ)で走ってました。その時周りには他の車はいませんでした。そして前方の信号が赤になったので早めにブレーキをし交差点に近づくと、赤いSTOPって書いてある旗を持った警察官が二人立ってました。 その時やってしまった!と思い一応信号で止まってたんですが、警察は近寄ってこなくて誘導もしてこないまま信号が青になったので友人と走り去りました。 そのあとしばらくして気になったので現場近くの道から観察していると、立ってた警察から100メートルぐらい手前の草むらに一人警察が隠れてました。 自分たちがそこを通過した時はブレーキをかけてたといっても80キロ超は出てたと思います。 この場合、自分達は捕まったんでしょうか?ちなみに車のカーロケは数秒ですが反応しました。 あの場、警察に誘導されてスピード違反と言われればしかたがないと思うのですが、何もなかったので逆に気になって質問しました。 あとから警察から連絡がくるとかあるんでしょうか?

  • 警察のネズミ捕りから逃れる方法

    先月旅行中にネズミ捕りにやられました。 40km制限を61km走行で21kmオーバー、15000円の2点でした。 見通しの良い片側1車線の道路で、警察が出できたときには「やられた!」と思いました。 せっかくの旅行が初日から嫌な思いで台無しになってしまい、正直警察が憎らしいです。 違反は違反で、認めざるを得ませんが・・取締りのための取り締まりのようにしか思えず、運が悪かったと自分を慰めてます。 しかも、ゴールド免許を2回目書き換えてすぐなので、青免許に戻るのか~と、へこみました。 そこで質問です。 自分は決してスピード狂の類ではなく、普段からも出来るだけ流れに合わせて走行していたつもりです。 たまたまその時は道路に自分一台しかいなく、まさかここに警察が居るなんてといった思いでした。 運転に多少自信はありますので、先頭でなく流れに乗れたら、走るのが楽でいいですね。 しかし今回のように自分の車一台になってしまった時に知らない土地を走るには、どのような点に注意をしたら良いのか教えてください。 今月、北海道にレンタカーを利用し旅行に行く予定です。 北海道はネズミ捕りが多いと聞きますので、今回の件もあり不安です。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • ネズミ捕りに捕まりました。

    ネズミ捕りに捕まりました。  場所は、信号待ちした後2車線道路を横断して入った40キロ制限の道路を、100メートル程度進んだところです。  実は、信号待しているときに、向かい側で同じく信号待ちしている車から、しきりにパッシングがあったので、シートベルトなど用心していました。青に変わって横断する時も、さほど加速しない発信でした。にもかかわらず10数キロオーバーで捕まりました。  測定器が間違い無く正しいのか、それは間違い無くわたしの車を測定したものか、素人にはわかりません。メーター的にも体感的にもまた距離的にも、そんなに出てないと今でも思ってます。病院につれていくために同乗していた老母も、私も、止めらた時は、首を傾げるばかりでした。。  しかし、こちらには何も証明するものもなく、向こうから一方的に測定結果の紙をつきつけられれば、どうしょうもないですね。腹立たしさと、ゴールド免許取得を近くに控えていた悔しさをあらわにしながら、指紋を押さざるを得ませんでした。  不思議なのは、付近に2車線で60キロ制限の道路や、50キロ制限の道路があって、恒常的に皆7.80キロ以上でビュンビュン飛ばしているのですが、そこでの取り締まりは、みたことがありません。  止められた時は先客が何人かいましたが、いずれも、かっ飛ばしに関係のなさそうな、買物途中の善良そうなおばさん、おじさんばかりでした。こんな人達を取り締まって、本当のかっ飛ばし屋を取り締まらない警察って一体何なんでしょう。取り締まったのは石川県松任署です。此処は、交通事故処理や速度違反取り締まりなどで強きを助け弱気をくじくという、噂のある悪名のあるところではありますが。警察は大なり小なり皆そうなのでしょうね。 さて、やはり、泣き寝入りして反則金を納入してくるしかないのでしょうね。 有効な為す術があったら、ぜひどなたかお教え下さい。。 温和な私もさすがに切れそうになり、先に捕まっていたおばさんに柔らかにたしなめられそうになったくらいです。悪質なのは速度違反ではなくこんな取締を行う警察ではないでしょうか。

  • 「ネズミ捕り」って。。。

    「ネズミ捕り」で警察側が物陰に潜んでいて、いきなり「スピード違反」を取り締まるのは「違反行為」になるのでしょうか? 運転者側に姿を見せずに、「スピード違反」誘導しておいて(誘導するという表現はまずいですが)、いきなり物陰から(警察が)飛び出して、違反した車を捕捉してもいいのかということなのですが。。。 「ネズミ捕り」とは不意討ちでも構わないのでしょうか。以前誰かが「いかにネズミ捕りといえども、警察が物陰に隠れて取り締まるような形は《違反》だ」と言っているのを聞いたことがあるような気がしているのですが、それは私の空耳だったのでしょうか? 単なる思い違いですか? この辺りの事情をご存知の方は是非お教えください。よろしくお願いします。おバカな質問をして申し訳ありません。m(_ _)m 単なる私の聞き違い、記憶違いだとすればお恥ずかしい限りですが・・・

  • 複数車線の道で右折しても良いのでしょうか?

    お尋ねします。 近所に片側2車線で、交通量が多く、どの車もかなりスピードを出す国道があります。 両サイドにお店がずっと続いています。 そのような道で、交差点ではない、道の途中の右側にあるお店に、右折して入っても良いのでしょうか? 反対車線もたくさんの車が走っていますので、右折のタイミングを待つために、自車線(追い越し車線)をふさぐことになります。 後ろから来る車にとても申し訳ない気持ちになるのですが、皆様はどのように考えていらっしゃいますか? 交通規則では問題なかったように思うのですが…? 中央線は白の実線です。道によっては実線が2本引かれている所もあります。本数の違いの意味もわからないのですが、宜しくご教授ください。

  • 交通取締りについて

    今日、首都高速を走ってたんですが、60km規制のはずが、トラックやタクシーなどが多かったように思いますが、皆、100km位出して、私の車を追い越して行ってて、それだけなら、良いけど私が車線変更しようとしたら、パッシングとクラクション鳴らして先に行ったトラックとかもいました。最近警察は取締りやっていないんですか?前はテレビで観たんですが覆面パトカーで、取締りやって、だいぶそういう車いなくなっていたんですが最近違反車両が多いと思います。