• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SDカードを認識しない時の対策)

SDカードを認識しない時の対策

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14458/28120)
回答No.4

>MICRO SDHC 10とMICRO SDHC 4 SDメモリカードの違い https://jp.toshiba-memory.com/howto/sd/sd_memory_cards.htm 10とか4はCLASSの事でしょうか?そうであればそれも転送速度に関するもので今回のSDカードを認識しない事とは直接関係はないと思われます。 >いずれもSDHCのみの表示でHC Iの >表示は有りませんでした。 SD / SDHC / SDXCカードの仕様と互換性 https://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/5342/ 言われているHC Iの表記も転送速度に関するもので「UHS-I」を事を指しているので今回の件とは直接関係はないかも知れません。 >スピードの問題では無く、MICRO SDHC 4に記録した >デジカメとPCの相性の問題となるのでしょうか? その可能性も否定はできませんが Windows 10でハードディスクに新しいドライブを追加する方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019141 上記あたりを参考に認識しないSDカードをPCの内蔵のカードリーダーに挿入している状態でディスクの管理を開きましょう。ディスクの管理で挿入したSDカードを認識しているのか?確認してみると良いかも。 ここでも認識していないならPC側が物理的にそのSDカードを認識できていない事になります。 デジカメの仕様等が分からないので何とも言えませんが普通はSD/SDHCカードのフォーマットはFAT32でSDXCカードだとexFATだとは思います。ですので普通にPCでも扱えるはずなのですが… 一度その認識しないSDカードを別の機器でFAT32でフォーマットし直してみるとか。

関連するQ&A

  • SDカードを認識しない。

    LAVIEノート PC-NS150HAWです。 本体のスロットにSDカードを挿入しても認識されません。 エクスプローラーでも表示されません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • SDカードが出てこない

    古いノートパソコンです。[NEC LaVie ][Windows vista]SDカードの差し込み口だろうと思ったところにSDカードを差し込みましたところ、でてきません、、、。どなたか解決策をご教授下さい! ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SDカードの読み取りができない

    デジカメで撮ったSDカードをSDカード差し込み口に挿入しても認識しません。 どうすればいいでしょうか? 製品名は、NEC LaVie 型番PC-LS150Fs6B 製造番号24197-128Aです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SIMカードが認識されない

    LAVIEのPCを購入しました。 (PC-GN1863ZAF) SIMフリーのiPadで使っていたSIMカードを、LAVIEのスロットに入れましたが、SIMカードを認識していなさそうです。 IIJのAPN設定ツールでも、「設定対象の通信カードが見つかりません」と表示されます。 どうしたらSIMカードを認識できるかご存知でしたら、ご教示いただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SDカードが認識しなくなった。

    windows10へのアップグレードを間違って行ってしまい、windows8.1に戻しました。windows10へアップグレードを行った日からSDカードを認識しません。解決方法を教えて頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SDカード

    昨年12月にLAVIEのWindows10を購入しました。 SDカードの入れるところが無いのか、どうすればいいのかわかりません。 どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SDカード 認識したりしなかったり!!

     PCの所に書き込むか迷いましたが、ここにしましたのてよろしくお願いします。。  メモリーカード挿入忘れのデジカメを持ち出し、やむを得ず出先で買ったSDカード「LeBiMo(台湾製)」です。 ・デスクトップタイプの“NEC ValueOne G”に挿入すると認識し、画像も読み取れる。 ・ノートタイプの“NEC LaVie G”に挿入すると、SDカード自体を認識しない。  これ以外に、「A DATA」「Transend」と台湾製のSDを使用していますが、これらはどちらのPCでも認識してくれ問題ありません。  PCはいずれもOSがXPでCPUは2コア、SDカードは全て2GBのものです。なぜ、こんな現象が起こるのか詳しい方がおられたら、ご教示方願えれば幸いです。

  • マイクロSDカードを内部ストレージとして使用

    PC-TE410JAWを使用しているのですが、内部ストレージ容量がいっぱいになってしまったのでマイクロSDカード(サンディスクマイクロSDHC 32GB A1対応)を購入したところ、外部ストレージとしては認識出来たのですが、内部ストレージ化が出来ませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、そもそもPC-TE410JAWはマイクロSDカードを内部ストレージとして使用出来るのでしょうか? 購入したマイクロSDカードがたまたま使用出来ないだけで別のマイクロSDカードなら問題無く使用出来るのでしょうか? 回答よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • windows10 でSDカードが認識できない

    windows10で最新にアップデータしたら、SDカードの読み書きができなくなりました。ドライブは認識していますが、フォーマットなどもできなくなっています。Q&Aを読み書かれている内容を行ってみましたが、だめでした。マシンはLavie G でwindows7からアップデートしました。昨年12月にアップデートする前は正常に使用できています。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SDカードが認識(表示)されません。

    実はFMV-BIBLO NB18D/VをWindowsXP SP3で使用中ですがSDHCのSDカードを付属のSDカードスロットルに差込みましたがポンと音がするだけでマイコンピュータ上にSDカードの表示がされません。 富士通のサポートページに従ってPCMCIAドライバ(O2Micro MemoryCardBus Accelerator)を1.0.8.82にバージョンアップしましたが解決しませんでした。(そもそもこれはSP2での方法みたいです) どなたかSP3でSDカードを認識(表示)できる様ご教授願います。