• ベストアンサー

新車、工場出荷前の車について

エンジンをレッドゾーンまで回していると聞きましたが どうなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.6

ユーザーが一般的に使用する可能性のあることについては、極力出荷前にテストしているはずです。 レッドゾーンは、「ここまで回しても良い」という回転数ですので、そこまでに異常があったら新品としては不良品になるわけです。(エンジン単品および、車両完成時。) ですから、これをせずに出荷している場合、完成車としてレッドゾーンまでの確認をしていないことになります。 とりあえず確認をする、というレベルですが、やらないわけにはいかないのです。 やらずにクレームが帰ってきたら大変ですし・・・。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • n-motor
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.5

かなり前の話ですが、某工場見学時(愛知県にあります)、偶然工場間の車両移動風景を見ました。 マフラーから白煙を噴いて(おそらく組み込み時の機械油が燃えたものでしょうが・・)全開で移動している真っ赤なG○Oがいました。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.4

自動車会社ではなく、製造部門にも勤務していませんが、商品をお客様にお渡しする前にテストするというのが日本の習慣です。 お客様がテストする代わりにコストを下げるという習慣も外国の企業間取引にはあります。 出荷テストは耐久試験ではなく、組み立て異常等の発見が目的ですから、製品が傷むような事はしません。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.3

こんにちは。 蛇足になりますが・・・。 同じレッドゾーンまで回すとしても、無負荷(空ぶかし)で回すのと負荷をかけて(車両でのフル加速など)回すのでは、エンジンからの出力も違うしエンジンにかかる負担もだいぶ違います。 もちろん、後者のほうが負担が大きいことになります。 なお、工場出荷前にわざわざ車両でのフル加速をレッドゾーンまで行なうようなことはないと思います。 では。

anaoji
質問者

お礼

確かに。おっしゃる通り。ありがとうございました。

  • tetsubon
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

言葉が足りなくてすみませんでした。 エンジン単体でレッドゾーンまで回すテストをしています。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tetsubon
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

自分はある車製造工場にて働かせてもらっています。 エンジンの調整をするのにテストをしています。 お客さんに渡して問題のないように・・・ テストはエンジンを回すだけでなく走行テストもして 足回りの異常や異音なども見てますよ・・・。

anaoji
質問者

補足

ありがとうございます。エンジン、はどうなんでしょうレブリミットまで回してるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう