- ベストアンサー
サッカーチームの選考について
- 所属する小学校のサッカーチームで5年生の公式試合がありますが、息子以外の5年生と4年生数名が出場することになりました。
- 息子は補欠にも選ばれず、選ばれた子達は上手です。しかし、息子は下手なわけでもないと思います。
- 息子は辞めたくはないものの、自分が下手だから頑張らなければ試合に出れないと悔しがっています。黙って見守るべきか、監督に話をしたほうが良いのか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >監督からはなんのフォローもなく息子に声かけも一切ありません これは監督の考え方もありますが 人として育てる仕事にむいているのかどうかというのも 関係してくると思います。 ただ選ばれなかったのは上手な子>普通な子 という構図になっているでしょうから そこは、無理やりねじ込むようなことはやめたほうがいいと思います。 選ばれなかったことで励ます言葉は もっと練習して、上手くなって頑張ろうね です。 お子様が悔しくて泣いていればチャンスです。 悔しいという気持ちは他人を強くしてくれますよ。 ただ悲しいだけでは、これから受験や就職などの時に とても困ることになると思います。 お母さん、そのたびに口だすのですか? 違いますよね? お子さんは頑張れば試合に出られるかもしれないと思って 続けることが大切だと思います。 監督に上手い下手の他に何か理由があるのか 素人目には判らないということは聞いてもいいとは思いますが 自分の子が出れないことに対して、何か文句をいうのは やめたほうがいいと思います。 お子様のためにもならないし、浮いてしまうことも あり得なくはないです。 お母さんだってそれは一緒でしょう?違いますか? 子供のために何かしてあげたい気持ちは とても解りますが、団体生活は一人だけ 依怙贔屓したらおかしくなるでしょう? どれくらいどこを頑張ればいいのか? そのくらいは本人から監督に尋ねてもいいのではないでしょうか? お母さんは、お子さんのサポーターですよ! 練習からしっかり応援してあげてくださいね!
その他の回答 (3)
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
小学校の部活、長期休み中も全部通ったのに、補欠ですらない扱いをされたことがありました。 確かに、先生からのフォローはなかったですね。 「運動はだめだけど、芸術や勉強はがんばろう」っていう自分の形ができました。 今思えば、そこでレギュラーになるような子たちというのは、本当に運動ができました。中学・高校も部活で活躍していたと思います。 運動するためのセンスなり基礎の力が違った。 圧倒的に楽しみながら、普段から公園とかでも走り回ったりしてきたのかも。 そして、自分の場合は社会人になってから判明したんだけど、運動するうえで不利になる骨格というか体質というか、そういうものがあったとわかりました。 最初からそれが分かっていれば、サポーター使うなりして克服できた可能性はあります。 そのとき自分の親は、とくに一緒に原因を考えてはくれなかったんですが、行くだけ、通うだけで大丈夫な短期の公共の運動教室への参加をすすめてきたので、そういうのに行きましたね。 学校や部活のような小さい世界で競争する以外にも運動はあるとは思えました。 一人でやるジムでの運動はスタッフの方がやさしくて、また、一人で行って一人で歩く・走る・踊るといったことの良さというのは、大人になってから気づきました。 自分の人生としてはいいと思うのですが、ただ、弱点があります。 体育会系といわれる人たちと一緒に行動をすることはできませんし(どう考えてもおかしい。自分で考えてなさすぎると思ってしまい、それを口に出してしまうため。)、無遅刻無欠席挨拶の声が大きいだのという理由で就職できるようなことはありませんでした。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2743/12047)
「頑張って上手になった四年生」を試合に出すのをやめさせて、「あまり上手でないお子さん」を試合に出して負けたらどうします? 頑張ってきた他のご両親はどう思いますかね? スポーツとは何かを今一度考え直してみてはいかがでしょうか この悔しさを将来に活かす為にやらせているのではないかと思います
- kikiyan121
- ベストアンサー率21% (25/114)
自分の子供だから頑張って欲しいのは分かります。ですが、サッカーだろうが野球だろうが負けるために試合をやるわけではありませんよね。 他のチームメートの親からしたら、貴方の子供が出たら、何であんな子が選ばれているのよと思うでしょう。 子供だろうが大人だろうが弱肉強食です。 勝つためにチームとして頑張っているはすです。親の欲目なんて全く通用しない世界です。貴方がもし監督に直談判して試合に出してもらったとしても、それは息子さんの実力で出してもらったことにはならないのではありませんか。 私の妹もバスケをしてましたが、ミニバスケットをしていた同級生には全然通用しませんでした。ですが本人の努力で何とか何分間か試合に出してもらい得点した時には凄く喜んでいました。 私の父は努力なくして試合には出るなという人だったので、妹も本当に努力しましたよ。姉の私では絶対に出来ないと思うぐらい努力してました。親が監督に直談判した瞬間にチームの輪を壊すことにもなりますよ。