- ベストアンサー
サッカースクール
今小2の息子が、学校主体のチームに入っています。 息子自身楽しくサッカーをやっておりますが、学年の人数が多いのと、巧い子からそうでない子まで様々で、基礎的な事をあまり教わりません。(練習中に例えばシュート練習などでは、「ナイスシュート」とか「もう少し踏み込んで」などは言われますが、実技(?)はあまり教わりません。) 試合では平均2,3点は取ってくるのですが、足が速いのが理由で巧い訳ではないと思います。 その息子が先日得点どころかあまりボールに触れず帰ってくるなり、「もっと巧くなりたい」と言いました。 まだまだラグビーのような団子サッカーだし、あまりわかっていない子がドリブルの進路に立っていたりで、その反面前に行く気持ちをみんなが持ち始めたので、今までのようにワンマンショー的な動きはできないとは思っております。 前置きが長くなりましたが本題 近くてバスで2,30分のところにJのスクールがあります。 電車を乗り継ぐと1時間強のところにも別なJの強豪チームのスクールがあります。 ただどちらも1時間の練習で週1回。今のチームと比べて基礎的なことを教えてくれるものでしょうか? 電話で問い合わせたところ、「2年生だと1年生も一緒に、みんなが楽しくと言ったような感じです。」と言われました。 3年からでもいいようなやるのなら早い方がとも思います。 どこも同じような感じなのでしょうか? (1歳児が居るので妻は出来れば近いところと言っております。) また基礎的な事をしっかり教えてくれるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言えば、Jのスクールに入れた方がよいと思います。 電話での回答のように、まだ小さいうちは、ボールに慣れる事、サッカーを楽しむ事に重点を置いているので、最初から手取り足取り教える事はないようです。逆に初めからそうしてしまうと、自由な発想やその子の持ち味を消してしまう可能性があります。 Jほどのスクールとなると、その子の才能を活かしつつ足りないところを教えると言う方法をとっていると思います。「みんなで楽しく」やっている中でも、きちんとその子のデータは取っているでしょう。今は楽しませる時期、1,2年後は教え込んでいく時期として、長い目で見てあげられればと思います。あまり基礎的な技術にこだわらない方が伸びるような気がしますが… その子が巧くなりたいと思っている今こそがチャンスだと思います。
その他の回答 (3)
最善なのはJクラブの担当者に聞きたい事を全部聞く事ですが、仕事等で時間も取れないでしょう。 >>近くてバスで2,30分のところにJのスクールがあります。 電車を乗り継ぐと1時間強のところにも別なJの強豪チームのスクールがあります。 >>Jチームが4チームある県です。 大体どこのクラブかは想像できました。近い方のクラブは古参のクラブではないでしょうか?サウジ戦で同点ゴールを決めた選手が所属していませんか?もしそうなら通わせてみた方が良いです。というのも、4種の下部組織は一般からのセレクションではなくスクール生からのセレクションだからです。将来ユースに入れたいと思っても入れません。まだ2年生ですし、試しに入れてみるというだけでも構いません。 スクールなら近い方に通わせれば良いです。通う時間が負担になります。 何よりも子供の意見が大事です。2年生ならスクールとか下部組織とかは分かりませんから、時間をかけて通わせて貰っても自分のためだとは思わないかもしれません。子供に話を向けてみて興味を示したら入れてみれば良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 >近い方のクラブは古参のクラブではないでしょうか? 惜しいです。近い方も古参と言えばそうですが、今J2のチームです。 ユースまで行ってくれればいいですが、それはともかく今のチームの練習が少ない為思い切りやれる場所で、 出来ればきちんと教えてもらえるところの方が良いかと・・・。 息子にも話してみます。 遠い方のチーム(ボンバーのいるチーム。汗)は定評がありますが J2の方はどうかわからないので・・・ まぁ可能性はかなり薄いですが、スペシャルクラスなどに入ってしまったら、J2の方はかなり遠くなるので・・・(苦笑)
- afc-24
- ベストアンサー率37% (3/8)
文面から推測すると東京近郊にお住まいなのでしょうか。 スクールは、所属クラブの練習のない日に技術向上の為に、補助的に入るものではないでしょうか。 私の息子二人もサッカークラブに所属し、スクールにも入っています。 長男は、Fリーグチームのフットサルスクール、次男はJ傘下のスクールです。 経験からするとJ傘下だからといって内容が充実している訳ではありません。はっきり言って次男が楽しめる時間をお金を払って提供してもらっているだけです。長男のフットサルスクールは、中身が濃く、ほとんど個人指導に近い形で指導を受けています。 東京近郊であればフットサルコートを使用したさまざまなスクールがあるので、よく見学されて入るスクールを決めては如何でしょうか。 まだ2年生ということなので、高学年になり人よりもはるかに上手くなって、所属しているチームではもの足りないと感じることになったなら、J傘下の選手コースのセレクションにチャレンジしてみる。こんな考え方もあります。 以上、ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。 >文面から推測すると東京近郊にお住まいなのでしょうか。 そうです。Jチームが4チームある県です。 チームの練習が週1しかなく、他に思い切りサッカーが出来る場所がなく、 家の前の坂道でちまちまドリブルをしております。(^^ゞ 本人はまだ小2なので、セレクションなどはわかっておりませんが、 多分飛び抜けて巧くなったとしても小学校のうちは今のチームに居ると思います。(仲間が大好きなので) 単純に練習時間は短いけどJの傘下のスクールに入れて(そのJでも悩みますが)、あわよくばと思うか、 週2あるスクール(フットサルを含め)を選ぶか・・・ フットサルだと、どうですか? 足技は巧くなりそうですが・・・ 悩みます。
- tamakerou
- ベストアンサー率0% (0/2)
お父さんはご子息に何を求めているのですか? 自分よがりな「ワンマンショー的な動き」ですか? 子供は色んなことに興味があります。経験して吸収して育っていきます。色んな遊びの物の中でも 「サッカーしたい!」って子供は大抵上手くなります。好きだと集中するからです。ですから息子さんの「もっと巧くなりたい」は大切したいものです。が、「アイツがいるから出来なかった!」 とか「おまえがいるから勝てない!」なんて気持ちに通じてしまうのではないでしょうか? 個人競技、団体競技と良さはありますがサッカーはあくまでも団体競技、チームスポーツです。 団子サッカーにも意味はありますよ! 一度コーチとお話されたらいかがですか? 結論は低学年のうちはどこにいっても一緒だと思いますよ。低学年のうちから基礎をしっかり教えるチームは無いと思います。教えても出来ないからです。 理由は発育差があったり日本語が伝わらなかったりさまざまです^^今日できなくても明日にはできる様になってるなんてのはよく聞く話しですよ。怖いのは教えてもらわないと自分では何も出来くなること ではないでしょうか? 先日、某有名選手が海外のクラブを解雇になったとき一番あたふたして動き廻っていたのは彼のお母さんだった。なんてのは悲しい話ですよね~ それも日本を代表するような選手だったらなおさら恥ずかしいですよね? 慌てないで長い目でみてあげることができたら解決する問題だと思いますし、子供が自力で通えるチームが自立心を養なうのには最適だと思いますよ。 主観ですがJチームといってもスクールはスクールでよ。その辺は見学にて見極めてみてはいかがですか?ただサッカーができる環境を提供してあげることは悪いことでは無いと思いますが・・。 長くなりましたが参考になりましたでしょうか? <おやじコーチより>
お礼
ご回答ありがとうございます。 何を望んでいるかですか? 正直言えばワンマンショーです。ただその根っこには低学年のうちは例え自陣ゴール前であっても、 ドリブルで相手ゴールまで運べと言うチーム方針あってのものです。 >今日できなくても明日にはできる様になってるなんてのはよく聞く話しですよ そうなんですよね。息子もそうですが、まわりのみんなも日々進歩(進化?)しております。 私自身はサッカー観戦歴は長くありますが、経験は全くないので教えられないのですが、自分なりに良く考えているようです。 ご回答いただいた中に、 >「アイツがいるから出来なかった!」 子供たちは全く思っていないですね。 (そのように受け取られる文章でしたでしょうか?) 逆に巧くない子、サッカーを知ってる?と言うような子でも仲良くやっております。 そこがチームの良い面でもあり、強くなりきれない面でもありますが・・・ うちの前や近所ではサッカーが出来ない環境なので、少しでも自分から巧くなりたいと思っているのなら、 環境を与えてみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2年のうちから手取り足取りはないのですね。 ただTVの影響かまっすぐに蹴る事が出来ないのと、リフティングが全くといっていいほど出来ません。 (コーチ曰くボール捌きは良いと言われますが・・・) リフティングは練習あるのみと聞きますが、悪い点は直して欲しいなぁと思います。 サッカーを始めたのも自分の意思(年中の時)だったので、スクールも自分から行きたいような事を言うので入れてみようかとは思っております。 ただJのスクールでもどちらがいいのか・・・ 片やジュニアでは強豪でJでも人気チームの1つでし、チーム組織もしっかりしております。 ただ見た感じみんな巧いと思いますが、組織プレー過ぎて見ていて面白くないサッカーです。(守備重視?) もう1つは巧さや凄さは感じませんでしたが、繋ぐようなサッカーで面白そうなサッカーでした。 もちろんそういう選抜チーム云々ではなくチーム方針としてどちらの方が本人が望んでいるかが問題ですが。