• ベストアンサー

社会人向けの日本史の問題集があれば教えていただけな

社会人向けの日本史の問題集があれば教えていただけないでしょうか? 復習がてら山川から出版されたもう一度読む山川日本史というものを購入しました。 ちなみに、こちらは読み物で問題がございません。 そのため、社会人でも問題なく利用できる日本史の問題集があれば教えていただけないでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247736
noname#247736
回答No.2

私も、棺桶に片足を突っ込んだ身ながら、今、日本史に興味を持って自学していますが、citytombiさんのご回答の通りだと思います。 ただ、私の場合、今更、人物名や年代を覚えても仕方がないと考えているので、問題集はやりません。……もうそんなものを覚える記憶力も気力もなくなっていますが。笑 先日、ブックオフで、「日本史論述問題集」(山川出版社)というのが目に入り、100円(定価本体740円)だったので、買ってきましたが、自学によるまとまりのない知識を整理し、誤解を正すのにはよい問題集だと感じました。設問に40~80字以内で答える形式の問題集です。関連補足事項、解答の指針と解答例も同じ見開きのページの中に掲載してあるので使いやすいです。 例えば、「保元の乱・平治の乱に共通する意義について、80字以内で説明しなさい。」というような問題集です。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 僕は、日本史を戦時中に習い、戦後あれはみんな嘘だ、と言われて空白のまま社会人になった者です。  空白ですから問題を聞いても答えがありません。でユーチューブで目からウロコの日本史とか、竹田学校に行っています。面白いですよ。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

社会人であっても日本史の知識がないのであれば、高校レベルの問題集でも持て余すのでは? 要は、社会人であろうが高校生であろうが、知識がなかったら優しい問題集、そこそこ知識があるなら大学受験用問題集(赤本とか)を見ればいいと思います。

関連するQ&A

  • 日本史Bの問題集

    日本史Bの問題集を探しています。 できれば教科書基礎レベルから入試中級レベルのものがいいです。 自分は「日本史問題集」(山川出版社)を考えているのですが、何かおすすめはありますか? また、受験日本史マンガでも勉強したいと考えています。 様々な出版社から出ていますが、どこの出版社のがいいですか? 教えてください。

  • 日本史の勉強法

    こんばんは。 受験関係でいつもお世話になっております。 日本史の勉強法について 質問んなんですが… どうやって勉強すればいいでしょうか? 今手元にある参考書は ・山川出版社 日本史B教科書 ・山川出版社 書きこみ教科書日本史日本史B ・山川出版社 一問一答日本史B用語問題集 これを使って勉強したいと思います。 ちなみに志望校は駒澤かできれば法政です。 よろしくお願いします。

  • 山川出版社の日本史Bの問題集

    山川出版社の日本史Bの問題集は、「日本史B 新課程用 日本史問題集」それとも「一問一答 日本B用語問題集」のどちらの方をお奨めしますか?併せてそれぞれの問題集の長所・短所も教えてください。

  • 日本史ノートのまとめ方

    私は来年日本史選択予定の高校2年生です。 塾の方で冬休み明けまでに日本史で今までに習った範囲をノートにまとめて見せるように言われています。 歴史の流れをつかむのに大事で、 いずれはしなければならないそうで。 何度か自分でやってみたのですが、 何をどのようにまとめたらいいのかよくわかりません。 日本史ノートをつくるコツや大事な点などはありますか? アドバイスをお願いします。 学校での使用している教材は、 教科書…詳説日本史B(山川出版) 問題集…スタディノート日本史B(数研出版) 資料集…詳説日本史図録(山川出版) です。

  • 社会人向けの高校地理歴史科・公民科の教科書

    こんにちは。 最近高校教科書を社会人向けに改訂した本で、山川出版社が「もういちど読む山川日本史」と「もういちど読む山川世界史」を出しています。 私は今、両方の本を並行して読んでいるところです。 さて、こうした高校地理歴史科・公民科の教科書を社会人向けに改訂した本は、地理や倫理、政治経済でも出ているでしょうかね? 日本史と世界史が読み終わったらそういう本があれば読んでみたいと思います。 お勧めの本がありましたらご紹介下さい。 受験勉強ではない社会人だからこそじっくりと読んでみたいのです。 宜しくお願いします。

  • 山川出版の、日本史の図録について。 (日本史総合図録か?詳説日本史図録か?)

    山川出版の教科書「詳説日本史」を学ぶうえで、参照する図録を買おうと思っています。 ところが、Amazonなどで調べてみると、 「山川 日本史総合図録」 ISBN-10: 4634020211 「山川 詳説日本史図録」 ISBN-10: 463402523X の二冊があるみたいなんです。 同社の教科書「詳説世界史」については、図録は「山川 世界史総合図録」の一冊だけみたいですが、日本史にはどうやらこの二つの図録があるらしくて、ややこしいです。 実際に手にとって確認したこともないので、現在、どちらを購入するべきか迷っております。 両者の違いや、長所短所について、教えていただきたいです。

  • 日本史 日本史ノート

    日本史の勉強のために 日本史ノート(山川出版) の書き込み式を買ったのですが、 1、日本史ノートに書き込み 2、書き込まないで使う バカな質問ですがお願いします。

  • 分かりやすい日本史の教科書は? 山川でないとダメ?

    高校2年生です。私立文系志望で、早慶を目指していて、最低でもGMARCHには行きたいと思っています。 社会は日本史で受験することに決めました。1年のときは学校の授業では世界史しかやっていなかったので、日本史の勉強は4月に始めたばかりです。今のところ学校の定期テストにあわせた勉強のみをしています。教科書を中心に勉強をしています。 さて、4月からの学校の授業ですが、幕末以降をやっています。 私は国語力がなく、教科書の語句が大変難しく、書いてあることを理解するのにとても苦労しています。 教科書の内容を理解するにはどうしたらよいのでしょうか? マンガの日本史(学研)も読んでみたのですが、それも難しく感じます。 学校の教科書は、実教出版の「日本史B」です。 教科書によって、読みやすさの違いはありますか? 分かりやすく書かれている教科書はないのでしょうか? それと、日本史の教科書は山川が良いと言われているようですが、学校で使っている実教出版のはダメですか? 実教出版と山川を併用して使った方がよいでしょうか? それとも実教出版だけで充分でしょうか? そもそも山川のどういうところが優れているのですか? とても困っているので、よろしくお願いします。

  • 日本史Bの受験勉強の進め方

    去年の3月に高校を卒業し一時フリーターとなったのですが、 将来の夢が見つかったため、来年大学受験をすることにしました。 日本史Bの勉強をどのように進めるべきか悩んでいます。 現在手元にある教材は、 ・詳説日本史(山川出版社)―教科書 ・日本史B用語集(山川出版社)―用語集 ・流れがわかる日本史Bノート(山川出版社)―穴埋め式問題集 ・よくでる日本史B一問一答(山川出版社)― 一問一答式問題集 ・日本史B一問一答完全版(東進ブックス)― 一問一答式問題集 ・詳録新日本史史料集成(第一学習社)―史料集 ・新詳日本史 地図・資料・年表(浜島書店)―図説 4月から進研ゼミ大学受験講座も受講します。 以上の教材を使って、どのように勉強を進めたら良いでしょうか。 高校の頃はそれなりにきちんと試験勉強もしていましたが、今ではほとんど抜けてしまいました。 志望大学は中堅大学です。

  • 私文の日本史!!

    早慶、もしくはMARCHレベルの文学部を受験しようと思っています。 日本史は教科書を完璧にすればパーフェクトを取れるのでしょうか? 山川の教科書は100%カバーしていますか? また、山川出版の「詳説 日本史研究」を買おうと思っているのですが、詳しすぎるでしょうか?