大学・学部選択について
現在高2の男子です。
最近、自分でもそろそろ具体的に「○○大学の○○学部に行って○○になりたい」という目標をつくったほうがよいと考え、親もけっこう言って来るのですが、「大学受験案内」や「時間と学費をムダにしない 大学選び」などを見てもいまいちコレ!というものがありません。
しかし、自分としてはここにいきたいとはいかないまでも、立教大観光学部に少し興味があります。
なぜかというと、僕は生きてるうちにいろいろなところへ行ってみたいと思っているからで、観光学部がそれらしきものだったからというもので、あまり強い意志を持っているわけではありません。
なので8月の立教大のオープンキャンパスに行き、観光学部を見学したいと考えています。
しかし、親は「そんなとこにいってもまともな職に就けない」と、たいがいの学部を否定し、医学部のみを推してきます。
結局は親は周りに自慢できるところに行かせたいようなのですが、どうも説得できません。
一応、慶応大医学部は今のところA、東大理III類がC,京大医学部と阪大医学部がBですが、医学部は自分にはあまり向いていないと考えています。
もちろん立教大の観光学部も論外。
親は口には出さないにしても、とにかく自慢できるような大学にいってほしいのは丸分かりです。
そこで、何も仕事で津々浦々を回らなくても、高収入な仕事に就けばプライベートで旅行などを楽しむことも可能かと、今まで東大理I類志望としてきました。
過去、パイロットになれば(当たり前ですが)いろいろなところへいける、と、パイロットについて調べましたが、JALがほとんど破綻状態になり、パイロット募集を打ち切ったことにより、航空大学校の就職実績が例年の半数以下にまでなったと知り、パイロットは諦めました。
ただ、パイロットについて調べていくうち、宇宙工学も面白そうだな、と思い始めました。
そこで、いろいろ調べると、東大工学部に航空宇宙工学というものがあったのを知り、今のところそこを志望としています。
そこが工学部で、理科I類か理科II類。
僕は英語が得意(偏差値は89)で、理科I類で英語が得意だと何かと有利、と、予備校の現役東大生が言っていたので、理科I類が目標となっているわけです。
まだ考えが甘いかもしれませんが、さすがに東大を出ればどこかしらの就職先は見つけられると考えています。
そこを出て、それなりに収入のいい職に就ければ、好きに旅行にだっていける。
それに、親も東大ならうるさくは言ってこない。
という感じで、全てが滑らかにすすみます(東大に受かればの話ですが)。
ですが、親は具体的になりたい職を決めろ、と言ってきます。
高校生の時点でなりたいものを完全に決める必要はあるのでしょうか。
お礼
回答してくださりありがとうございます。東大も京大も日本ではトップですが、まずは東大を最初の目標にして頑張ろうと思います!応援、ありがとうございます!