• 締切済み

ノートンのソフトを入れてますが

プログラムの制御という画面が出てきて、どう処理しますか?許可、遮断、インターネットアクセスを手動で設定のうち、どれを選べばウィルスを殺すことが出来ますか?

みんなの回答

  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.4

もはや蛇足ですが参考資料集ということで お時間のある時にどうぞ。 Symantec Japan service&support Technical Support Knowledge Base プログラム制御のウィンドウが表示された場合の操作方法 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021014152115947 プログラム制御を手動で設定する方法 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021107012315947 プログラムスキャンの実行方法 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021014174014947 ――――――――――――――― ――――――――――――――― ↓めったにないとは思いますが、たまにはプログラムスキャンをやり直すことをご検討下さい。アンインストールしたプログラムの項目等が残存していて無駄にたまっていきます。限度超えると下のエラーが出ます。 なお既定で同じ名称で複数項目が存在する場合もあるようなのでご注意下さい(もっとも削除しても次に必要な時に聞いてきますが)。 エラー: 「サポートする以上のプログラム制御が存在します。プログラム制御を開き、使わないプログラムを削除してください。」 が表示される http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031001102504947 一番上を入れておきます。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021014152115947
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siteuma
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.3

このメッセージはウィルスとは関係ありません。 おそらくNorton Internet Securityをお使いのことと思います。 その中のPersonal Firewallが出しているメッセージです。 その画面は何かプログラムを起動した時、またはそのプログラムがインターネットに接続しようとした時に出ませんでしたか? Internet Securityを導入後、他のプログラムが最初にインターネットに接続しようとした場合には、必ずこの画面が出ます。 もともと悪意を持ったプログラムが勝手にインターネットにアクセスするのを防ぐためのものですので、 対象となっているプログラム(画面に出ているはずです)が、 ご自分で安全と分かっている場合は、「許可」を選べばOKです。 (例えばメーラーは当然インターネットに接続しますよね。この場合は「許可」です) 逆に、「遮断」を選んでしまうと、そのプログラムでネットに接続できません。 何もしていないのにいきなりその画面が出た場合、特に身に覚えが無いプログラムが表示された場合は、 スパイウェアなどが入り込んでしまっている可能性があります。とりあえず「遮断」にして、スパイウェアが入ってしまっていないか確認しましょう。 もし、実は安全なプログラムで接続が必要だった、という場合は、あとで許可できます。 (なお、スパイウェアについては、ここでもたくさん回答されてますので検索してみてください) なお、ウィルスの削除とは直接関連はありません。 (悪意を持ったプログラムが勝手にネット接続してウィルスを持ち込むといったことを阻止することはできますが) そちらはVirus Scanのお仕事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7635
noname#7635
回答No.2

こんにちは。 それはウイルスに感染したわけではありません。 ご安心ください。 「このプログラムがインターネットにアクセスしようとしていますが、どうしますか?」と聞いていると思ってください。 特に問題がなければ「許可」でいいかと思います。(遮断にした場合、インターネットを使用するプログラムが正常に動作しない可能性があります。) また、「許可」にしたからといってウイルスに感染する事は無いと思われます。(定義ファイルが最新の場合) ご参考までに。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamburabi
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.1

ウイルス検知したのではなくInternetSecurityが通信を検知したメッセージです。 何かのソフトを起動してこのメッセージが出ていると思いますので、そのソフトが通信を必要とするソフトであれば許可しないと正常な動作をしないと思いますよ。 もし何もソフトを起動させていないのにメッセージが出ているのであればスパイやウイルスの可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートン セキュリティソフトについて

    ウィルスソフトにノートンインターネットセキュリティを使っていますが、プログラム制御表示頻繁にでます。 「CFD.exeがインターネットにアクセスしようとしています」と表示されるのですが、これの意味(正体)がわからず、いつも遮断しています。本当はアクセス許可しても問題無いのでしょうか。 遮断しているため、毎日このプログラム制御表示が出てきます。ご存知の方教えて下さい。

  • ノートンインターネットセキュリティを一旦外す

    HPのカウンターが出なかったり、 HPビルダーの再インストールができなかったり、 不都合が起きています。 メーカーに聞いた所、ウィルスソフトが邪魔してるのではないかと言われましたが、主人がしたので私にはできませんし主人は居ないのでしてもらう事もできません。 たびたび以下のようなノートンのメッセージが表示さえます。 プログラム制御 ×高危険度 どう処理しますか?  ・遮断(推奨)  ・許可  ・インターネットアクセスを手動で設定 この3つから選んでOKをします。 よく意味がわからなくて適当にOKしてます。 どうしたらよいのでしょうか?

  • ノートンインターネットセキュリティーのプログラム制御について

    ノートンインターネットセキュリティー2004を使っているのですが、機能面でどうしてもいろいろ分からない事があります。 ノートンインターネットセキュリティーのファイアウォールの設定画面にあるプログラム制御についてです。 ・ここで設定した通信の制御、たとえば「全て許可」に設定した場合は、このプログラムを介した通信は「PCからネットへの通信」で有効なのでしょうか? それとも双方の通信を許可するものなのでしょうか? ・メディアプレイヤーや、アップデーターの通信を全て許可する事に、安全面で問題はないでしょうか? ・プログラム制御に登録してあるプログラムは全て「全て許可」か「自動」に設定しているのに、プログラム制御の警告メッセージで最近よく「高危険度 リモートシステムがこのコンピューターにアクセスしようとしています」と頻繁に出ます。(常に遮断していますが) スパイウェアやウイルスが原因かと思い、ノートンのウィルススキャンとSpybotS&Dのスキャンを実行しましたが、何も見つかりませんでした。他の原因をご存知ないでしょうか? Windowsのサービスパック2をインストールしたのですが、コレが原因という事はないでようか? どうかご教授を宜しくお願いします m(_ _)m

  • ノートン、プログラム制御ウィンドウ表示について。

    「リモートシステムがパソコンにアクセスしようとしている(低危険度)」との表示があり、推奨が「許可」だったのですが、何だか分からないので「遮断」を選択したら、インターネットもメールも接続できなくなってしまいました。 今はインターネットセキュリティーを無効の状態にしないと何も出来ないのですが、アンチウィルスもインターネットセキュリティーも有効にしていないと心配で心配で・・・。おちおちパソコンも点けていられません。 仮に設定をどうやっても、プログラム制御ウィンドウ(リモートシステムが・・・、Microsoft HTML Helpがインターネットに・・・など色々な内容があります)が表示される場合、すべて「遮断」ですか?それとも内容によっては「許可」しても大丈夫なのですか?それらの見極め方も分かりません。ウィンドウの表示を抑え、尚且つ安全に利用したいと思っていますが無理ですか? もうひとつ、知りたいことがあります。 アンチウィルスのオートプロテクトを有効にしても、気づくとなぜか「オフ」になっています。設定を何も変えなくてもなるのです。これはなぜでしょう?普通の事ですか?何か外部からの危害を受けているのでしょうか? 初心者で詳しいことは分かりませんが、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • ウイルス!?

    多分ウイルス感染してる可能性が大です。(トロイの木馬かな) ウイルス駆除をしようにもインターネットとメールが出来ない状況で、どうしようもありません。しかもパソコン小学生レベルなので誰か教えて下さい。ちなみに、パソコン起動時から警告のウインドウが出ます。内容は、プログラム制御 !中危険度 svchost.exeがインターネットにアクセスしようとしています。(1035)を使って239.255.255.250.1900のコンピューターに接続しようとしています。 処理はどうしますか?1、許可する(推奨)2、遮断する3、アクセスを手動で設定 こんな感じで何を選んで処理すればいいのやら。。。  後バックアップとっていなくて感染後にバックアップしても良いのでしょうか? しかもメモリーカードに入れてしまった場合はメモリーカードもダメですよね? 全くの素人で本当にごめんなさい。宜しくお願い致します。

  • Norton2010を始めて使用することになって色々不明なことがあって

    Norton2010を始めて使用することになって色々不明なことがあって質問させて頂きました。 スマートファイアウォールというブロックがありますが、ここの箇所のプログラム制御で、 許可したプログラムだけをネットにつなげることを許可して、その他はプログラム制御で許可しない限り つながらないという設定にしたいのですが、どういう風にすればいいのでしょうか? それと このプログラム制御のプログラムですが、いろいろとパソコンで作業していくと勝手に増えていってます。 この増えてしまってから遮断するまでの間は、いろいろとスパイウェア的なものは許可された状態に なってしまっている可能性もあるのでしょうか?

  • ウィルスバスター2009のファイアウォール

    以前使っていたzonealarmというソフトだと、プログラムがインターネットに接続するたびに許可or遮断を選択でき、その選択を記憶して次回からは警告しない機能があり、プログラムが勝手にアクセスするのを制御できたのですが、ウィルスバスター2009で同様のことができるのでしょうか? できるなら設定方法を教えてほしいです。

  • ノートン インターネットセキュリティについて

    困っているので、教えてください。 ノートン インターネットセキュリティ2001を使ってるのですが、プライバシー制御のプライバシー設定カスタマイズのクッキーを中レベルに設定して、使用していたのですが、クッキー警告画面で、このクッキーを遮断でこのWebサイトからのクッキーを常に遮断にチェックを入れて、遮断をしてはいけないホームページを遮断してしまいました。 この、常に遮断の設定はどうして、変更するのでしょうか。(常に許可に変更したいのですが)

  • Norton Internet Securityのプログラム制御について

    現在Norton Internet Security 2004を使用しています。 また同PC内に社内の業務アプリケーションがインストール されています。 その業務アプリケーションはインターネットにアクセスするようで、プログラム制御のメッセージがボックスが表示されます。 そのメッセージを出さないように常に許可するを選択して使用していますが、バージョンアップを行う度にその設定が消えてしまい、毎回手動でプログラム制御設定を行わなければなりません。 バージョンアップが行われても設定が消えない方法ってあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 「Second Life」について

    カテが違っていたらすみません。 ついさっき「Second Life」の新規アカウントを作成しました。そしてSecond Lifeビュアーのインストーラーをダウンロードしました。 ここまではいいんですが、デスクトップにあるアイコンをクリックしてSecond Lifeに接続しようとすると、セキュリティーソフトの「Norton Internet Security」にひっかかって「プログラム制御」「高危険度」と表示されたものが出てきます。 「どう処理しますか?」で ・常にすべてのポートでこのプログラムからの接続を許可する ・常にすべてのポートでこのプログラムからの接続を遮断する(推奨) ・インターネットアクセスを手動で設定 の3つが出てくるんですが、どうすればいいんでしょうか?接続を許可しても大丈夫ですか?