• 締切済み

あなたのケータイどこの何ていうメーカーですか?決め

あなたのケータイどこの何ていうメーカーですか?決めてと拘りを教えてください。わたしは初めて違うメーカーにしました!!。

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.17

59歳♂ 今年買い換えた。 https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/ 京セラ G04 TORQUE ※ G ショック・スマホです。 ※耐〇〇が本体に 12個付いてる。耐海水とか? ※水中ビデオカメラ付き ※本体ケースなし、保護フィルムなしでも使用可 ※手袋したまま画面操作出来ます。 多少荒く扱っても (しませんが) 表面キズ耐性で細かいキズ等 は付きません。耐衝撃ガラスなので落としても割れないです。 ※ 1.2m 落下で地面がコンクリート、アスファルトでも割れない コロナ渦ですでに助かり…風呂に持ち込み石鹸で洗いました、

unnoun
質問者

お礼

日常に衝撃を!ですね。水中キャメラは、いつ使うのでしょうかありがとうございました!。

unnoun
質問者

補足

石鹸で洗えるのはいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

YmobileのAndroid One X1 シャープ製 拘りは大画面 決めては大容量バッテリー それ以外の〇〇が出来る!といった各種機能はよく分からないので買う基準にしていませんw Bluetoothは必ず欲しい機能ですが、今どきBluetoothが無い機種なんてあるのだろうか?

unnoun
質問者

お礼

Ymobileは安いですか?気になってます。キャリアは高くて。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (371/1569)
回答No.15

ここ二台は中国のUnihertz(ユニハーツ)という会社のスマホを使ってます。 以前はJelly proという機種、今はAtomという機種をメインで使ってます。 昨日クラウドファウンディングで新型のJelly2に出資しました。 これが現在使ってるAtomの次のメイン機となる予定です。 このサイズとなると他に選択肢が無いのです。

unnoun
質問者

お礼

利用料金は安いのでしょうか?聞いたことがない名前です。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247406
noname#247406
回答No.14

無難に モトローラ社 moto g8です。

unnoun
質問者

お礼

お二人目ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.13

嫌わもののHUAWEIです。 価格第一優先でした。 その前もHUAWEIでした。 他にこだわりはありません。 消耗品ですので。

unnoun
質問者

お礼

なんで嫌われてるのでしょう?折り畳みだからですか?おすすめしないと言われました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

ASUS(エイスース)です。 台湾のメーカです。 初めて知ったのが格安SIMで使える機種を探していて、当時発売されたばかりのZenfon2がスペック(容量)が高いのに安く感じたからです。 メーカーで購入して半年もしないうちに1度壊れたのですが、無料で交換して貰いそれから3年間愛用していました。 が、画面を大きく割ってしまい、乗り換えついでの買い替えで、後継機のZenfone5にしました。 今度は甥に壊されて有料交換…今に至ります。 SIMフリー機種なので余計なものが付いていない分、直感的に使えますね。

unnoun
質問者

お礼

結構皆さん海外のをお使いのようです。利用料金は安いのですか?。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

すみません 書き忘れました。 決め手は 判りやすく教えてもらわなくても自然と使えるし 使いやすい 何気なく手に取ってみたらとても使いやすかったので それからはdocomo らくらくシリ-ズのみ使っています。 ガラケ-3代目でスマフォ2代目です。 とても便利です。 docomoの回し者ではありません。  

unnoun
質問者

お礼

ありがとうございます。母もらくらくホンシリーズですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

docomo 富士通 らくらくスマ-トフォン 0ILです。 一番最新の型で使用は快適です。 らくらくスマ-トフォンだからと言って 「あぁ。あのおばあちゃんたちが使う物ね」と 馬鹿にしてはいけませんよ 他の物より充実しているみたいです。 一応ほとんどの機能は使っています。 他社も使用してみましたが やはり富士通かなと思っています。  

unnoun
質問者

お礼

使いやすいのは確かですねシンプルで標準。母のは1ギガも使えません。京セラですけど寝るときも一緒です。私もずっと富士通だったのですがらくらくホンかビジネスになってしまって、違うメーカーにしましたが違和感ないです。なんでGALAXYが一番人気かタブレットが韓国産しか無いのか疑問です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5660)
回答No.9

東芝。

unnoun
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

SAMSUNGの730SCという機種です。 決め手はサイズが割と小さくて使いやすそうかなっておもったので購入しました。 ガラケーだけあって電池持ちもかなり良いです。 ネットなどはパソコンでしてます。

unnoun
質問者

お礼

通話のみと言った感じですねチャットレディとはパソコンで会話してるんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯のメーカー

     携帯で画面が綺麗なメーカー、電池パックの寿命が長いと思うメーカーを経験上やうわさでも良いので教えてください。

  • この携帯のメーカー どこの

    この携帯のメーカー 型番を教えて!  どこで手に入れられるの?

  • 携帯メーカーについて

    今携帯を買おうとしているのですが、機種選びに困っております。 中3で、学校の皆はauを持っている人が多いようです。 家族はドコモです。 なんか家族割引がきくからドコモにしてというのですが、なにせ携帯の事はあまり詳しくないんで・・・ それぞれのメーカーの利点を教えてください。 お奨めの携帯を教えてください。

  • 携帯はどのメーカーがいい?

    携帯が水濡れしてしまった為に買い替えようと思っています。現在ドコモを使っていますが自分に合った携帯がみつからないのでドコモは解約しようと思っています。希望の機能は ・パケット定額制 ・音楽も聞ける ・エリアが広い ・通信が早い ・維持費が安い このような機能のある携帯またはメーカーを教えてください。

  • 携帯メーカー

    ドコモノ携帯を近々購入しようと思っているものですが、パナソニックやシャープなどメーカー別に特徴とかありますか?

  • 同じメーカーの携帯でも会社が違うと・・・

    各メーカー、ドコモ、au、ソフトバンク・・・と 複数の携帯会社に端末を提供していますが それぞれデザインや機能が違いますよね。 同じメーカーでもドコモでのデザインはいいのにauのはちょっと・・・ってこともあるのですがどうしてでしょうか? メーカー内にそれぞれの携帯会社ごとの開発グループがあって 競っているのでしょうか? 今度こういうのを出すというのは メーカーが考えるのではなく 携帯会社から依頼が来て作っていくのですか? 最近auはデザインがどのメーカーのもいまひとつだと 思うのですが どうして同じメーカーでこっちはいいのに あっちは・・・って差が出るのかなと不思議に思っています。

  • 携帯電話の全メーカー

    現在、携帯電話(携帯電話機本体)を作っている日本のメーカーを全て教えてください。docomo等の大手メーカーだけではなく中小メーカーも全て教えてください。ホームページもあれば併せて教えてください。 *過去に作っていたメーカーは除きます。現在作っているメーカーに限ります。また日本に存在する日本メーカーに限ります。

  • オススメのケータイメーカー

    今年、高校に入学する中3です。 入学してからどうしても必要となるので、ケータイを新規で買おうかと思っているんですが、ケータイのメーカーの良し悪しがよくわかりません。 なので、オススメのケータイメーカーまたは機種でも結構ですので、それについて長所・短所を踏まえながら教えてください。

  • 携帯メーカー

    現在の日本携帯メーカーが海外進出するには、何が必要か?を調べています。 でも、中々思うように情報が集まりません・・・。 これに関連した情報を持っている方は、是非教えてください。

  • 海外携帯のメーカーについて

    海外携帯のメーカーについてご存知の方教えてください。 日本の携帯電話といえばdocomo、au、softbankの3社といったところですが、海外では、どのようなメーカーがあるのでしょうか?また、SMSなどの機能とかあるのでしょうか?(アメリカ、アジア、ヨーロッパの代表的なところでいいです。) 海外携帯メーカーのサイトなどがあると思いますが、サイト教えてください。(英文でもOKです。)

このQ&Aのポイント
  • 突然、印刷やコピーができなくなるエラーが発生しました。エラーメッセージには「記録紙サイズを確認して下さい。」と表示され、用紙が強制的に排出されます。
  • Windows10を使用し、USBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリは特に使用していません。
  • 問題はブラザー製品に関連しています。
回答を見る