• 締切済み

妊娠に対しての周囲の発言、、、

9ヶ月の初マタです。 最近マタニティブルーなのか、妊娠による神経過敏なのか、ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。これは周囲の配慮が足りないのか?それとも自分が神経過敏になっていて出産したら治るものでしょうか? 仲のいい職場の同僚が「赤ちゃん二重じゃなかったらどうする?」という発言をしたり、「赤ちゃんが奇形じゃなくてよかったね。」などと言ってきます。 生まれてくる子が一重か二重かは正直どうでもいいのでほっといて欲しい気持ちです。障害があっても愛情を持って育てたいとは思いますが、生まれてくるまでは障害があるかどうかなんてわかりません。妊婦に対してそんな発言普通するでしょうか?たしかに今の時点で順調でも、不安を煽るだけだと思うのですが。 また、お腹も目立ってきて仲のいい友だちには報告していますが、そこから噂が広まったのか、全く連絡を取っていなかったような男友達から「妊娠してるって聞いたよ」と急に連絡が来ました。 人の口に戸は立てられないと言うので噂が広まるのはしょうがないとしても、妊娠というデリケートな話題とわかっているはずなのに、わざわざ連絡してくる意味がわからないし気持ち悪い、応援してくれているのだとしても聞き方にデリカシーがないなと思ってしまいました。 みんな妊娠を喜んでくれていて悪気があってしているものではないとはわかっているのですが…100%無事に生まれてくれるという保証がない中、噂が広まってしまえば万が一何かあったときにみんなに報告するのが辛いし、正直妊娠に関してはそっとしておいて欲しいです。 これは普通のことなんでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

仲がいいと思い込んでいるだけの皮肉に気付かないだけ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14819)
回答No.3

おそらくデリカシーが無い人が多いと思うので、友達関係をふるいにかける チャンスかもしれない。 初めての妊娠っていうだけで不安なこと多いもんね。 ちゃんと気遣ってくれた人とだけ、親密な付き合いをすれば良いと思います。 暑い時だから、無理をせず、かといって安静にしすぎるとお産が、大変だから 適度に動いて。水分、ミネラルの補給に注意。 そして産後は無理をしないように、ゆっくりね。 元気なお子さん、安産だと、いいね。頑張って。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.2

>みんな妊娠を喜んでくれていて悪気があってしているものではない いや、さすがにそれは楽観的過ぎるでしょう。 最初の同僚?それ、明らかに悪意がありますよ。 仲が良いというのは本当? だとしたら友達関係を見直すことをお勧めします。 一方で男性からの連絡はそんなに気にしなくても。 その男性が結婚していて子供を欲しがっているなら 自分が望んでいて得られないものを得た人への嫉妬やイライラかもしれませんが すでに子供がいるなら先輩風を吹かせたいだけの人 独身ならあなたに密かに恋をしていた過去を持つ男の嫉妬でしょう。 他人のイベントが自分にも関りがあってほしいと願う人は一定数います。 あなたのご主人の話題を全面に出してください。 連絡の趣旨はお祝いをするつもりでしょうけど どうぞお気遣いなくで締めくくってください。 今どきの妊婦さんは妊娠がデリケートなことととる人もいるのでしょうけど 本来はそこまで騒がれるほどの事ではありません。 他人からしたら尚の事。はっきり言って他人の妊娠など ふ~んで済まされる程度の事です。 生まれたらおめでとうとか頑張ったねという言葉もあるでしょうけど 出産前なのですから今から私が主役な考えはほどほどにされたほうが悩みが少なくて済みますよ。 普通は「そっとしておいて」と言わなくても そこまで気にしていませんから。 私には同僚は悪意のある対応。 男性は背景次第ですが気にするほどの事でもない。 全体的にあなたが気にしすぎという印象です。 あなたの妊娠はあなたとご主人だけの問題。 あなた方の親族だけがお祝いすれば十分なこと。 周りの配慮はありがたいことですが 当人から求めるべきものでもないし、もとめて得られるものでもありません。 そしてみんなが喜ぶことではないことくらいはデリケートというならお分かりのことでしょう? あなたの方から妊娠について話を振ってくる人についてはそっとしておいてあげてください。

  • xf86conf
  • ベストアンサー率25% (49/195)
回答No.1

相手は応援する気持ちなのかな? 神経過敏な時期だから、ご自身の受け取り方もあるのかも知れませんが、それでもねぇ、少なくとも私は妊娠したからといって、わざわざ連絡までしてくるような人とは出会ったことがありません。 私は障害者の父親ですが、だいたい、一重とか奇形とか、妊娠とか胎児の話でなくても、他人様に対して身体的な欠陥を話題に振るような人間は、マトモな育ち方をしていないのでしょう。まして、奇形とかって、学術的な話題ならともかく、日常会話で使う単語じゃないですよ、まして妊婦に。 職場等であれば全く関わらないわけにもいかないので、辛いかもしれませんが、極力距離をとって、相手にしないことです。

関連するQ&A

  • 妊娠中の旦那の発言

    もう臨月で予定日まで一週間もありません。 最近赤ちゃんが下がって来たせいか食欲があり、体重も少し増え、顔が以前より丸くなったのは自分でもよくわかってるし、あと何日かだから頑張ろうという気持ちでした。 旦那は仕事から帰って来て、いきなり顔が丸くなったね!っと言ってきたので、さいきん食欲が増した!と普通に答えました。 それからご飯を食べていたら、また人の顔を見るなり、本当パンパンになったね! などと薄ら笑で言ってきて、流石に頭に来始めました。 妊娠すれば太るのは当たり前だし、先生には痩せ型なので15kg未満なら大丈夫と言われるし、友達と会っても妊婦じゃないみたいだね。と言われます。 しかも!太りたくて太ってるわけではないし、誰の子を妊娠してこーなってるんだよ! それに先生からお腹がたまご型でとても綺麗と褒められたのでマタニティーペイントを予約しようかと相談していたところでした。 自営の旦那は今年から新しい仕事を始めてうまくいかず落ち込んでるようでしたので我慢していたのですが、寝床に着いてから涙が出てきて、ついに爆発しました。 先程思ってたことを伝えたんですが、泣くなら他の部屋で寝てとか、ここは寝るとこだからとか、太るのわかってて言ったんだから、とか悪かったとか一言もなく、終いには、これから仕事大変なのに家でこんなんなるなら帰ってこないからと言い始め寝てしまいました。 ただでさえ妊娠中はナイーブなのに、とても悲しくなって辛い気持ちになりました。 皆さんも妊娠中、旦那の一言で傷ついた人はいますか?

  • 友人への妊娠報告

    まだ妊娠したばかりなので、 身内にしか言っていないのですが、 友人への妊娠報告をどうしようか迷っています。 地方へ嫁いだので、学生時代の友人とは、特に仲の良い友達でも一年に一度くらいしか会えない状況です。 なので、私自身は年に数回程度ですがFacebookで近況報告をしているような感じで、友人たちに関してもFacebookを通じて向こうのことを知ることが多いです。 その中で安定期を迎えた時点で 何かしら報告をするべきか、 産まれるまで何も言わず、産まれてから報告するべきか迷っています。 仲の良い友達には個別に言ってもいいかもしれませんが、 特に仲の良い友人の1人が独身なのですが、いい出会いに恵まれないことや、なかなかいい職場に恵まれないことなど、とても悩んでおり、 今お互い27歳ですが、結婚に関してはお見合いも考えるほど焦って悩んでいる状態です。 やはり周りが結婚・出産ラッシュだからというのが大きいようです。 その状況で個別に、妊娠したよ!という連絡をするのはなんだか無神経な気もするし、 かといって仲の良い友人に何も言わずにいきなり産まれました!と報告するのも水くさい気がします。 気にしすぎでしょうか? どのようにしたらいいか悩んでいます。

  • 友達に妊娠を報告(長文になります)

    学生の時から一番仲のよかった友達に二人目を妊娠したことを報告しました。友達は、わたしより先に結婚をして三年になりますが、子どもに恵まれず、まわりに妊娠したことを報告されるたびに落ち込んでいました。わたしは、できちゃった婚で、その時も、追い抜かれたぁと少し落ち込んでいたし、わたしもそのことを知っていたので、慎重に報告をと思っていました。 ちょうどその時分に久しぶりにメールのやりとりがあり、その流れで二人目を妊娠したことを伝えました。 最初は、おめでとうと言ってくれましたが、そのあとにでもやっぱりへこむなぁって返事でした。わたしは、赤ちゃんは授かりものだから、大丈夫。妊娠してもつわりがひどくてすごく辛いし、お金も余裕がないし、これからの生活も不安でいっぱい。でも、○○ちゃんは家も建てたし、今のうちに貯金もできるし、うらやましいよ。と返しました。 正直な気持ちでした。実際、つわりがひどくて精神的にも身体的にも病んでいて、自分が一番不幸なんじゃないかと思うぐらいの辛さでした。それにわたしはでき婚なので夫婦二人の時間もあまりなかったし。それにまだ25才。子供ができるチャンスはまだまだあるのにって思ったんです。 そのあとに、友達から、本当は妊娠したことを祝福できてない。まわりから妊娠の報告があるたびにストレスになる。ごめん。と返事がありました。友達の正直な気持ちだと思います。 わたしが悩んでいるつわりも友達からすれば贅沢な悩みだったし、大丈夫なんて軽々しく言われたくないはずだと思ったし後から考えると、自分がすごく無神経だったことに気がつきはずかしいというか情けなくなりました。傷つけるつもりはなかったし、逆に励ましたかったのに結果嫌な気持ちにさせてしまったと思います。それからすごく気まずいです。 子どもがなかなかできない人も子どもがいる人もみんなそれぞれ人にはわからない悩みをきっと抱えているんだと思います。 だから、わたしから何を言われても嫌な気持ちにさせてしまうだけかもしれない。だけどこのことでこのまま気まずくなって疎遠になるのはすごく淋しいです。どうすればいいのかアドバイスをください。

  • 妊娠のお知らせ

    やっとやっと待望の赤ちゃんを授かりました。 でも、生まれていないのに、妊娠したということを お世話になった方や友達にわざわざ報告するのは タブーでしょうか? こんなに嬉しかった事は無いので、伝えたい気持ちで いっぱいなのですが…。 どうかご指導下さい。

  • 不妊治療中の友人への妊娠報告

    同類の質問がたくさんあり、長文ですがよろしくお願いします。 友人Aとは高校時代からの仲で、今お互い35歳になり、一年に一度予定が合えばご飯に行く程度です。日常、世間話のメールやラインはほぼしません。 会う以外は、誕生日にメールを送り合い、年賀状をやり取りするのみ。 お互い結婚式は海外や地方で家族式だったので、呼んでいません。結婚祝いは送り合いました。 高校時代はずっと一緒にいましたし、性格も大好きな大切な友人です。しかし、上記の通り、連絡や会う頻度は非常に少ない仲です。 Aは30歳で結婚。当時私は独身だったので、新婚の彼女に「子供は?」などと無神経に聞いてしまっていました。Aはその時「今すぐにでもほしいよ~」と言ってました。 彼女が結婚2年目3年目(31歳、32歳)に会った時、まだ妊娠報告がなかったので、子供については聞きませんでした。 33歳で私がようやく結婚。 私の結婚報告のため二人で会いました。 その時初めて、Aが結婚後3年間不妊治療を続けていることを教えてくれました。 そうとは知らず嫌な思いをさせてしまった発言があったのでは…と一応気遣いました。 Aは治療の大変さを語っていました。 私も今後妊娠できるかできないか不安だったし、ただ話を聞くだけでした。 私は幸い、結婚後半年で妊娠しました。年齢は34歳、自分の体を検査した上で授かりました。 しかし初期に流産しました。初めての妊娠が流産となりとても辛かったですが、妊娠できる体と分かってホッとしたのも正直な気持ちです。 流産を経験した頃に、たまたまAとメールのやり取りをしたのですが、まったく妊娠にはお互い触れない、関係ない内容でメールは終わっています。 それから半年後(35歳)に私はもう一度妊娠することができ、今も無事にお腹で成長しています。 流産の経験から、周りには安定期に入った頃に報告。会う機会があったり、連絡する機会があったり、といったタイミングで報告しました。 出産を経験している友人や、できたら報告してね!と言われていた友人には機会がなくても、こちらから妊娠報告をしました。 今現在妊娠8カ月まで進んでいます。Aにはまだ報告できていません。そもそも妊娠発覚後から一度もお互いに連絡を取り合っていないので、報告するタイミングがありません。 彼女がまだ不妊治療中なのかどうかも知りません。 〝不妊治療中の友人に妊娠報告〟という内容の書き込みを読むと、できるだけ早いうちに報告してくれた方が傷が浅いと言ってる人や、まだあの子もできていないって思うことで少し気持ちが楽になっているから、報告される(先を越される)と辛い、など、不妊治療経験者の率直な言葉が目につきます。 私的にたどり着いた策は、 大切な友達ではあるけれど、連絡をマメに取ったり、よく会うわけではないので、わざわざ妊娠報告のために連絡をするのは避けようと思っています。 妊娠中に連絡する機会があったり、向こうから連絡が来たら、さらっと、授かったよと一言伝える程度にしようかと思っています。 お互いの誕生日はメールをし合っていますが、出産予定日までお互いの誕生日は来ません。そして、今年私は喪中なので年賀状は出せません。 ということは、生まれるまで連絡を取らない結果になることも…。 誕生日おめでとうメールでやり取りをして初めて、 知らない間にすでに赤ちゃんが生まれていたと知る事になるかもしれません。 それはそれで避けた方が良いのかもと悩んでいます。 あくまでも、年に一回会うか会わないかの仲であり、連絡自体も年に2度程度の関係です。 「連絡する機会があったらその時報告する」という私の考えについて、出産経験者や、不妊治療経験者の方のご意見伺いたいです。

  • 同僚の妊娠

    私が働いている部署に、週に1度だけ手伝いをしに来てくれる女の子(既婚)がいます。私も彼女も同年代で20代後半です。 その彼女が妊娠をしたという噂を他の部署の人から聞きました。その部署の人には報告したようなのですが、私には何も話してくれません。二人きりになる機会はたくさんあるのですが、赤ちゃんの話など全くありません。彼女とは仲が悪いわけでもありません。 今度、軽く聞いてみてもいいものでしょうか? それとも彼女から話があるまでそっとしておくべきでしょうか?

  • 安定期前なのに周囲に妊娠を言いふらす義母・・・・

    今妊娠9週目の妊婦です。 初期から出血がり、切迫流産と診断され 安静の時期を経て、やっと今に至ります。 そんな状況だったので、流産するかも・・・・と思ったら悲しくて 私自身、自分の妊娠をなかなか周囲に言えませんでした。 でもGWがあったので、帰省の関係もあり、 お互いの親だけには言おうということになり状況を報告しました。 この前の土曜日(5/19)に検診があり、 「順調ですね」と初めて先生から言われ、うれしかったのですが、 「まだ安定期じゃないからね。」とも言われ、その内容を 義母にメールしました。 そうしたら義母はもう順調だから大丈夫と思ったらしく、 早速周囲に言いふらしたようです。 私自身、安定期に入るまでは友達にも言わないでおこう と思っていたので、義母のその態度に腹がたってしまいました。 私の親は私の気持ちを考えてくれていて、 まだ誰にも報告していません。 なんかものすごくイライラしてしまいます。 そりゃ、義母にとってはかわいい孫になるんでしょうけど、 妊娠しているのは私です。 私のタイミングで報告したかったのに・・・・と思い ものすごくイライラしてしまいます。 みなさん、どう思いますか? 流産するかもと、私が神経質になりすぎてるだけでしょうか?

  • 妊娠報告で落ち込まない、強い心をもつには。

    こんにちは。 似ている質問はたくさんあったのですが、やはり自分とは 微妙に異なるケースのような気がするので、質問させていただきます。 私は結婚して約3年半、もうすぐ33歳になりますが、まだ子供は授かっていません。 昨年、子宮筋腫と内膜症の手術を受け、今はタイミング法で様子をみています。 結婚して3年半ですので、たくさんの周囲の人たちは妊娠しました。 つい昨日も、友達から妊娠の報告がありました。 結婚した当初は、それほどでもなかったのですが 最近は結婚報告を聞くたびに、一週間ほどは 落ち込んでいるとしか言えない状態になってしまいます。 ちょっとしたことで泣いてしまったり、とても情緒不安定です。 大切な友達なのに、おめでたいことなのに・・・。 素直にお祝いできない自分は、人としてどうかしているのかと思います。 一週間が過ぎると、ようやく事実を受け入れることができるようで ちゃんと、お祝いすることができます。(当然のことですが) でも、最初の一週間がつらくて仕方がありません。 元々は大勢の友達とにぎやかに過ごすのが好きだったのに、 最近は人と関わることが、おっくうになってきました。 これから結婚するであろう人、まだ子供がいない人に対して 先に妊娠するのではないかと、どこかでビクビクしています。 久しぶりの友達に連絡しようとしても「もしかしたら妊娠しているのでは」と考えると 連絡することをやめてしまいます。 私は、妊娠報告をしてくれた友達に 「どうして私に報告してくるの!」とは全く思いません。 おめでたいことで、報告するのは当たり前だし 妊婦さんが、そこまで気を遣う必要はないと思います。 それなのに聞くと落ち込んでしまう、矛盾した自分がいます。 この気持ちが、ただの妬みであることはよくわかっています。 人をうらやんだり、妬んだりすることは意味のないことです。 妊娠は本来、これ以上はないほど、おめでたいことなのですから。 私たち夫婦に、いつ子供ができるのかは誰にもわからないし こんなことがいつまでも続いていたら、身体も心ももちません。 何より、友達に失礼だと感じています。 夫はやさしくて、夫婦仲はとてもいいです。 だからこそ、本来は喜ばしいはずの友達の妊娠報告で心を乱されて 夫に迷惑かけたくないのです。 これまでどおり、たくさんの人と関わっていきたいです。 おめでたいことは、素直に祝福できるようになりたいです。 不妊が原因で、夫との仲がぎくしゃくするのも嫌です。 そのために、私にできることは何でしょうか?

  • 親友の妊娠を喜べない・・

    仲のいい友達が妊娠しました。お互い早く欲しいねー。でもなかなかできないねーってお互い励ましてました。でも先日彼女に赤ちゃんが出来たことを報告されました。いつかこんな時がくるんじゃないかと思ってはいましたが・・・。正直凹みました(--;)おめでとーなんていいながら心から言ってない自分・・・。焦りとショックとそんな心の狭い自分に嫌気がします。どうにかこの状況を打破して自分としても前向きになりたいと思うし彼女も心から祝ってあげたいのだけれど・・・。どん底です・・・。

  • 妊娠中の周囲のタバコについて

    こんばんは☆9ヵ月娘のママです。 私のことではなく、私の友人(妊娠6ヵ月)の話です。 友人は、元職場の同僚で、妊娠前からタバコは吸わない人です。 お腹も少しずつ大きくなってきているので、周囲には妊娠していることは打ち明けています。 ですが、グループの仲間とランチに行くと、友人の前で平気でタバコを吸うそうです。特に男性が吸うそうです。 それがイヤだったので、次の日に「前回行ったお店はタバコの煙が充満してて空気悪かったから、今日は違うお店に行きたい」と言い、別のお店に入っても気持ちを察してもらえず、やはりグループ内の男性は平気で吸うそうです。 年も30前後の人たちなので、妊娠中のタバコの害は当然知っててもおかしくないと思いますが、吸う人は悪気がないようなんです。 私も妊娠中、同じ目に遭いました。上記同様、ランチもそうでしたが、妊娠と結婚祝いをしていただけるということで、前の職場の人たちがお祝い会を開催してくれたときも、個室でタバコを吸った人がいます。 前もって、タバコの煙は妊婦には特に良くないから、吸う人がいるなら開催してもらわなくていいと言っておいたのですが、幹事がタバコを吸う人に注意はしたものの、「ちょっとくらい大丈夫だよ」と言って、私を目の前にして吸い始めました。はやり男性(50代で子供あり)です。 私は妊娠してすぐ仕事を辞めたので何とか逃れてきましたが、友人はギリギリまで仕事を続けるそうで、これから周囲とは距離を置いたほうがいいのかと悩んでいます。私もそのほうがいいと思って、そうアドバイスしました。 妊娠中のタバコはお腹の赤ちゃんに良くないということ、知らない男性って多いのでしょうか?それとも、他人の赤ちゃんだから、どうでもよくて、自分がタバコを吸いたいから吸うってカンジなんでしょうか?周囲の協力や気遣いのなさに、友達がかわいそうに思います。よく気持ちがわかるので。

専門家に質問してみよう