• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:office2010→2019へ)

Office2010からOffice2019への移行におけるファイル操作の問題

中京区 桑原町(@a4330)の回答

回答No.2

  >再度office2010をインストールし直したところ、今度はすべてOffice2010としては正常に使えますが、2019が全く使えません。 当然です、Office2010がインストールされてるのだからネ Office2019を使いたいなら 1)Office2010をアンインストールする 2)Office2019をインストールする  

84San
質問者

お礼

矢張りそうすべきだったのですね、 実は、2019はネット上で安いのを探している段階でダウンロード版で手頃なのを見つけたのですが、セットUPがスムーズに進む場合と、手こずるケースがあることを知り、不安があったためについそのままインストールに進んでしまった事情があります。 ご教示有り難うございました、もし何か思いつかれることがありましたら宜しくお願いします。

84San
質問者

補足

2010を再度アンインストール、2019を修復する事で正常化しつつあります、 outlookもメール設定をやり直すことでどうにか使えるみたいです、 実際に送受信をして慣れるまでは??ですが、2010のoutlookとは些か使い勝手が違うようでしてまごついています。

関連するQ&A

  • フォルダ内ファイルの作成・更新・アクセス日時の取得

    会社で使っているXPパソコンで、或るフォルダ内の全ファイルの「作成日時」、「更新日時」、「アクセス日時」をエクセルで一覧表にしたいと考えています。 会社のパソコンなので勝手にフリーソフトなどをイントールすることは出来ず、既にインストールされているエクセルで何とか出来ないか?と試行錯誤しています。 ネットを彷徨って、どうやら「更新日時」はVBAで取得できそうだと判りましたが、「作成日時」と「アクセス日時」の取得については見付けることが出来ませんでした。 フォルダ内ファイルの「作成日時」、「更新日時」、「アクセス日時」をエクセルで一覧表にする方法について、ご存じの方がいらっしゃればお知恵をお貸し頂けないでしょうか?

  • officeのカスタムテンプレートの削除

    ワードやエクセルの2013を使ってファイルを作成しています。 ドキュメントに「officeのカスタムテンプレート」というフォルダが作成され、中は空っぽです。このフォルダができる度に手動で削除していますが、面倒です。 そこで、この「officeのカスタムテンプレート」フォルダが作成されないように設定することは出来ないのでしょうか?教えてください。

  • office2007とoffice2003について

    宜しくお願い致します。 現在、自宅ではoffice2007を会社ではoffice2003を使用しています。 自宅の2007のexcelで報告書を作成し、会社の2003のexcelでファイルを開く事は可能なのでしょうか? また開いたファイルを印刷出来るのでしょうか? 報告書と言っても簡易なものですので、なんとかなるのでしょうか? office系ソフト初心者の為、解かりやすく解説していただければとても助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • バッチファイル 

    ファイルを大量にフォルダ移動するのが手間だったので、バッチファイルを作りました ど素人で、作るのに手間がかかりましたが家で試行錯誤し無事作動。 会社で実用するのに、会社の人に言わないと危ないですか??

  • オフィス10とオフィス14

    こんにちは、教えてください。 もともと オフィス10を使っていました。 そこへ オフィス14をインストールしました。 普段のセクセル作業は オフィス10で行い必要に応じて 14を使うつもりです。 インストール完了後 エクセルを開きますが どうやっても14が開いてしまします。 ショートカットアイコンを右クリックでプログラムを選択して 10のエクセルを選択しても 一覧に表示されず 使えません。 エクセル新規で起動 → ファイル開く ならOKですが これでは操作性が悪すぎます。 ショートカットからも 10のエクセルを起動できるようにするには どこをどうやって設定すればよいのでしょうか?

  • OpenOfficeで作ったファイルをOfficeアイコンで表示したい。

    いつもお世話になっています。 いろいろ探してみましたが自分では出来なかったので質問させて頂きます。 (状況) ・新しくPCを買ったためOfficeが無い。(XP) ・変わりにOpenOfficeを入れたので機能的には問題ないが、 excel,wordファイルのアイコン画像が変わってしまい違和感を感じている。 OpenOfficeフォルダ内を何か操作して、Officeアイコンで保存・作成することは出来ないでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • Microsoft Officeについて

    今日、友人とMicrosoft Officeについて話していて疑問に 思ったことがあったので、自分でネットで調べてみたんですが、 よくわからなかったので、ここに質問を挙げさせていただきます。 どなたか知ってる方がいましたら、ご教示願います。 その内容とはC:\Program FilesにあるMicrosoft Officeのフォルダを USBやDVD-Rなどの媒体にコピー出来るのかという話です。 具体的に例を示しますと、 例えば、Excel2003を使ってaaa.xlsファイルを作成します。 (マクロなどを使ったりせず、ただの表が書いてあるだけの  ファイルです。保存場所は仮にデスクトップとします。) その後、C:\Program Files\にあるMicrosoft Officeのフォルダを 削除し、再びaaa.xlsファイルを開こうと思っても Excelのexeファイル等が無いため、「このファイルを開けません」という ポップアップが出ると思います。 この時、OSもMicrosoft Officeもバージョンが同一なPCから Microsoft Officeをコピーして、削除したPCのC:\Program Files\に コピーしたMicrosoft Officeを再び入れれば aaa.xlsは見ることができるのか?という疑問です。 大変わかりにくい質問で申し訳ありませんが、要は Microsoft Officeフォルダを削除した場合、 他のPCからMicrosoft Officeフォルダを 移植することは可能なのかが知りたいのです。 (ダウンロードやPC付属のCD-Rは使用せず、仮にコピーが出来る 前提であれば、媒体のサイズはMicrosoft Officeフォルダのサイズ 以上のものとします。) 長文、駄文で申し訳ありませんが、 どなたか知っている方がいましたら教えていただけると嬉しいです。 最後に長い文章を読んでいただき、ありがとうございました。

  • Office2007を使っています。

    Office2007を使っています。 Excel2007で表を作成し罫線を引いたのですが、印刷すると文字と数字だけで罫線が表示されません。 罫線が表示されるようにするためには、どのようにすればよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

  • Office2007について

    我家にはOffice2003と2007のPCがあります。 先日2007のエクセルで子供の勉強用の表を作成したのですが、2003のPCに写そうとしたら何かメッセージが出て来て写せませんでした。 どうやったら写す事が出来るのでしょうか!? どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • Office2010エクセルで作成し保存したものを開くとOffice2

    Office2010エクセルで作成し保存したものを開くとOffice2007で開かれてしまいます。 Office2007の入っているパソコンに、Office2010も混在させました。OSはWinXPです。あらかじめ2010を立ち上げておいて、ファイル→開く から開けば当然2010で開けるのですが、直接ファイルをWクリックで開きますとOffice2007で開いてしまいます。できればファイルを直接WクリックしたときにOffice2010で開けるようにしたいと思うのですが、これはいったいどうしたらよいのでしょうか?