• 締切済み

浴室のタイル壁にビス穴を空けるのに適した器具

Gen(@morgenrot)の回答

回答No.5

N0.3のkimamaoyajiさんで良いです。 私はトイレのタイルに、三角型の刃を電動ドリルで使い、鉛のプラグを押し込んでやりました。 手すりをこれで左右につけました。 タイルは滑りますから穴の開けたい位置にセロテープを貼ってドリルの刃がずれないようにして、できれば低速度回転で私はやりました。 穴のサイズとプラグのサイズ、そしてネジのサイズが合っていればしっかり固定できます。 ドリル刃の参考 https://www.amazon.co.jp/超硬ドリル-コンクリートドリル-ドリルビットセット-高硬度合金ドリル-タイル、ガラス、セラミック、ストーン、レンガ、ダイヤモンド用/dp/B0827JRXNH/ref=asc_df_B0827JRXNH/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=342547984526&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=14726321663635823108&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009399&hvtargid=pla-873206024554&psc=1&tag=&ref=&adgrpid=70008719718&hvpone=&hvptwo=&hvadid=342547984526&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=14726321663635823108&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009399&hvtargid=pla-873206024554

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます! この取付の金具↓を購入したのですがビスの径が書いてありません https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007RLHT3Q/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 Q1.ドリル刃は何Φのサイズ?を選べば良いのでしょうか? Q2.プラグはどんな仕様(材質、サイズ?径?)の物を選べば良いのでしょうか? ドリル刃と合わせる必要があると思うのですが・・ 素人なもので是非アドバイス宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 浴室のタイル”目地”に穴を開ける適した工具は?

    DIY初心者です。 浴室タイルの”目地”に穴を空ける場合の電動工具は何が最も適していますか? 電動ドリルをホームセンターでレンタルする予定ですが↓ https://www.hc-kohnan.com/service/rental/ 本体とヘッドが別になるタイプでヘッド部の選択が・・ 1.ドリルドライバー 2.インパクトドライバー 3.振動ドリルドライバー の3種が有ります。やはり・・振動ドリルドライバが良いでしょうか? でも”タイル面”に穴を空けるのではなく”目地”に空けます。 アドバイス宜しくお願い致します。 *ちなみにドリル刃は磁器タイルドリルビットを購入済みです。

  • 浴室タイルの”目地”に穴を空ける場合の電動工具は?

    DIY初心者です。 浴室タイルの”目地”に穴を空ける場合の電動工具は何が最も適していますか? 電動ドリルをホームセンターでレンタルする予定ですが 本体とヘッドが別になるタイプでヘッド部の選択が・・ 1.ドリルドライバー 2.インパクトドライバー 3.振動ドリルドライバー の3種が有ります。振動ドリルドライバが良いでしょうか? でも”タイル面”に穴を空けるのではなく”目地”に空けます。 アドバイス宜しくお願い致します。。 *ちなみにドリル刃は磁器タイルドリルビットを購入済みです。

  • ガラス又はタイルにビス穴を開けたいのですが?

    こんばんは。 ガラスとかガラス建材とかタイルとかにビス穴を開けたいと思います。 ビス穴は3mmから大きいもの6mmぐらいの予定です。 工具は電動ドリルしかありません。 (グラインダ、サンダー、ジグソーはありますがこれらはお呼びじゃないですよね) ドリル刃と少しの先にヤスリの付いたツールを持っています。 先ずポンチが打てないですよね。 ですから、位置決めの方法と素材に合うキリを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ビスはカールプラグより長くなくてはいけない?

    浴室タイルに鏡を新規に取り付けるべく カールプラグを付けてビス止めする予定です。 取り付け金具に付属のビスがカールプラグより1.5ミリほど短いのですがこれでは取付けても強度が損なわ阿れるでしょうか? 必ずプラグより長いビスが必要でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 10センチ四方のタイル地の目地にビスを打ち込む

    10センチ四方のタイル地の目地に新たに穴を空け 金具をビスで取り付けて鏡を取付けたいのですが 横幅は全体の1/5~1/6内側の位置に穴を開け金具を付け鏡を支えるのが 良いとされているようです。 以下の鏡のサイズで丁度目地に合うようなサイズは有るでしょうか? 計算の仕方が分かりそうで分かりません。 宜しくお願い致します。 1.40.6×30.5cm 2.45.7×30.5cm 3.45.7×35.6cm、 4.45.7×36.6cm 5.50.8×35.6cm

  • アルミサッシのビス穴加工

    アルミサッシのビス穴の入り口は、ビスの頭が飛び出さないように溝が掘られたように加工されているのですが、特殊なドリル刃で加工しているのでしょうか? 手持ちの電動ドリルの6mmで、やってみたのですが、そのような加工は不可でした。

  • タイル壁に穴をあける方法は・・?

    下地がコンクリートの磁気タイル壁に直径8ミリ(深さ20ミリ)の穴を開けたいのですが、タイル面を極力破壊しないためには、どのような順序で工作すればいいでしょうか?電動ドリル、手回しドリル、ドリル刃(2ミリ~8ミリ)があります。

  • タイルにねじ穴を開ける方法

    浴室のタイルにシャワーを掛ける金具をつけるためのねじ穴を開けたいのですがどんな道具が必要ですか。またねじ穴にねじを受ける金具も必要としますよね。それをどうやって埋め込むのですか。

  • タイルに貼り付けている鏡のネジが抜けた

    タイルに貼り付けている鏡のネジが抜けたのですが、抜けた穴にそれまでよりも長いネジを挿してもうまくいきません。 #別なところにドリルで穴あけすればいいものでしょうか。 #鏡は、鏡だけの1枚の薄いものでそれをコの字型の金具で鏡を四方はさみこんで、それをネジでとめています。

  • コンクリートの天井に穴をあけたいです。

    コンクリートの天井に照明器具を吊るす為のフックを取り付けたいのですが、電動ドリル(RYOBI P206)にコンクリート用のドリルビットを差して果たして穴があくのか知りたいです。ビットの太さは4.8mmで3cmぐらいの穴をあける予定です。振動ドリルの方があけやすいのは知っているのでずが、穴の大きさもさほど大きくないので、電動ドリルでがんばれるのであれば、時間がかかってもそちらでやってみようと思います。実際にコンクリートに電動ドリルで穴をあけられた方の意見をお願いします。