• 締切済み

ご意見、アドバイスをください。完了形

完了形の表現を学習しています。自分でありそうな文を作ってみました。 喋る分には、使える文だそうですが、学校でならったように変えてみたつもりです。 また⇒マークは、知り合いのnative English speakersに訊ねて、自分なりに調べてきました。今までに頂いた参考もまとめてみました。 これは、試験で書かれていたら点数はもらえますか?減点になりますか?どう直せば減点にならずにすみますか?なども含めて ご意見・アドバイスを頂けたら助かります。 (1)「先週から毎日フロスしているよ」 I have been flossing every day ( daily) since last week. 意味合い:先々週までは歯を磨くだけでフロスまではしていなかったけど、今はしています。という文。have + beenがevery dayと相性合うらしい。 ⇒普通に使える。 (2)「5年はフロスやってるなぁ。」   I've been flossing for five years. (3)「私は毎日フロスをしています。」   I have flossed every day.  ⇒使えるという人、flossed がもう終わってる感を感じさせるのにevery dayは相性が合わないという人あり。自分の意見としては、やっぱ2通りの考えが出るくらい混乱させるんなら、These days I floss every day.でいいんじゃね?と思っています。これで最近の新習慣を表すのは苦しいな~と思いました。I've started flossing every day. という人もいました。「毎日フロスするのを始めた所です。」になるかもとも思いました。 (4)I have lived here for five years. 下記の(1)の意味を表すもっともふつうの文。 (1)「ここに5年ずっと住んでいます。」(2)「ここに5年間住んでいたことがあります。」 (1)をI've been living here for 5 years.の方が(1)の訳を誤解無く伝えられる。が、しばらくしたらどこかに移る可能性を感じ取れる。とにかく今現在を伝えること重視している。 (2)⇒「ここ」の場所名が経験と会わないかもしれない、I've lived there for 5 years.ならまだ使えそうである、前後の文脈もあるとなおいい。 でもI lived 場所 for 5 years.で十分伝えられる。 Weblioでは以下の例文も(have)付きで載っている。 (3)We are friends who (have) lived under the same roof for two years. 俺たちは二年も同じ釜の飯を食った仲だ. - 研究社 新和英中辞典 (3)は、「~食ってきた仲だ」でないところがミソで、過去の経験を言っているようである。前後の文脈なしで、単文で使うには(have)があると『今も同じ釜の飯を食っているのだが』ともとれるから、前後の文脈はあってのhave lived 経験だと思う。 まとめ考察 have lived を経験で使うならその場所が今とどのくらい離れた関係(距離・事情など)を明確にしたうえでなら使えそうであるらしい。 have+過去分詞で”継続の意味” ”経験の意味”は、動詞の意味を与える過去分詞が活動型なのか状態型なのかで意味合いに混乱が出るようだと思いました。 だから中1レベルの現在形動詞の文、単純な過去形動詞の文、現在完了進行形を駆使しなアカンなぁ。と思いました。 考え違い部分のアドバイスをお願いします。 今まで似たような質問をあげてきましたが、自分の質問の仕方があいまいなせいか、あまり反応を頂くことができませんでした。まとめてみたことで、ちょっとはわかりやすくなったかもしれません。頭がごちゃごちゃになったままなので、整理を手伝っていただけると助かります。 お忙しいところすみません、よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#247467
noname#247467
回答No.1

 🙇ごめんなさい(>_<)  HAVE BEEN~INGは、現在進行形であって、過去形とは違って居る のでみて、過去から今、~しております。と言う訳になる訳です( ,,`・ω・´)。  なのでみて、私は、2年ここに住んで居ると言うのは、  I HAVE BEEN LIVING HERE FOR TWO YEARS、 となるのではないでしょうか・・・?     意味、合って居るでしょうか???  いかがでしょうか・・・? 

nyanko33
質問者

お礼

ありがとうございます。やっといただけたNo,1コメントうれしかったです。 ★★(2)「ここに5年間住んでいたことがあります。」 (2)⇒「ここ」の場所名が経験と会わないかもしれない、I've lived there for 5 years.ならまだ使えそうである、前後の文脈もあるとなおいい。でもI lived 場所 for 5 years.で十分伝えられる。 ★★これのことをおっしゃっているのでしょうか・ 1)「ここに5年ずっと住んでいます。」の継続表現にするとhave been living here for 〇yearsも have lived here for 〇years.も使えるようです。 weblioのhttps://ejje.weblio.jp/sentence/content/I+have+lived+for++years 自分がしゃべるのに使ったり、試験で書いたりするのにどうしようとまだ頭の中がごちゃごちゃです。きっとわかりにくかったですよね。こちらこそ すみません。文脈やニュアンスで様々なパターンが作れるらしいので、試験で何を書いたらNGになるのかなぁ??知りたいんですよね。

関連するQ&A

  • 使える文か使えない文(文面、会話)か理由も下さい。

    完了形の習慣の表現を学習しています。学習ツールがないので、自分でありそうな文を作ってみました。 (1)~(5)があっているかを教えてください。 またbeen + 現在分詞が必ずいる、いいや無くてもいい、なども教えてください。 (1)I have been flossing every day ( daily) since last week. 先々週までは歯を磨くだけでフロスまではしていなかったけど、今はしています。という文 (2)I have often been flossing since five years ago. 5年前から今 よくフロスする(もう習慣になってる)よ。という文 (3)I have flossed every day. 毎日ずっとフロスを続けています。という文。 (4)I had been flossing every day till five years ago. 5年前までは、毎日フロスしてた(習慣だった)でも久しくしてない。という文 (5) (1)~(4)で表されている文の種類は完了形で継続の習慣である。

  • 完了形

    I lived in this neighborhood for more than 10 years and I will not move now. 間違えをさがせという問題なんですがlived→have livedらしいんですが will have lived will have been living have been living は無理ですか?

  • 現在完了について質問です。

    現在完了の形はhave+過去分詞だと思うのですが、 I have lived here for ten years. 私は10年間ここに住んでいます。 というのはわかるのですが、 We have been married for 15years. 私たちは結婚して15年になります。 という文ですが、 この場合beenはなくてもいいのではないでしょうか? My father has been dead for thirty yesrs. この場合もbeenは必要ですか?

  • 現在完了形と現在完了進行形の継続用法

    現在完了進行形は、文法書に以下が記載されています。  その表す動作には、今後も継続が暗示されている場合や、直前に終了したことが示される場合がる。 そのた英語サイトに記載されている内容を列挙します。 1.動作動詞 (1)英語サイト1 A1:I have waited here for an hour. A2:I have been waiting for an hour.   A2は、動作の継続を強調する。生き生きした感じを与える。 (2)英語サイト2 B1:I have studied English for two years.  意味1:過去に英語を学び始め、そして今も学んでいる  意味2:過去に英語を3年間学び、その経験が今も生きている。 B2:I have been studying English for two years.  B2は、躍動感があり、3年間ずっと本当に英語を学び続けてきた。という感じがでている。 (3)Yahoo辞書 B1:I have studied English for two years.  話している時点でまだ勉強を続けているが,とにかくこれまで3年間勉強してきたことを表わす B2:I have been studying English for two years.  話している時点でまだ勉強の途中でこれからも勉強し続けることを暗示する場合にも、  勉強が少し前に完結しその余韻がまだ現在残っている場合にも用いる。 (4)NHK英語講座 親:Why are you so late? 子:Sorry, I’ve been playing soccer in the park.  プレイを終えて帰宅したわけですが、「ずっとやっていて今に至る」という感じを伝えている。 2.状態動詞 (1)NHK英語講座 C1:It has rained for three days.  「3日間にわたり雨が降った」と継続状態が完了しているのを「現在の視点」からとらえたもの。 C2:It has been raining for three days.  今もそしてこれからも降り続くということが暗示されます。 (2)文法書 D1:I have lived in Tokyo for ten years. D2:I have been living in Tokyo for ten years.  D2は継続的意味が強く、これからも東京に住み続けるだろう、という含みがある。 そこで質問です。 現在完了進行形の方はどれも同じようなことが記載されており、問題ありません。 疑問なのは現在完了形です。 動作動詞では、1(2)の意味1と(3)項に「今も続けている」いう意味をもつ、と記載されていますが、 状態動詞の2(1)項C1では継続状態が完了している、と記載されています。 「今も雨がふっている」という解釈はできないのでしょうか。 尚、「これからも降り続く」という意味を含む場合は現在完了進行形になる、ことは理解しています。

  • 現在完了の事で

    I have played the piano for 30 years I have been playing the piano for 30 years I have been to play the piano for 30 years 私は30年間ピアノを弾いています。と訳すときの文を作ったのですがどれも正解になりますか? それともみな意味が違うものになるのですか? ぜひ教えてください

  • 現在完了進行形

    (  )の語句を補って、現在完了の文にしなさい。 I practice karate.(for ten years) 私の考え:I have been practicing karate for ten years. 解答:I have practiced karate for ten years. practiceという動詞は動作動詞で、文の用法は継続用法なのでこの文は現在完了進行形にするのだと思いました。なぜ解答のようになるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 未来完了

    will have+過去分詞 状態動詞 will have been ing 動作動詞 と考えているのですが、 NEXT month I will have been a president for twn years. や THEY will have been married for fifteen years next month. になるのでしょうか。 動詞の後はingではないのでしょうか。 教えてください。

  • 現在完了と過去完了について

    凄く細かい所をお聞きしたいです。 ネイティブにとって下記の現在完了は今も住んでいる、と受け取られると知りました。 I have lived here for 3 years. また、英文法を解説しているサイトで下記の過去完了について I had lived here for 3 years when I got married. 「結婚をした日時点で、ここに3年間住んでいたという経験があるだけで、実際に結婚当時の前後に住んでいたかは、文脈や状況による。」 と書いてありました。 これは前者の現在完了も文脈によって「経験」「継続」「完了」を表せるけど、一般的にこの文章だけ見たら「継続」と捉えられることが多いから、ネイティブは「今も住んでいる」と言うのでしょうか。 そして後者の過去完了も当然、文脈によるといった考えでよろしいでしょうか。 例の文章だけ見たら過去完了の文章は最初どのように受け取られるんでしょうか。

  • 英語 現在完了形について

    下記の2つの文について質問があります。 (1)I have lived here for five years (私は5年間ここに住んでいる) (2)He has been ill in bed for the whole week (彼はここ1週間病気でべットに寝ている) この(2)の文章は(1)とは違い(been)がついていますが、日本語訳にするとあまり変わっていないような気がします。 英語の(been)のはどういう意味があるのか知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 文法関連(現在完了進行形と現在完了形)

    文法関連(現在完了進行形と現在完了形) 宜しくお願いします、文法でもがいているものです 現在完了と現在完了進行形について伺います I have lived in Japan for two years. liveは状態動詞でその状態をすぐに変えることができないのでhave been living ではなく have livedになると理解していたのですがこの前オンラインの英語クラスで他の外国の学生さんが何かいい間違えてそのときに講師が正しい文章として出したのが I have been living ・・・という文章でした。 ここで疑問になったのは状態動詞を動作動詞のようにINGをつけることによって何かニュアンスが変わってくるのでしょうか また英語を話しているときに「これは状態動詞だろうか動作動詞だろうか」と考えている自分がいるのですが何か上手な判断の仕方はありますでしょうか 以上2点宜しくお願いします