• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:優しくて真実のアドバイスお願いします)

優しくて真実のアドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • 初めましてこんな良い場所があると聴いて教えて貰えてラッキーですお互いに支えたり教え合えたり出来る身近な方をお待ちしています。
  • キツい言い方をする方はメンタルに弱いので優しくアドバイスをいただきたいと思います現在53歳人並みに苦労もしてきました。
  • 強くなったとも思ってました。でもこの年齢になって悩みと言うか先々の事家庭、仕事、人間関係(私と似た方々)とお話をしたり70歳位までの人生の先輩から実になるこれからの人生をビシッと決めて行きたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1271)
回答No.3

天然系1号さん、はじめまして。 年をとると生きていくのが大変です。 あちらこちらが故障するようになりました。 寝ている間に足がつるのがつらいです。若い時はそんな経験はありませんでした。血液の循環が滞っているのでしょう。 でも頭だけはボケたくありません。 最後まで頭だけはしっかりしていたいのが私の希望です。 何かお役にたてることがありましたら、回答させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

MoMoko3355
質問者

お礼

一人だけ残さなきゃいけないと言う事で、でも出逢えた事ありがとうございました。続くといいんですけど先輩ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

こんにちは。 悩みや相談色々あれど、ここに質問を書くために一つや二つに絞って質問形式の100字程度の短文にまとめることを提案します。 文章は私のように数行で一回段落を切ると読みやすいです。長々と続けると読む気が失せますので、まずは他の方の質問と回答をよく読み込んで同じような書き方で質問文を作ってみてください。 多方面の意見が聞けますし、自分で悩むより第三者の他人の声はかなり社会を反映しています。知人や親類に聞けないようなことも顔の見えない私達ならば気楽にできますのでどうぞ好きなだけお尋ねください。 天然系1号さん、よろしくお願いしますね。

MoMoko3355
質問者

補足

教科書の様に上手くまとまりの無い書き方ですがどうか届きます様に!他の方々の書き込みも拝見させていただきます ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

おはようございます!!天然系1号さん!! 本当にこのサイトは互い助け合いの場なので、自分の良く使っています。 さて、天然系1号さんは50歳になって、自分の人生をバシッと決めたいということですが、家族とかいるんですよね?その家族を支えていると思いますが、それ以上の目的や夢が欲しいという悩みなんですかね? 自分の親も50歳になっても自分のやりたいことをやって充実した人生をおくっていますが、やりたいことを書き出して、できそうなところからやってみたら?と思いますが、いかがでしょうか? がんばってください。

MoMoko3355
質問者

お礼

おはようございます。生理不順だったりまだ生理が来て欲しいので女性ホルモン受けたりとか考えてます。20数年小さい頃からの事で拒食気味だったりいろんな苦労もしてきました。皆さんもそうですよねっ。選択肢が三本しか無くなったり急に臆病になったりで嫌な弱さを見てしまう自分に涙したりしました。通りいっぺんの事は分かるのですが自分探しにも病弱でお薬も20数年飲んで前向きに生きて来たのですが他の同じ世代の方々とか私より上の方々の乗り越えた方法を参考にしたくて書き込みました。病気はしても前向きだった自分に戻りたいのもあります。乗り越え方宜しくお願い致します。アドバイスをして下さった方アドバイス本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボーイスカウトリーダー

    はじめまして。スカウトについての投稿もあるんですね。 >子供達に普段ではできない経験をさせてあげたい。…その通りだと思います。その経験を元にこれからに役立てて欲しいものです。私ごとき、リーダーを引き受けて感じたのですが、スカウトに入ってくる子供、ご家庭って意外と出かけないんです。自分の所属隊では月1回だけ日曜休日なのですが、その休日にぜひ隊でやった事をそれぞれのご家庭みんなで経験して欲しかったのですが、しかし…何もしてないようなのです。小さいビーバーちゃんの家もただの日曜。確かに、まだ何もできないでしょうけど、ゲームを与えるのではなく家族での時間を大切にして欲しいのですが。カブから上のスカウトにはキャンプでの実践、生活の有り方、重複しますが仲間への思いやり、そしてやはりもっと家族の時間を持って欲しいのです。 よく集会でもご父兄の方に一緒にやりませんかと言ってもお願いしまーすと帰られてしまうし。スカウトは保育園の延長ではありません。親と子供が共に成長していく集団だと自分では思っていました。  また、指導者になっていただく方々もご苦労は絶えないでしょう。リーダーにも自分の時間、家族があるわけですから無理をせず、メリハリある活動を子供達に提供することが必要でしょう。リーダーがつまらないようでは、よいスカウトも育ちません。また、自隊では残念ながらいませんでしたがスカウト経験者の方にはリーダーをお願いしたいものです。経験者だからこそできる指導力を生かして欲しいと思っています。  以上、長くなりましたが、私なりのスカウトについての意見ですが、各方面隊のリーダーの方々はいかがですか?また現スカウトのご父兄、入隊検討されているご父兄はいかがでしょうか?  

  • 人生が不幸

    自分の人生がとてつもなく不幸のように感じられ、悩んでいます。自分の人生は、一体何だったのだろうと思えてなりません。 家庭や結婚にも恵まれず、子供の頃から病弱で病気ばかり。仕事の幅や選択肢も狭まり、お金にも恵まれない。残った物といえば、年老いて呆けてしまった親とボロ家だけ。 親の世話を散々させられた挙げ句、用がなくなったら出て行けと言われる。病気をする度に怒られ、穀潰しだの疫病神呼ばわり。 別に、それも自分の人生だと思えなくもないですが、何となく人と比べてみても不幸な気がしてなりません。人並みな事が何一つ出来ていません。 この先、私は自分の人生を立て直すために、一体どのような努力をすべきだと思いますか? 人生の諸先輩方、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 結婚って、どんな境遇で育ったとしてもできますか?

    あと2年程で30歳になる男です。 今まで交際した人は10人程おり、 2人は結婚を考えた事もありました。 しかしながら、年を追うごとに、 結婚というものが恐くなってきました。 私は、2人兄弟の末っ子として生まれましたが、 幼少期より、 両親のDV、 特に父親からのネグレクトや、 精神的虐待、性的虐待を受けてきたために、 幸せな家庭という物を知りません。 兄は私よりも酷い仕打ちを受けて育ったために、 現在30歳を過ぎていますがニートです。 兄はもはや社会で働く気力は残っておらず、 いつ自殺してもおかしくないと思います。 私は微量ながら精神安定剤を飲みながら、 なんとか働いています。 現状、 好きな事はや趣味には没頭できますが、 人と関わるのがとても苦手です。 好きな恋人とでさえ、 3日連続で顔を合わせるのは精神的に厳しいです。 今現在、 半年間付き合ってる人と、 1週間程、半同棲状態になったのですが、 2日目あたりから、 「1人になりたい」 気持ちが強くなり、 過呼吸を起こす手前にまでなってしまいました。 日に日に、 いわゆる普通の人生を送る事において不可欠であろう、 家庭を持つという事(集団生活)が不安になっていきます。 私のように、 物心つく前から不幸せな家庭で育った人間、 両親からDVやネグレクト、性的虐待や精神的虐待を 恒常的に受けてきた人間は、 幸せにはなれないのでしょうか? 結婚して人並みの人生を歩む事は不可能でしょうか? 心療内科にかかったり、 カウンセラーにかかっても、 解決の方向に向かってる実感はないです。 自分が結婚して家庭を築いていくというイメージが全く湧きません。 むしろ、自分が父親と同じ過ちを犯すのではないか、 という不安ばかりがあります。 お詳しい方や、 私と似たような境遇の方がいらっしゃいましたら、 お知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 50代前半ですが……

    私と同じ様な年齢で若者と違う人生を考えてたりしませんか?例えばお墓の事や病気の事やこれから何をして行けば良いのかとか考えています。同じ様な感じの方々いらっしゃいませんか?日頃は明るい性格天然系です。皆さんは何をどんなに考えたり乗り越えましたか?長生きしたいですよね苦労も苦労と思わず頑張ってきましたがメンタルが凄く弱った感じです。リーダーかくなんですが一人の女です。弱音もはきたいです。旦那さんは優しく受けとめてくれます。ときたま涙が出ます。優しく教えて下さい宜しくお願いします。

  • アドバイスが欲しいです。

    人生相談ですが、私はどうしていけばいいかわからなくなりました。 私自身に、自己憐憫に泥酔している、また、傲慢で幼稚。無能を自覚し自惚れている厨二病など、心が痛くなるようなことを指摘され焦燥しています。 また、私は良くない比較のやり方をしてしまったと思いました。 祖父や曾祖父の70年前程の昔の価値観に、これまで囚われて生きていたからです。2人が非常に優秀な人達でした。彼らに追いつけ追い越せの精神でずっと執着していました。 とある匿名の方達によると、 一定の価値観にとらわれる必要はない人と比較しても辛いだけ。結局、自分相応の人生を送るしかない。祖父や曾祖父は大したことがないのではないか。執着し続けて、到底届かない幻想を追い続ける必要はない。自分の人生を歩んでいい。優秀な人は家系にはある程度の割合で存在する。 などの指摘を受けてからはああそうなんだなとある程度腑に落ちました。 でも、結局は彼らの位置には届いておらず、実力の伴わない人という烙印を押すことになるのが嫌です。 それだと客観的に見たら自分の都合の良いように思想を歪曲して逃亡しているだけではという考えになります。 今までの執着を手放しても、これからの目標を完全に失って、劣等感や失敗による後悔がずっと残る上、過去の時間を無駄だったと思いたくないから、自分はずっと縋っていたのかもしれません。 言うならば、自分の人生なのに、自分で責任を一切持っていませんでした。受け身で周りの他人の言いなりで、自分で選択をしたことは非常に少なかったです。 だから、こうなりました。 身分相応の自分も無能な自分だって自覚して諦めてしまったら私はこれからどうしていけばいいのでしょうか。 現在は大学生になりますが、限られた時間の中で何か新しい事を始め、相応の結果を出すことは非常に難しいと思います。 自分で解決が出来なかったら誰かに頼るしかないじゃないですか ゆっくり考え過ぎていたら時間が経ち、さらに取り返しのつかない事態になる事を防ぎたくて質問しました。でも、自分の中で考えが何一つ思い浮かびませんでした。 誰かアドバイスをお願いします。

  • 反省しない友人

    友人が職場でのいじめについて深く悩んでいました。 かれこれ1年くらいその悩み相談にいつものっていて、愚痴や悪口も散々付き合いました。 「俺ってついてない。今までラッキーな人生だったのに、ここで挫折した」と落ち込んでおり、 私についても「お前は今までずっとラッキーな人生だよな。」と言っていました。 確かに私はわりといい職場に恵まれて、楽しく仕事をしていますが、 給料は友人の額よりも少ないし、貯金など不安もあります。 そんなこんなで私のほうも精神的に疲れてきていたのですが、来月から、友人をいじめていた社員が異動になったそうです。 そして友人に「本当によかったね、これからも仕事頑張ろう」と言うと 「それ色んな人に言われた。色んな人から励ましのメールもきたし、俺ってやっぱりラッキーだった!」 と言いました。正直あきれてしまいました。 なんだか、今まで真剣に悩み相談を受けてきた自分がばからしいというか・・・。 よかったね、という気持ちは本心ですし、本当に思いました。 だけど、いじめられた=ラッキーじゃなかった いじめが終わった=やっぱりラッキー という考えでは結局なにも解決していないのでは?と思うのです。 このままでは悶々として友人のことが嫌いになってしまいそうです。 嫌いにならないためにはどのように考えればいいのでしょう? このような友人にはどのような対応をすればよいでしょう? 質問になっていなくてすみませんん。

  • アドバイスをお願い致します。

    こんばんは。 知り合った女性との今後について、アドバイスを頂けたらと思います。 私は28歳の男です。 SNSのサイトで27歳の女性と知り合い、LINEで何日かやりとりをした後、 4月1日に初めてお会いしました。 散歩をして、その後飲みに行ったのですが彼女が帰らなければいけない。 という事でその日は3時間くらいで終了。 その日のうちにお礼+また会いたいという内容で LINEを送り、彼女からもまた会いましょうというお返事は一応頂けました。 その後、SNSのサイトを見たら彼女は退会されていました。 初めてあってから5日程経って、こちらから○日(最初に会う前に空いてると聞いていました) にお会いしたいとお誘いしましたが、予定が入ってしまっているので 来月になってしますが、勤務が発表されていないのでまだ何とも。というような お返事でしたので、待っているので決まったら教えてほしい。と返信しました。 お相手からも、はい。というお返事は頂けました。 これだけでは解りにくいですが、皆様から見てまだチャンスはありそうでしょうか? サイトを退会した事には触れない方がよいでしょうか? 忘れられないためにも、1週間に2回くらいはLINEを送りたいと思っているのですが そっとしておいた方がよいのでしょうか? また、現在LINEしか彼女とのやりとり方法がありません。 こちらから先にメールアドレスを教えて、お相手からも聞くのはアリでしょうか? 何とか良い関係になりたいと思っております。 長文・乱文で申し訳ございませんが、皆様のアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 真実を 子供達に どう話すべきか悩んでいます・・・

    初めまして。私は、バツ(1)経験者の者ですが・・・今後の子供達の事について、どう対処すべきか 今凄く悩んでいます。 前記にも述べた様に、バツ(1)で 前夫との間に2人の子供が居ります。 その後、現在の主人と再婚し 1人の子を授かりました。主人は、実の子と分け隔てる事無く、2人の連れ子を育ててくれておりますが 今回ご相談したいのは、2人の子供達が 幼い頃に現主人と再婚している為実の父親と思い育っております。そこで、去年上の子が学校の行事で海外へ行く事に成り、パスポートの申請をする様言われ、本籍地より戸籍を取寄せる事になりました。現在、本籍地より別の地域に住んでる事もあり、郵送で送ってくれる事になり 届いた時には子供が学校に行って居りましたので、私が先に開けて見ると そこには、前夫の名が大きくバッテンされて記載されておりました。高校生の子供にそれを見せる事が出来ずに、結局本人達が申請に行くパスポートも、私が行く事にしました。そちらの方にも、取り扱い上注意をしてくれる様頼み 手続きを済ませ 後日本人が取りに行きました。その後、本人も自分の戸籍に興味が有った様な話しをしておりましたが、その場はどうにか逃れることが出来ました。そこでなんですが、真実をいずれ話せざるを得ない時が来ましたら、どの様な対応をとる事が子供達にとって最善なのかご相談なんですが・・・出来れば知らぬで通したくても、事実を目の当りにする日もそう遠くは無いと思います。現主人の事を今迄と変わらぬ気持ちで見る事も無くは無いとも思いますが、その時期が来るのが凄く嫌です。実の父親の事を、この子達に真実を打ち明けるって事が、ホントに嫌です。なぜなら・・前夫は犯罪者だからです。そんな人の子供と知った時の子供達の反応も思い描きたくも無いからです。今後、子供達が自信を持って人生全う出来る様、良いアドバイスが有ればお教え下さいますか・・・ちなみに、子供達2人(前夫との子)は女の子です。どうか良きアドバイスが有りましたら 宜しくお願いします。

  • うつ病患者でも結婚できる?

    こんにちは29歳の独身男性です。 人生の要所要所でうつ病が発生しました。 大学在学中、就職活動中、働き出してから。家族も生粋の精神病家庭です。 現在でも通院しながら社会人をしています。 そんなこんなで、全てが病気のせいではありませんが、なかなか社会生活がうまくいかず悪戦苦闘しています。 そんな私にも夢があって、男性では珍しいのかもしれませんが人並みに結婚して家庭を築くことです。 一番、自分の中でひっかかることは、仕事が離退職の繰り返しになってしまっていて、所得も低いことと、病気持ちだということです。 よく、人生は頑張るのに遅すぎることなんてないという事を聞きますが、こんな自分でも、これから一生懸命働いていけば受け入れてくださる女性もいらっしゃるのでしょうか? 女性の意見など聞ければ幸いです。

  • 新築のアドバイスをお願いします。

    近々に戸建を新築予定の者です。 ハウスメーカーに要望と予算を伝え、間取もほぼ決まり、 あとは削るところは削ってできる限り減額 →目処がついたら 正式に契約しようと思っているところです。 今まで何度も何度も打ち合わせを重ねましたので、 ある程度、満足のいく内容なのですが、色々先々を考えると 住宅ローンの支払はじめ色々が心配になってきました。。 ローンの事や、家の設備等・・お詳しい方 何でも良いので新築のアドバイスお願い致します。 参考にさせてください。

子機の着信履歴が表示されない
このQ&Aのポイント
  • 【mfc-j738dn】の子機の着信履歴が表示されない問題について解決方法をご説明します。
  • Windowsで利用している【mfc-j738dn】の子機の着信履歴が表示されないトラブルについて、解決策をご案内します。
  • 子機の着信履歴がひょうじされない問題について、【mfc-j738dn】の設定や接続環境を確認する方法をご説明します。
回答を見る