• 締切済み

その場の空気が悪くならないように、と思い、話をおも

その場の空気が悪くならないように、と思い、話をおもしろくしたり、自虐的な話をしてしまいます。 その結果、相手によってはからかわれるようになったり、なめられたり、いじめられたりしてきました。 だったら、話をおもしろくしたり、自虐的な話なんてしなければいいじゃん、と思いますが、なかなか変えれません。 どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.3

集まってる人が悪いから空気が悪くなるんじゃないですか? いじられることはあっても、いじめなんて平均的なレベルより下ってことが多そうなんですけど。 放っておくか、そういう人達と関わらなければいいのに。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.2

質問者さんがそうしなければならないくらい、空気が悪いグループなんですか? 人間関係が険悪なグループなんですか? 違うなら、それは自分が「空気が悪くなる」と思いこんでいるからかもしれません。 多少沈黙が続く程度なら、気にならない人もいます。 沈黙が嫌な人がいるなら、その人が「誰か面白い話をしてよ」と言い出すんじゃないでしょうか。 それまでは、あえて面白い話をしなくてもいいと思いますよ。 黙っていても、誰かが勝手に話しはじめることは多いですから。 場の空気が悪くならないように考えるのは、誰かひとりの役目ではありません。 全員が「楽しく」過ごしたいと思えば、そんな空気にはならないですよ。 ちょっとの間、あえて静かに過ごしてみたらどうですか。

回答No.1

自分から空気を変えようとか面白くしようとか自ら行動せず、謙虚にいればいいと思います。

関連するQ&A