• 締切済み

明後日の葬儀の挨拶の文章に悩んでいます

明後日、訳があり叔父の葬儀の挨拶をすることになりました。 叔父の弟が喪主をつとめるのですが 知能障がいがあり、また私の母も極度の上がり症で私が引き受けることになってしまいました。 初めてのことで、添付させて頂いた 内容で良いのか不安です。 どなた様か、ご教授頂けますと たいへん有り難いです。 宜しくお願い申し上げます。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.3

ほぼ見えないので書きおこして頂きたいですが、どんな人達?会社の人達や、旧知の親類であるかで、闘病について語られると良いかなと思いました。会社の人達がくるなら、やはりビジネスライクな挨拶はしたほうが、面子が立つと思われる。なるべく三分以内がベストだと思う。亡くなったのが先月ならば、時を急ぐので(三月に跨がってはいけない)余り個人的な感情をツラツラと述べるのでは無く、簡潔が良いとおもいます。会社の方ならいついつ亡くなったか知ってるので何時何分は要りません。ご支援のほどもいかがなものでしょう。僭越ながら、喪主である叔父に代わり挨拶をさせていただきます。でいいとおもいます。多分親類からしたら分かるけど会社や他人ぐらいの知人親戚ならえ?え?あなたはどなた?となり、娘と思われますよね。あとは、叔父の知的障害は、大人しく出来るでしょうか。葬儀の時に限って、彷徨いたり、彷徨ったり奇声を発したり徘徊しないでしょうか。姉であるあなたの母とはどんな関係だったの?!とちょっと不思議に思う関係ですが全員独身でいらっしゃるのでしょうか?。姪が喪主代行はかなり珍しいレアケースだとおもいます。できたらあなたの言いたいことは最小限にして喪主である叔父さん母の弟の目線で話された方が良いかなとおもいます。 二度目、失礼しました。

ringo35432635
質問者

補足

何度もご親切にアドバイスを下さってありがとうございます。 添付した字が小さくみえづらいかもしれません。 もし、ごめいわくでなければ 拡大した画像より詳しくアドバイスを 頂けますならラインなどで、詳しく添削していただけますでしょうか? ちなみに、喪主である弟は重度の言語障害があり、字がまったく読めません 予行練習もしましたが待っ無理でした。 母は、極度の上がり症のうえに、面倒臭くなると、いつだって私に面倒なことは 丸投げしてきます。 申し訳ございませんが、 何とか拡大した文章から添削していただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 故人の姪の〇〇です。  みなさまのおかげで、兄弟の手を握って安らかに69歳の一生を無事終え、故人も幸せだと思います。  本日は、お忙しい中、葬儀にご参列くださいまして誠に有難く、厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました。  僕は父の葬儀の時は、喪主の母の代役、母の時は喪主として、2回しか経験はありませんが、挨拶は初めと終わりがよく、間は限りなくゼロに近いのがいいそうです。

ringo35432635
質問者

お礼

ご経験のある方からアドバイスを頂きまして とても参考になりました。 ありがとうございました!

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.1

長すぎます。あと闘病については詳細は省いても良いと思いますよ。あまり字が見えないのですが、ころなとか余計な事もいわないほうがいいです。時節がら、御足労頂き個人に変わりありがとうございます。と簡単な個人への弔辞を述べてあとは主宰の会館に任すのみ。

ringo35432635
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう