• 締切済み

紐づけるという言葉が使いにくいので同じ意味の

言葉を教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.10

つまり、「紐付け」と言う言葉を使いたくない、意味不明、があなたの趣旨なんですね。 それは構わないが、どこかで出くわすでしょうね。

kaitara1
質問者

お礼

この言葉を適切に使えるようになったら使うと思います。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.9

>TVにHDDを組み込むとか言うのはダメなのでしょうか。~中略~理由がなかなかわかりません。 同じ事です。 内蔵であろうが外付けであろうが、やることは同じですよ。

kaitara1
質問者

お礼

すみません。わざわざ紐づけるという言葉で表現しなくてはならない理由がわからないのです。分からないのは私の能力のせいでしょうから、将来わかることを期待しています。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.8

>・・紐づけるというのには何も発見がないようにも思います。 そんな事無いよ。 例えば、TVに外付けHDDを付けると「紐づけ」になります。 理由は、著作権保護のためですので、組み合わせが破綻すれば初期化を問答無用に要求されます。 切り離す際は、切り離す操作をしないと、再認識不能になったりしますよ。 あと思い出したが、「紐付け」に変わる言葉は『一夫一婦制』ですね。

kaitara1
質問者

お礼

TVにHDDを組み込むとか言うのはダメなのでしょうか。TVにHDDを紐づけるというべきなのでしょうか。ていねいなご教示をいただいても、わざわざこの言葉を使わなければならない理由がなかなかわかりません。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.7

>このカタカナ語の和訳なのでしょうか。 う~ん、昔から言われていると思うな。 日本語なら「関連付ける」という表現もあるかな。

kaitara1
質問者

お礼

この言葉を使わないといわゆる時代遅れになるのでしょうか。関連付けるというのか関連付けることにどこか新しい発見がある場合に使うのではないかと思うのですが、紐づけるというのには何も発見がないようにも思います。

回答No.6

結び付ける 結ばせる 関連性を持たせる 関係づける 関わらせる 関連づける 連動させる 繋ぐ 繋ぎ合わせる つながりを持たせる 接続させる 引っ掛ける 絡める コネクトさせる タグを付ける リンクさせる

kaitara1
質問者

お礼

これほど多くの言葉と重なるのですか。私に使えない理由がわかった気がします。場合によっては理解がずれていることもある言葉かなと思いました、カタカナ語と共通して政治家などが良く使う手のことを連想しました。考えようによっては使わなくても済む言葉とも言えますね。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.5

結びつける

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.4

「リンク」じゃないのかな?

kaitara1
質問者

お礼

このカタカナ語の和訳なのでしょうか。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

…繋ぐ。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど繋ぐですね。ひもを付けても必ずしも繋ぐことにはならないので、繋ぐという方がはっきりする感じがします。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

このデーターに紐付ける ー このデーターにリンクさせる あの記憶に紐付けられる ー あの記憶に結びついている それぞれの個別ファイルに紐付いている ー 個別のファイルに関連する それぞれ名詞によってニュアンスが異なるかもしれないので例をだしてみました。 こんな感じでしょうか

kaitara1
質問者

お礼

目印をつけるというのとも違うのですね。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

関連づける ?

kaitara1
質問者

お礼

関連付けるというのは、それまでほかの人には関連がはっきりしていなかった場合なのでしょうか。引用とも違うのですね。

関連するQ&A

  • 言葉の持つ意味について、言葉の意味

    言葉の持つ意味について、言葉の意味 について悩んでます。 言葉というのは、本当に難しいです。 今このままを伝えようとした時 僕は教えてGooに質問をしています。 と書いて状態を分かる日本人は たくさんいると思いますが、分からないという 日本人もいると思うんです。 例えば、質問という言葉、そこに感情が入り 言い換えると、ある人にとっては、 嫌です、ですが、ある人にとっては良いです。 意味が微妙に変わります。 でも、質問という言葉だけで世の中意味をなします。 そういうことを考えると、どこまでが共通で どこからが違うのかがよく分かりません。 すごく悩んでしまいます。 考えないことが一番よいのかもしれません が気になって気になってしまって 何か分かればと思い質問しました。 それとわかれば、皆さんの誰もが共通の気持ち 意識を持って使える 絶対的な言葉を教えてもらいたいです。 もしくは、それに近い言葉を教えてください。 みなさんが思った言葉を待ってます。 おかしな質問をしてしまいごめんなさい。 ご回答まってます。

  • 「へ」で始まる、いい意味の言葉と悪い意味の言葉・・・

    今では慣れましたが、私は最初に「平成」という元号が発表されて、それを聞いた時には、あまりいい印象を受けませんでした。 というのは、「へ」で始まる言葉って、悪い意味に使われていることが多いという印象を持っていたからです。 例えば、そのままの「屁」を始めとして、「変」とか「へとへと」とか・・・ そこで皆さんにお聞きしてみたいのですが、「へ」で始まる言葉で、いい意味と悪い意味に使われている言葉を、上げてみていただけませんか? 厳密に「いい・悪い」の意味を表しているものでなくとも、そういったイメージを感じているという言葉であれば、何でもかまいません。 又、外来語でも結構です。 あまり固く考えずに、思い付いたままにお答えいただければ結構ですので、宜しくお願いします。

  • 言葉の意味とは何であるか

    「言葉の意味は言葉が持つ<差異>によって決まる」という考え方と 「言葉の意味はその言葉の<使用>によって決まる」という考え方があると聞きました。 それぞれどういうことなのか解説してくださる方いらっしゃいますか?

  • 「はいはい」という言葉はどういう意味で使う?

    「はいはい」という言葉が私には気になって仕方がありません。 相手を見下した意味で使う言葉、しょうがないな、この人はと呆れた時に発せられる言葉、もしくは単に相槌の言葉なのか分かりません。どういう時に使われ、どういう意味合いが強い言葉だと思われますか?教えてください。気になってもスルーし、深く考えない事が大事ですか?併せてお答えいただけたら幸いです。

  • 意味分かる?と言う言葉

    仲間から説明される時 意味分かる?と言われます。 この言葉、立場が違うと、とても嫌な言葉になると思います 人に物を教える時つい、この便利な言葉を使ってしまいたくなります。 これに代わる言葉ってありませんか? 何か質問ありますか?では、固いイメージですし。

  • この意味をもつ言葉ってなんでしたっけ?

    言葉に出さなくても、相手の心情を汲み取って伝わること 古来から日本人の美徳といわれてきた。 こういう意味をもつ言葉ってなんでしたっけ? 言葉足らずかもしれませんが、 なにか思いつけばお知らせ願います。

  • 言葉の意味を教えてください。

    真言宗の書類を読んでいます。簡単な言葉なのかしれませんが、私としては初めての言葉ばかりで文章全体の意味が分からずにいます。恥ずかしいのですが素人ですのでできれば平易な言葉で教えていただけると助かります。言葉の一部でも分かればありがたいです。 以下の言葉の意味((6)以降は読み方も)を教えていただければ助かります。 (1)霊験 (2)古刹 (3)六坊 (4)伽藍 (5)堂塔 (6)厳修 (7)丹誠壇縁 (8)光背 

  • 言葉の意味について

    友人が信用不信とゆう言葉をよく使います。 はっきり言うと、信用不信なんて言葉ありませんよね? 人間不信や、不信、だけならわかりますが。 信用不信って言葉あるのですか?笑 言葉の意味に詳しい方教えてください。

  • この言葉の意味。。。

    この言葉の意味。。。 よく漫画やアニメ、又は現実の世界で、 『少なくとも俺は好きだよ』という言葉がありますが、どういう意味ですか?? 男の人はどんなことを思いながらその言葉を言うのですか??

  • 「分かっていてやっているだろ」という意味の言葉

    こんにちは。ちょっと探したのですが、判らなかったので質問させて下さい。 先日、確信犯という言葉の本来の意味を知りました。 逆の意味で使っていたので、少し驚きました。今までの癖が抜けませんね。 それが違う、ということは、「分かっていてやってるんじゃないの」という意味の言葉が、他に何かあるんでしょうか? 子悪魔的……はなんだか違う気もしますし、そうすると、どんな言葉がそれに当たるのか……。 知っている、若しくは(なんとなく)こうだろうと思う言葉がある方、いらっしゃれば教えてやって下さい。お願いします。