• ベストアンサー

良いワックスを教えて下さい

chun851の回答

  • chun851
  • ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.4

こんばんは。 他の回答者様がおっしゃられているように、手軽?なものはないのでは?やはり手間隙かけるから、あの艶が出るのではと思います。 お勧めはやはり”Zymol(ザイモール)”ですかね、ちょっと高価ですが、艶もいいですが、ワックス掛けした後の車にウエスを投げると水面を飛んでいく石のように飛んで行きます。効果もそこそこ長いと思います。 普段は、シュアラスターですが、気合が入っているときはザイモールですね!

参考URL:
http://www.plex-imports.com/~zymol/
nyannmage
質問者

お礼

回答有難うございました

関連するQ&A

  • ワックスの効目を持続させたい

    ワックスをつけても2時間くらいで効果が弱まり、あまり意味がなくなってしまうのですが、持続させるコツみたいのはありますでしょうか?? なぜか日によってワックスの効果の持続が違います(謎)

  • ワックスを長持ちさせたい

    こんにちは, 洗車,ワックス掛けの機会が少ないのですが,ワックス効果が長く持続する方法などあるのでしょうか. 二度塗りなど,良いのでしょうか? 教えて下さい.よろしくお願いします.

  • ワックスについて

    今持続力がものすごいワックスとスプレーを探しています。 ですが、なかなかそんなワックスがみつかりません。 ぼくの髪質はいわゆる猫毛というやつで、持続力がすごいワックスをつけても、時間とともに、セットした髪の毛がくずれてしまいます。 そこで、みなさんが使った中でこれはすごい立つワックスだった。というものを教えてください。また、長時間持続するスプレーもおしえてください。 できれば、画像もつけてくれるとおりがたいです。 本当にこまってますのでよろしくおねがいします。

  • コーテイング(ワックス)の効果

    私の車は、雨上がりの時数時間後でも水滴が残っています。周囲の車は、雨が上がった後しばらくしたら無くなるのに、当車はコロコロした水滴がびっしりです。2ケ月に1回の間隔で、9ケ月持続のコーテイング剤の上塗りを行っています。以前から気にはなっていたのですが、コーテイング(ワックス)はかけた方が良いのでしょうか、かけない方が水は溜まることなく流れ落ちてしまうのではないかと最近思います。コーテイングやワックスの効果が正直何か訳がわからなくなっていますので、その効果と水滴が残らないコーテイング(ワックス)方法があれば教えてください。

  • 持続性のあるワックスを探しています

    僕は髪質が硬い?らしくて朝にナカノの6のワックスをつけても昼にはぺちゃんこになります。ナカノ以上に持続性のあるワックスを探しているのですなかなか見つかりません。美容院でセットしてもらうとき見ていたのですが、二つのワックスを配合していたように見えました。何か持続性がよいワックスを知っている方は教えてください

  • スノーボード ベースワックス後のスプレーワックス

    昨年からベースワックスを始めて、今ベース作り真っ最中です。 知人からベースワックスを頼まれて、ボードを預かっています。 もうすぐベースが終わるのですが、滑走ワックスをかけようか迷っています。 知人にボードを引き渡す日から1~2週間程度してから初滑りするらしいので、その時期まで滑走ワックスの効果が持続するかわからないからです。 そこで思いついたのですが、ベースワックス後のスプレーワックス(例えばガリウムのフッ素入りの物)は意味があるのでしょうか? 自分の経験上、すぐ取れてしまう気もするのですが、ベースが入っていれば持続力が違うのかとも思ったり・・・。 ご回答お願いしますm(_ _)m ちなみに・・・プロでもないし、仕事が忙しすぎてベースもそんなに気合入れれない現状・・・。 少ないと思いますが、ガリウムの白3回、紫3回程度です(時間があればもう少し頑張ります)。

  • スノーボードのワックスについて。

    スノーボードのワックスについての質問です。 HOTワックスをするのが一番だとは知っていますが、自信がないのでシーズンに一度メンテナンスにだし、その他は自分で簡単なワックスをしようと思っています。 そこで質問ですが。。。 1、固形生塗り、スプレー、ペーストではどれが一番効果、持続性が高いのでしょうか? 2、雪の温度のオールマイティーなものをぬるのではよくないですか? 3、リムーバーをしたほうがいいと書いてあるものと、しないほうがいいと書いてあるものがあったのですが、どちらなんでしょうか? 趣味でやっている程度なので、本格的なものはもとめていませんが、板を大事にしたいのでよろしくおねがいします。

  • ワックス入りのカーシャンプーにワックス効果ある?

    ワックス入りのカーシャンプーが売られているのは皆さんも御存知と思います。 手洗い洗車用のカーシャンプーにワックスも入っていて、洗車しただけでワックス被膜もでき、車表面を保護し、水も撥くといった製品です。 このワックス入りカーシャンプーには、本当にワックス効果があるのでしょうか? ガソリンスタンドなどにある自動洗車機では、ワックス洗車モードがありますが、あれも液体ワックスを噴射して、車体に付着させていると思います。 自動洗車機のワックス洗車と、手洗い洗車のワックス入りカーシャンプーでは、ワックス効果は同等ですか?

  • ワックスの種類

    ワックスの種類 ワックスを購入しようと店を訪れましたが色々種類がありすぎてどれを選べばいいのかわかりません。 どれを選べばいいですか。現在ワックスをもってます。不満点は持続力がなくすぐに戻ってしまうこと。よって持続力があるワックスを選びたいのです。ヘアスタイルの好みは毛束がたくさんできるタイプがいいです。 例→http://www.beauty-box.jp/style/mens/402lien.html よろしくお願いします。

  • スキーワックスについて調べています。

    スキーワックスについて調べています。 スキーのワックスの性質について調べています。 スキーのワックスの滑走に関係する成分には,フッ化炭素とハイドロカーボンがあります。 フッ化炭素は撥水性が強く,水をはじいて水潤滑に必要な水のコロを作り出す効果があるが,滑走面にしみ込みにくいということは,わかりました。 ですが,ハイドロカーボンについては,滑走面にしみ込みやすく,滑走面のクォリティーを高く保つと書いてあるだけで,具体的な記述がありません。 ハイドロカーボンの具体的な効果がわからないのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。