持続化補助金で店舗改装費や設備投資が補助されるのか

このQ&Aのポイント
  • 現在、個人事業をしております。建設関係で電気工事をしております。今回のコロナの件で、本業である電気工事以外で収入を得るようにしたいと思い、自宅の庭にある倉庫を店舗に改装し、植物、雑貨などを販売したいと考えております。
  • この場合、店舗への改装費、設備投資など補助金が出たりするのでしょうか?
  • 全く検討違いの質問であったら申し訳ないです。
回答を見る
  • ベストアンサー

持続化補助金の件で教えて頂けますでしょうか?

持続化補助金の件で教えて頂けますでしょうか? 現在、個人事業をしております。建設関係で電気工事をしております。今回のコロナの件で、本業である電気工事以外で収入を得るようにしたいと思い、自宅の庭にある倉庫を店舗に改装し、植物、雑貨などを販売したいと考えております。 この場合、店舗への改装費、設備投資など補助金が出たりするのでしょうか? 全く検討違いの質問であったら申し訳ないです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

それは多分無理でしょう。 対象は「持続化」ですから。 「新規」は対象外になると思いますよ。 「持続化給付金の問い合わせ」でネット検索できるので、 先ずは、そちらに問い合わせてみるのが良いのではないでしょうか。

slow_ride_life
質問者

お礼

ありがとう御座います。 給付金は既に頂いてるんです。 今後を考えると1本柱では厳しいと思い。。 販路開拓等にもと書いてたものがあったので、 開拓も新規開拓も同じかなぁと思いまして。 一度問い合わせるのが確実ですね。

関連するQ&A

  • 小規模事業者持続化補助金の件で

    現在、個人事業を始めて5年目になります。業種は建設業になるのですが、昨今の状況から厳しい状況が続いています。 現在の仕事から少しでもプラスになればと、自宅空き地スペースに倉庫があるのですが、CAFE、お店をしたいと考えております。 新規開拓事業として何か店舗づくりにあたり補助金などあったりしますでしょうか?タイトルにも書いておりますが小規模事業者持続化補助金というものが該当したりしないかなと思ったりします。。 それだったら、こういったものがあるよ、などあったりすれば御教授頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 店舗開業の事業計画書の設備投資について

    飲食店やエステ等、店舗を構えるに当たって、まず、事業計画書を作成することから始めると思います。 店舗を展開する場合、事業計画書内にいわゆる設備投資に関する計画を書く必要があります。 ※ここでは設備投資は店舗となる場所の改装や内装工事、電気、水道工事等とさせて頂きます。 この設備投資については、開業を実現なさった方々はどうやって見積を立てているのでしょうか?どこか業者に見積もりを依頼しているのでしょうか? また、設備投資について、エクセル等で計算式がすでに組み込まれているようなシートはネット上に無料でありますでしょうか? ご教示いただければ幸甚です。

  • 建設業の許可の件で

    個人事業をしております。 業種は、防犯カメラ、音響設備、放送設備などのプランから施工までを請け負っております。現在までに下記の状態なのですが、建設業の許可を取得するには何が足りないでしょうか?ご教授頂けると幸いです。 ・2017年3月に開業(法人ではない、従業員なし) ・2006年から2015年まで電気工事業の許可を持っている企業  に勤める。現在その会社は倒産 ・2015年から2017年まで電気工事店にて実務作業(役員ではな  い) ・2021年に電気工事士取得 今後、電気通信業か電気工事業が取得出来ればと思っております。 足りない情報などがありましたら教えてください。追記いたします。 宜しくお願い致します。

  • 建設業 電気通信工事業の件で

    建設業の取得の件で質問です。 電気通信工事業の条件中で2級(1級)電気通信工事施工管理技術士を 所持とありますが、こちらは技術士補では無理なのでしょうか? お分かりになれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 建設業の許可を取得していないのに、1件の請負代金が1000万円の電気工

    建設業の許可を取得していないのに、1件の請負代金が1000万円の電気工事をしていた場合、どのような罰則がありますか?  最近、建設業の許可をひとつも取っていないのに、大きな工事をしていることが判明しました。

  • 店舗工事費の減価償却 内訳

    去年の7月に借り店舗で美容院をオープンしました。その時に店舗の改装費に約500万円かかりその費用をどう減価償却したらよいか困っています。 内訳としてA)建築工事  1.仮設工事 2.解体工事 3外装工事 4.サッシ工事 5.木製建具工事 6家具工事 7.内装工事 8.設備機器工事 B)給水衛生工事 C)電気設備工事 D)冷暖房換気設備工事 という内訳明細書の内容です。10万円以下のものに関しては開業費、10万円以上は固定資産として減価償却しなくてはならないのは、わかるのですが、A)建築工事B)給水衛生工事C)電気設備工事D)冷暖房換気設備工事のように大きく4つでいいのか、それともA)建築工事 1仮設工事。。。。。のようにこまかく分ければよいのかが、わかりません。 詳しい方どうか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 職人さんの工事現場などでのトイレ。

    建設業者の方など現場に来る方々はトイレをどこで済ませますか。 例えば、店舗などの改装やビルのテナントの新規オープンなどのために工事をしているとき、工事をする方々は店舗が所持しているトイレを使うことはありますか。 また、そのような行為をどのようにお考えになりますか。ぜひあなたのご意見をお聞かせください。

  • 減価償却について質問です。

    減価償却について質問です。 昨年、賃貸物件で店舗の改装工事を行いました。 1、可動できない間仕切り増設 213385円 2、電気配線設備 150120円 3、水道給排水設備工事 129600円 4、看板 70200円 このように費用がかかりました。 減価償却をしなければならないとおもいますが、どのようにすればよいのでしょうか? 上記すべて建物付属設備として、合計金額を減価償却すればいいのか?工事費用を個別に一括償却できるのか?よくわかりません。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • 震災した事業の仮設倉庫関連の設備費用処理について

    お世話になります。 震災により流失した倉庫を、当面仮設倉庫を建設して事業を進めて行くところです。 仮設倉庫を5月頃に取得して、9月に電気工事、上下水道工事を行います。 電気工事は20万円と30万円の2種類の電気配線工事です。 上下水道工事(鉄管工事)は60万円です。 経理処理として、修繕費等の費用処理可能でしょうか? 償却資産計上を要しますでしょうか。

  • 請負い工事の見積もりの仕方を教えてください。

    友達が店舗改装の仕事をしています。全然、儲かりません。毎回赤字です。 もともと請け負いの職人で、店舗改装の事務所に勤めたことがないので、施主さんからもらう工事費の見積もりの仕方が間違っているのではないか?と思うのです。 例えば、店舗改装費を請け負うと、大工さんや電気屋さんに見積もりを取り、その金額に自分の儲けを20%ほど上乗せし、500万円の仕事だと、100万円ぐらいが自分の取り分になるのでしょうか? 毎回、大工さんや電気屋さんに支払う金額が、当初の見積もりよりもオーバーしてしまい、自分の儲けがありません。(友達は、工事を請け負い、デザインと図面引きをしています。) 見積もりの仕方を教えてください。宜しくお願いします。