• ベストアンサー

シンクロのオリンピック

毎夜なるべくリアルタイムでオリンピックをみるようにしているのですが... シンクロの点数が「テクニカル」と「フリー」との点数できまるのは知ってるんですが、では今日(24日)に行われた「フリールーティン」っていうのは何なんでしょうか? 「今日の得点は直接メダルには関係ない」とかっていうようなことを言ってたのは聞いてたのですが、それが何故かというのは眠り眠り見てたので説明してたとしてもわからないのです... どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.1

こんにちは。はじめまして。 「テクニカルルーティン(規定の演技?)」 「フリールーティン(フリーの演技)」 のふたつで予選の順位が決まります。 ですが、決勝に持ち越すのは「テクニカルルーティン」の点数だけです。 今回では、テクニカルよりもフリーのほうが、1位ロシアとの点数の開きが大きかったので、 「フリーの点数は決勝では関係ない」のがラッキー(?)なのです。 (たしか、テクニカルが0.4くらいの差、フリーが0.5くらいの差だったようです) 以上、ちょっとうろ覚えなところがあるので、自信なしでお願いします。

love-tigers
質問者

お礼

すごいわかりやすかったです! つまり、順位を決めるために「フリールーティン(フリーの演技)」の演技を行ったけど、でも点数はテクニカクルだけってことですよね。 で、点差も言われれば確かにテクニカルのほうが接近していた覚えがあります。 これでフリーをこころおきなく楽しめます。(^^) 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こちらにルールが書いてありましたが、読んでも私には今ひとつわかりませんでした。ご参考になれば良いですが。。毎晩寝不足ですよね。 -シンクロナイズドスイミング- チーム(8か国が参加) テクニカルルーティン(TR)とフリールーティン(FR)の合計点で順位を決める。割合は50%ずつ。 デュエット(24ペアが参加) まず、テクニカルルーティン(TR)を行い、続いて予選のフリールーティン(FR)を行う。その合計点で上位12位までが決勝に進む。割合は50%ずつ。決勝に進んだ12ペアは再度、決勝FRを行い、TRと決勝FRの合計点で最終順位を決定。割合は50%ずつ。

参考URL:
http://athens.yahoo.co.jp/guide/rule/sync.html
love-tigers
質問者

お礼

ありがとうございました! 参照のURLもメダルの決め方だけでなくいろんなことが載っててよさそうです。 これでシンクロを更に楽しめそうです。(^^) これで今夜も眠れない(笑)

関連するQ&A

  • オリンピックをLIVEで見るには?

    毎日アテネから日本人健闘のニュースがたくさん流れてきて嬉しい日々ですね。(^^) それで私は、なるべくリアルタイム(LIVE)で見たいと思っていろんなチャンネルを見たりはしているのですが、ひとつに魅入ってしまうとメダルの瞬間を見逃しちゃったりして悔しい思いをしています。 それに、昨夜(今日?)もシンクロを見るためにず~っと起きていてはっきりいってかなり寝不足です... JCC(日本オリンピック委員会)のHPは見つけたのですが、 それを参考にシンクロを見ようとしたけど結局LIVEで 見られませんでした... どこかに具体的にLIVE時間が載ってるHPなどあったら教えてください。

  • アテネ五輪:シンクロチームの…

    アテネ五輪、日本銀メダルおめでとうございます。 ところで検索してもわからなかったのでこちらでお尋ねしたいのですが、 シンクロの各チームのテクニカルとフリーのテーマが知りたいのですが、 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたく思います。 日本のテクニカルが阿波踊りと言う事だけはわかるのですが… 宜しくお願いします。

  • アテネオリンピックの飛込み競技について

    アテネオリンピックの飛込み競技についてなのですが、中国勢が圧倒的有利の中ギリシャが今大会初の金メダル獲得との記事をちらっと目にしました。 詳しくはかかれていなかったのですが、中国が無得点という珍しい結果になったとか。ギリシャはこの競技でのメダルは予想外で、うれしい第1号の金、といったような内容だったと思います。 詳しくご存知の方がおいででしたら、無得点?のいきさつについて教えてください。

  • シンクロの飛び込む前のポーズは点数関係あるの?

    シンクロの演技で、最初に登場してきて、 飛び込む前に、数秒間決めポーズをしますよね? あれも点数に関係しているのでしょうか? もし点数に響かないのであれば、登場してきて、 そのまま飛び込んでも大丈夫ということでしょうか?

  • シンクロで演技の前、後の歩き方はなんで?

    シンクロはテレビでやるときいつも観てます。 でも、げせないのが、水に入る前、そして水から出た後までの、 彼女たちの歩き方です。 ロボットみたいな変な歩き方ですよね。 あれはなんであんな変な歩き方をするんですか? あれはきれいだと思ってやっているんでしょうか? 演技が完全に終わって得点に関係ないところでもやってますよね。 昔、誰かがやったのが恒例になったとか? とにかくどなたかお願いします。

  • シンクロの採点方法

    オリンピックも残りあとわずかですね~。 残りの競技で僕が気になる競技はシンクロナイズドスイミングです。 トップは常にロシアだそうですが、日本も予選通過2位と負けじとロシアの後ろをぴったり付いていってます。 そこで思ったのですがシンクロの採点ってどこを見るのでしょうか? 日本のテーマである「日本人形」や「歌舞伎」(でしたっけ?)が審査員にあまり理解されなくて採点されたら、いくらうまく演技してもロシアより点数が低くなってしまいますよね? (そう言ってしまえばロシアも同じ条件ですが・・・) どうなのでしょう、お願いします!

  • オリンピックの金メダルの数

    個人競技の場合 金メダルはその個人に一個、ヨット2名乗艇クラスは二個と云うも納得いきますが 次の種目の場合何個のメダルがそのチームに渡されるのでしょうか? バスケット サッカー 体操団体競技 シンクロ団体 新体操団体 ハンドバール ホッケー バレーボール 野球  ETC またこれを考慮に入れると、各国のメダルの数は どの様になるのでしょうか? 東京オリンピックと同じ金メダル数ですが、あの時は団体のバレー等で金メダルもありましたので、ちょっと興味が湧いたものです。 よろしくお願いします。 尚、団体競技も個人競技も特にメダルには違いは ないのでしょうか?

  • オリンピック男子結果から

    オリンピック男子結果から いつも、参考にさせていただきありがとうございます。 いろいろ噂もありますが、ジャッジは公平であって欲しいと思っています。 今回、男子の金メダルが現在の自分の持てる技を磨きかけ、四回転は跳ばないと公言していたエバン選手でした。そして、銀メダルが精彩はやや欠けていましたが四回転の大技に挑戦したプルシェンコ選手でした。 点数的には僅差でしたが。 私的に演技に関して、エバン選手はヨナ選手に、プルシェンコ選手は真央ちゃんに何となく通じるところを感じます。 この結果を受けて女子の試合の点数の出かたに何らかの影響はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オリンピック・・・

    オリンピックで最近沢山の日本人が金メダルとってますよね!! やっぱ日本はすごいな~と改めて思いました!!(笑) そこで、質問なんですが・・・ 世界で何位とかって最終的に結果が出るんですか?? (総合的に全部あわせて) わたし的には、日本はアジアで一番になってほしいんです!! 絶対に韓国とか中国とかに負けてほしくないんです!! だって、あのブーイングみました?? 関係の無いことですけど、わたし的にカッチーンときました。 政治とスポーツは関係の無いことだと思っていましたから。 だから、絶対にかって見返してやりたいんです!!   ォィ だれか、心やさしい人、教えてください!!

  • オリンピックの浅田真央選手

    お願いします。 ソチオリンピックフィギュアスケートの浅田真央選手、金メダルを期待されていましたが、結果ミスも響き6位に終わってしまいました。 正直、私の主観で見るとショートでは転倒等ジャンプのミスが目立ちましたが、フリーの演技は素人目ですがダントツで一番よかったように見えましたし、渾身の演技からは感じるものがありました。 しかしながら得点を見てみると、フリーだけの点数でも全体の3位。4位のコストナー選手との差もわずかでした。 開幕前は浅田選手が金メダルの最右翼とメディアも取り上げていましたし、最近不調では会ったものの、過去の実績や実力から考えて私もそう思っていました。 しかしながら、ショートのミスがなかったとしても金はどのみち無理、銅が取れたかも微妙というこの結果・・・フリーのパーソナルベストを更新したのにです。 これはどういうことなのでしょうか? 浅田選手以外の演技も見応えのあるものが多かったですが、この点差はどうも腑に落ちません。 日本のメディアが騒いでいただけで元々優勝候補ではなかったのでしょうか?はたまた得点にあきらかにおかしいところがあるのか、(優勝したロシアの選手は地の利があったとは思いますが)。 フィギュアの現在の採点方式がイマイチはっきりしないものであることや、頻繁なルール改正が誰に有利に働いているのかなど、ネットを通して情報を得ることは出来るものの、どの情報が正しいのかわかりません。 もし詳しい方などいらっしゃいましたら、お答えいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう