共働き家計分担について

このQ&Aのポイント
  • 共働き家庭の金銭管理に関する悩みと解決策について相談です。
  • 結婚15年、共働き夫婦の金銭管理に関する問題があります。
  • 妻の給料を管理するようになり、家計の支出について悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

共働き家計分担について

結婚15年、夫婦共働きです。もともとは妻に給料を渡してそこからおこずかいをもらっていました。そんな中、二年程前に二人の間にトラブルがありました。(妻の職場での人間関係がきっかけです。)あまり詳しくはかけませんが、色々な事があり妻のことが信じられなくなり自分の給料が振り込まれる銀行口座の通帳、カードを私が管理するようになりました。そこからなんですが、家のお金を一切ださなくなりました。マンションのローンから子供の養育費から食費から・・・ もともと共働きである程度お金を稼いで子供の習い事などにお金をかけていたため一人でほぼすべての支払いをすると貯金が一切できない状態になりました。その事を妻に言っても「あなたがお金の管理をすると言い出したのだから私は知らない」の一点張りでお金を払おうとしません。今後の事を考えると子供たちのためにも貯金をしなければと考えています。妻の貯金はあてにはならないと思っております。(貯金しているのかも分かりません。) このような状況で悩んでおります。相談する人もいないのでこの状態で2年が過ぎようとしております。支払いに関してですが仕方が無いものなのでしょうか。自分の感覚がおかしいのかどうかも分からなくなってきました。 ※現在中学生の子供が二人います。離婚も考えましたが何度も無視され現在に至っております。今の私の考えとしては、金銭面でのある程度の解決と夫婦間でお互いの気持ちがもう一度向き合うことができるのであれば子供のためにも結婚生活を続けていく事も選択肢に考えております。また離婚も考えてしまうのも事実です。 こんな状況ですが、ご意見をきかせていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244420
noname#244420
回答No.3

非常に真面目な相談になっていますので、いろんな手を尽くされた深刻さが伝わって来ます。 膝を突き合わせて話することが先決なのは重々分かっていますが、何処で、誰を交えて話をすれば良いかがキーになりませんか? サプライズ的なことは、奥様も逆上されると思いますので、第三者を入れて話をしたい意向を伝えて、対象者を義両親にするのか、奥様の会社関係の方にするのか、家裁相談所の方にするのか、打診してみては如何ですか? 応じられなくても、いつでもそこまでの覚悟が有ることは伝わると思いますし、 次の策として、奥様の給料の想定金額が分かれば、貴方が役割分担している子供さんの習い事からでも支払いストップ出来るのではないでしょうか? 他にも同じような用途的なモノがある気がしますが・・・。

その他の回答 (4)

回答No.5

離婚したほうが早い こうなったバカ女は一生治りません、一時的に修復したように見えても絶対根に持ってますので後々後悔する事になります お子さんにはっきりと話をしましょう 中学生なら理解できますよ あとは、家事一切を奥様にやらせるという手もあります お金を出さないなら当然です でもこういうがめつい女は早く縁を切っておいた方が身のためです 知らず知らずのうちに都合のいい条件で離婚できる準備を進められて無一文で放り出される可能性が高いです わざと怒らせてDVの証拠を集めたり、あることない事を子供に吹き込んだり 早い方がいいと思いますよ

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.4

貯金ができないだけで、それほど困ってはいなさそうだな、と思いました。 貯金はお子さんの学費のためですか? お子さんはもう中学生なので、ありのままに状況を話せばどうですか。 お父さんに将来の学費まで貯金する稼ぎはないから、お母さんに頼めと。 もしくは習い事をやめてその分貯金するか決めろと。 このまま、ずるずる貯金できなくて時間がたってしまうより、いいのでは?

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

>>ご意見をきかせて じゃ意見だけ。 テキトーに聞き流してください。 >>あまり詳しくはかけませんが、色々な事があり妻のことが信じられなくなり やり直す気がある。ならば、この部分の事を誰かに相談して、自身の何かでの整理をちゃんとつけて、まずは謝罪した方がよいのでは? 「お互いの気持ちがもう一度向き合う事が出来るのであれば。。。」とか、ものすげー妄想書かれても、まずもってそれに至れる気がしませんよ?読んだ感じ。 あなた視点でしか書かれてないことですし、何とも言えませんが、そのトラブルが原因。。だったら、誰かしらに相談して、振り返ってみては? なんとなく、「俺は悪くない。俺は向き合おうとしてるつもりだ。向こうがその気があるならやり直してやってもいい」と言ってるように聞こえなくもない?感じもします。 弱ってるのはあなたなのに、なぜか強気でいる。みたいな。 前面的にあなたが悪いから謝るべきだ。とは言ってませんが(というか、材料が少なくてその辺は何も言えませんが)、まずは振り返ってみては。 >>その事を妻に言っても「あなたがお金の管理をすると言い出したのだから私は知らない」の一点張りでお金を払おうとしません。 どういうやりとりがあったのか分かりませんので何とも言えませんが、普通?に想像するのならば ・じゃあ、管理が逆になるだけ。「妻が夫に給料を渡して、そこからお小遣いを渡す」になるだけだったはず? ⇒妻が給料を渡さなかったのはなぜか?もし渡していた。のならば、お小遣いちゃんと渡していたのか?前に、「妻に給料を渡していた」ことに問題はなかったか?(100%渡していたのか?お小遣いの追加要求とかしてなかったか?) ・あなたが、「妻に給料を渡していた」時に、既に問題があったのに、あなたが見て見ぬふりをしていたのでは? まぁ、想像だけ。 >>家のお金を一切ださなくなりました。 「全部自分の小遣いにして、自分はいいように遊んでる。」ってことですか??? さすがに、よーく見てれば、お金の使い方が荒くなったかどうかぐらいは分かるもんじゃないかと思いますが。。。 >>※現在中学生の子供が二人います。 中学生なら、「2年前」の事なら、ある程度思う事もあっていいはず。 意見を聞くことだってできるだろうし、金なくてひぃひぃの現状に「全く」気が付かないわけは無いかとも思います。 >>離婚も考えましたが何度も無視され 無料の弁護士相談にでも行かれるとよろしいかと思います。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

「妻のことが信じられない」ことから、家族としての金銭的な共同管理を分離した訳ですから、単なる言葉ではなく、信用できないことをあからさまに行動で示したことになりますから、嫁さんからしたら、もう共同生活者ではないでしょうね。 ただ、二人の子供のこともあり、嫁さんにも離婚という考えはないようですし、であるならば、お金の心配よりも、夫婦として、家族として、今後どのように明るい家庭を築いていくのかという話でしょう。 単なる同居人から家族に戻るためにも、金勘定よりも先に「夫婦間でお互いの気持ちがもう一度向き合うこと」を優先しなければならないでしょうね。 過去に何があったかではなくて、今がどうなのかという視点で夫婦間の信頼を取り戻して欲しいですね。 貴方の言い分にも柔軟性があり間違ってないし、嫁さんも離婚に応じないということは今の生活を継続したい訳ですから、方向性は一致しています。 きちんと、過去ではなく、今後に向けて膝を交えて話すべきですね。

関連するQ&A

  • 共働きの家計について

    結婚してまだ1年も経っていないのですが,家計について不安に思っていることがあります。 共働きなのですが、食費、光熱費、外食はすべて割りかんで家賃のみ彼が少し多めに払っています。 他は全部個人で管理しています。家事も私がすべて負担しています。 うちは母がパートで働いていたけど父が全部給料を渡し、母が管理していたのでそれが当たり前だと思っていました。 最初の頃、勇気をだして今後の家計について提案したことがあります。 ・私の給料は全部貯金し、彼の給料で生活していく ・彼が10万、私が5万だしそこから生活していく  等 でもなんで勝手に金額決めてるの?とか俺の給料を管理したいの?とかいわれ、あげくにお金目当てなの?といわれ 私も泣いてしまい結局そこで終わってしまいました。 私の言い方が悪いのか話し合いにいつもならないので、このままだと子供ができたときに不安とか二人で貯金したいとか手紙に書いたのですが、返事もかえってきませんでした。 今ではそのことが常に気になってしまって彼ともぎくしゃくしています。彼は優しいし私のことを想ってくれているのは分かるのでなんとかしたいと思うのですが・・・ どうしていいのか分からず・・皆さんの家計はどんなかんじですか? 私がわがままなんでしょうか?

  • 家計の管理は…

    結婚して2年目、再婚同士で主人44歳、私46歳です。子供は独立して別に暮らしていて夫婦二人だけです。 昨年、いろいろな事があり、私が離婚を言い出しました。が、落ち着いて考え直し、やり直す方向で今は仲良くやっていこうと二人で頑張っています。修復始めて1ヶ月ほど経ちました。 昨年の12月までは主人の給料は全て私がやり繰りして管理しておりました。 が、1月の給料から「これからは俺が管理する。お前も自分の生活費は自分で賄うように自立してほしい」と言われました。 すごいショックでした。 でも、それまで私は専業主婦をさせてもらっていました。家計は支払いを滞る事もなく、貯金できない事もありましたが赤字にさせた事など一度もありません。 主人の言い分は「離婚話になって、家賃の支払いも何も解らずお金の流れも全く把握してない事が不安に思った。もちろん家の事に必要な金は全部俺の給料から払う。もう食事も作らなくていいので、お互い必要な金は自分の稼ぎから使うようにしたい」というものです。 私は「それでは夫婦の意味がない。二人の稼ぎを合わせて二人で楽しんだりしたい。それではただの同居人みたいで嫌だ」と伝えました。 それでもお金は必要な分しか渡してもらえず、私の生活費として残ったのは1万円だけでした。 主人は「またあんな話(離婚話)になったら困るから」とも言いました。 離婚話の原因は主人の、女性との絡みです。 「もうあんな事は二度とないなら私は離婚なんて考えない」と言うと「ないよ」と一言だけ言いました。 だったら元通りに管理も私に任せてほしいのです。 主人に自立してと言われて私も今月からパートを始めました。 二人の収入を合わせて、今後のためにも、二人の楽しみのためにも、貯金も頑張りたいと言ったのですが、多分次の給料も渡す気はないです。 自分がこうと思って決めた事はなかなか覆す人ではないので、その後その話に触れない事からもそれは解ります。 私の考え方が間違ってるのでしょうか? 主人の給料は主人に管理させた方が良いのでしょうか? ちなみに主人はやり繰りなんてできません。 必要なものも忘れて今ほしい物を買ってしまう人です。 もし、私にまた任せたいと思わせるにはどう言ったらいいんでしょうか?

  • 共働き夫婦の生活費の分担

    共働きの40代夫婦です。子供が2人(高2、中3)います。 結婚以来私が2人のお給料を管理しやりくりしてきましたが、 3年ほど前から夫婦仲が悪くなり、1年前から自分のお給料は自分で管理するようになりました。 現在主人は家では一切食事をしません。洗濯等も全部自分でしているようです(家では洗濯物を出しません)。 そんな状況の中、主人が生活費として負担してくれる金額は月に6,7万円です。結婚当初から続いている公共料金の銀行引落分と子供が通っている塾の月謝(銀行引落)です。 これ以外の費用・・・子供の学校の授業料や予備校月謝、電車通学をしているため電車代や医療費(歯科と眼科がほとんどですがほぼ毎月)食費等はすべて私が負担しています。私の負担額は月によってまちまちですが行事(修学旅行等)で12,3万円になることもあります。 私の手取りは23万円。なんとかやりくりしていますが、この先大学受験を控えて貯金をしたいと考えています。  これ以上主人に負担してほしいと言うのは無理でしょうか。

  • 共働き夫婦の家計の管理についておこづかい制ですか?

    今度結婚します。 年収は彼600万、私350万くらいです。 新婚生活に入るにあたりお財布をどのように管理していくかについて悩んでいます。経験者様の方からの意見を聞きたいです。 よく旦那様のお給料からやりくりをし妻のお給料はそのまま貯蓄している方などもいるかと思います。 ただ彼はフリーで仕事をしているので月の給料にもバラつきがあります。 家賃や食費や公共料金の支払いなどいろいろ出てくると思います。 こんな風に管理すると便利など、いろいろな方の意見を聞きたいです。 私は実家だったこともあり貯蓄癖はついています。家に月4万ほどお金を入れて残りは大体月に12~3万貯金しボーナスもあわせ年間で190万以上は貯めていました。 ただ彼はあまり貯蓄癖がついていないので今後は二人の貯金もしていきたいと思っています。やはり共働きでもお小遣い制ですか?日常のお金の割り振りも知りたいです。お知恵をお貸しください。

  • 共働き夫婦の家計について

    新婚生活半年の夫婦です(^^) これからの家計について質問です! 今まで同棲していた頃も含め、ずっと 彼が家賃・光熱費を払い 私が食費・生活費を出していました。 そしてもうすぐ第一子が産まれます☆ なので子供の為にもしっかり計画性をもって貯金をしなきゃね!! という話になり、これからの家計の話になりました。 彼は『お財布を一緒にしよう!』と言いました。 正直これを言われた時に 私のお給料をあてにしているなと感じました。 彼は毎月貯金は出来ていません。 私は出来ています。 それは私の方が支出が少ないからというわけじゃありません。 母への仕送りなどあるので二人の支出はほぼ変わりません。 『自分で自由に使えるお金があると俺は貯められないから』と言います。 私が無駄遣いをしないタイプの人間なので、 お財布を一緒にして管理していった方が貯まるんじゃないかと 言っていました。 ただ私のお給料の方がはるかに高いので なにかしっくりきません。 夫婦というからには彼のお給料で生活をして 私のお給料はこれからの為に貯めていくのが理想でした。 それは私の理想にすぎなくて、現実はみなさん違うのでしょうか? 今は産休中ですが、産休に関係なく家事は全て私がやっていました。 それすら、あまり納得していませんでした。 お互い仕事をしているのに何もしないなら、食費と生活費も出して!! と思っていました。 それが二人のお給料を一緒に!!となると なおさら納得いきません。 私が貯金出来ているのは彼のおかげもあるとは思っていますが 彼が貯金出来ない理由はわかりません。(無駄遣いはしていなと思います) 化粧品を買うにも友達と遊びに行くにも、お金の面で彼に許可を 貰わなくてはいけなくなるのは、苦痛です。 でもみなさん 夫婦なんてそんな物なんでしょうか? 私の諦めが悪いだけなんでしょうか?

  • 教えてください!共働き夫婦の家計

    共働き夫婦のみなさんは家計のやりくり・夫婦の決め事をどのようにしていますか? 私(女)は20代前半で相手は10歳上、結婚前です。 現在共に正社員で働いており、結婚・出産後も共働きの予定です。 年収は私と彼で大体2:3の割合です。 相手は、私に給料・遣い道を隠さず教えてくれます。(聞いていないのに教えてくれます。私は聞かれていないのであえて自分から教えていません。) 彼は「自分の給料で養いたい」という考えで、結婚後は自分(彼)の給料で出来るだけ生活の全て賄い、残金(あったら)+私の給料のうちから二人の口座に貯金をしていき、あとは私に任せる、と言っています。 先にも書いたとおり、私は隠している訳ではありませんが自分の収入を教えていないので、結婚後、聞かれなくても自分の収入を教えるべきなのか迷っています。 また、現在自分名義でしている月々の貯金も、結婚後給料の内訳を教えるとしたらしにくくなるし、どうしたら良いか考えています。 この貯金は特別目的もないし遣うつもりもありませんが、何かあったときのため欠かさずしてきました。 結婚後はやはり夫婦の貯金がメインで、自分だけの貯金はしようとしない方がよいのでしょうか? 私は出来る限り貯金に回してやりくりするタイプで、彼はあるとつい遣ってしまう・楽しむときは気にしないで遣って楽しむタイプなので、私がやりくりしたいと思っています。 賢いやり方をしていきたいのですが・・・ 共働きの女性の方は、結婚・出産後も自分名義の貯金(へそくり?)はしていますか? また、どのくらいの額を貯金していますか? また、収入もそうですが、普通お互いの個人口座(結婚前からの)は把握しているものですか? 夫婦として、よそよそしくなくお互い信頼できる・かつ窮屈にならない距離をもつには、どんな所を把握して(また検索しないで)おいたらよいのでしょうか。 いろんなパターンが知りたいです! よろしくお願いします。

  • 共働き夫婦の役割分担

    夫婦共に30歳、小学2年生の子供有りの3人家族です。 私の手取り給与20万円、妻の手取り給与15万円です。 不倫が会社にバレて、退職しましたが、 その後、転職が上手くいかず薄給ですが今の会社に入社しました。 なかなか生活するには難しい手取り給料なので、 去年の春から、妻に派遣としてフルタイムで働いて貰っています。 家賃(7万円)、光熱費、子供の学校関係のお金は私が支払い、妻には生活費として 2万円を払っています。 残ったお金、ボーナスは私が管理し、妻は妻で自分の給与を管理しています。 家事は、自分は苦手なので、たまに手伝う程度です。 ゴミ捨ても苦痛で10回くらい言われてやっと腰をあげますが、 そこまで言うなら、自分で捨てれば?と思ってしまいます。 食器洗いも私にしろというのですが、苦痛で放っておいたら、 10日間くらいそのまま食器が放置してありました。 妻は私のだらしなさを良く知っています。それなら、なぜしてくれないんだろう?と思います。 洗濯物も、年末年始私が、休みだったので(妻は仕事) たためと言われてたけど、ゲームに夢中で忘れていました。 すると、そのまま1週間放置です。今は、バラバラになった洗濯物から 自分の靴下を探してはいている状況です。 今まで、掃除だとか片付けという概念は自分の中にないし、必要ないと思っています。 共働きする事で、これらの事を自分にもしろと強要してこられ困っています。 妻は、最近、私の食事を用意しなくなりました。 子供と妻だけで食べて、夜遅く帰ってくる私のはないのです。 私が家事をもっと協力したら良いのでしょうか? 妻は、夢も希望もない生活。あなた(私)と一緒に居ても、将来性がない。 もう別れたいと、言ってます。 どうしたら良いでしょうか?

  • 共働きの夫婦です。貯金を資産運用したいのですが?

    共働きの夫婦です。貯金を資産運用したいのですが?  30代の公務員と正社員の共働き夫婦です。  生活費はすべて私名義の口座でまかない、妻の給料をそのまま妻名義の口座に貯めて、夫婦の貯金としています。(そもそもこのこと自体に同意は得られず、それぞれ別管理にしたいと言ったのですが、泣かれてしまうとどうしようもできませんでした)  ですから、私がお金を使用するときは、何するにせよ妻の同意を得て、妻から必要分を受け取るしかありません。  このような状況ですから、妻名義の口座にはある程度のまとまった貯蓄(1000万程度)ができたのですが、私名義の口座にはほとんど貯蓄はありません。  そこで、不公平感・不安を感じた私は貯蓄の100~200万を運用したいので、私名義の口座に移してほしいと申し出たのですが、同意が得られず、自分が考える資産運用ができない状態です。つまり全くお金の管理をさせてもらえない状況です。    このような納得がいかない状況が続いていますので、生活が窮屈に感じるようになってきています。貯蓄を平等に分割したいのですが、何か夫婦の共有財産について、法的な権利みたいなものはないのでしょうか?  (私は酒・たばこ・ギャンブル等一切せず、衝動買い等もなく、家事も料理、食器洗い、洗濯、掃除とかなり手伝っている方だと思います。)

  • 共働き夫婦の家計、どうしてますか?

    共働き夫婦で、ほぼ同じ収入(今は育児休暇中)なのですが、住宅ローンや公共料金の支払い、食費、貯金など、どう割り振ればいいのかわかりません。子供も生まれたばかりで、子供のための貯金や保険なども、まだどうしたらいいのか悩んでます。同じようなベテラン主婦の方、ふたりの収入をどのように使い分けてますか?くわしく教えてください。

  • 共働きの家計

    私 年収400万程度 夫 年収250万程度 同棲中は全てかかった費用を折半していました。 結婚し、夫の通帳も全てあずかることになりました。 住宅ローンがあり、二人ともそれぞれの名義で半分ずつ組んでいます。 こういう場合どういう風に貯金などしていけばいいでしょうか? 夫婦共働きの家計管理についてアドバイスをいただけたらと思っています。