• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔懐かしい ブーム ・ フィーバー)

昔懐かしいボウリングブームと他のブーム・フィーバー

このQ&Aのポイント
  • 昔のボウリングブームや他のブームやフィーバーについて思い出を語ります。
  • ボウリングブームや他のブームやフィーバーがいつの間にか廃れてしまったことについて振り返ります。
  • 思い出深いブームやフィーバーについて皆様の心に残っているものを教えていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

isoken大センセお邪魔します 東京ボンバーズ、懐かしいですね!! リアルタイムでは知らないんですが、後日流行っていたと聞きました >皆様の心に残る ブーム ・ フィーバー せっかくアメリカンクラッカーが出たんですから、忘れちゃいけないルービックキューブに1票 小1~小2ぐらいかな? ついに一面もクリア出来ないままでした 反則技でシールを貼り替えたりしましたね(笑) あと、喫茶店のテーブルにあったインベーダーゲームも isoken大センセも挙げておられますが、オヤジのツレが喫茶店のマスターだったので、よく連れて行ってもらってました 幼稚園ぐらいかな? 戦績はあまりよろしくなかったかと記憶しています ミックスジュースとサンドウィッチとインベーダーゲームが休日の豪華3点セットでした あと、余談ですが、「ノーパン喫茶はかない」という店がオープンしました はかないは穿かないと儚いをもじってるんだと思っています さすがに連れて行ってもらえませんでした(*´ω`*)

isoken
質問者

お礼

ミッタン、こんばんは。 >忘れちゃいけないルービックキューブに1票 これも流行りましたねぇ、喫茶店でやってる人が多かったように思います、私も少し齧りましたが、何せ 根気がないものですから・・。 >ミックスジュースとサンドウィッチとインベーダーゲームが休日の豪華3点セットでした 幼稚園児で その3点セットは贅沢過ぎ、私がガキの頃 サンドウィッチは高級品でした、マスタードが塗ってありましてね・・、初めて食べたのは 新幹線のビュッフェじゃなかったかなぁ。 >あと、余談ですが、「ノーパン喫茶はかない」という店がオープンしました 大学時代に1度行きました、関西発祥のノーパン喫茶が 大学の近くに出来たのです、学校の1こ先輩に Y売新聞 Nベ常さん の1人息子がおりましてね、同じサークルで結構親しかったのですが、小心者の彼は独りで行く勇気が無くて、「 奢ってやるから、付き合え ! 」 ・・ と 。 ノーパン・アイドルの イヴちゃん を思い出してしまいましたが、クソ不味いコーヒー1杯が 3000円ぐらいしたんじゃなかったかなぁ、私が払った訳ではありませので、良くは分かりませんが。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.7

東京ボンバーズは懐かしいです。練習場が自宅から自転車で行ける距離にあり、小学生の時、友達数人と見学に行きました。佐々木ヨーコのサインももらいました。 丸美屋の「おそ松くんふりかけ」のCMをテレビで見て、食べたいと言ったら、CMでシェーッをやるのが気に入らないと母親に反対され、二十歳過ぎまでふりかけを食べられなかった。(これは単なる愚痴ですね。) その頃の放送していた、外国のTVドラマ、名犬ラッシーからコンバット等、色々とありました。 その中で、イギリスのITC(サンダーバードで有名な)が製作した「謎の円盤UFO」が、中学生時の話題になり、ムーンベースの女性隊員の髪の毛が紫色、と女子から言われ、カラーTVを買ってくれと親に懇願した。(今CSで放送していますね) ブームと言うか、屋内スキー場なるものがありました。夏でもスキーが出来る施設は、SKINOW世代にとってメッカ的な存在でしたが、今は巨大ショッピングセンターになり、スキーのエッジ音だけが耳に残ります。

isoken
質問者

お礼

santana さん、おはようございます。 >東京ボンバーズは懐かしいです。練習場が自宅から自転車で行ける距離にあり、小学生の時、友達数人と見学に行きました。佐々木ヨーコのサインももらいました。 確か 板橋 か 練馬 辺りではなかったでしょうか、何かで読んだ記憶があります。 >丸美屋の「おそ松くんふりかけ」のCMをテレビで見て、食べたいと言ったら、CMでシェーッをやるのが気に入らないと母親に反対され、二十歳過ぎまでふりかけを食べられなかった。(これは単なる愚痴ですね。) 「 おそ松くん 」 云々はともかく、私にとって 丸美屋のふりかけは食卓の友でした、食えないオカズを出された時 これで凌いだりしまして。 >ブームと言うか、屋内スキー場なるものがありました。夏でもスキーが出来る施設は、SKINOW世代にとってメッカ的な存在でしたが、今は巨大ショッピングセンターになり、スキーのエッジ音だけが耳に残ります。 船橋にあった 「 ザウス 」 ですよねぇ・・懐かしい、我々は単に 「 ららぽーと 」 と呼んでおりましたが。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.6

isokenさんこんばんは >我が日本列島は 中山律子 に代表されるボウリング・ブームに沸いておりました 懐かしいです。さわやか律子さんでしたか。あの投げ終わった瞬間腰を落とし気味になってのパンチラ(笑)もう全国の男の眼が釘付け?でしたから。 >或いは ローラーゲーム もそうだったでしょう。 確か毎週米国からの中継録画がありましたね。可愛い女子選手が一人いまして、もうファンでした。唯あのブームも短かったですね。 >インベーダー 任天堂は江戸時代から続くカルタや花札の製造元で維新後はトランプも手掛けていたそうですが、あれをひと箱売って幾らになりますか。山内さんは早稲田1年の時に先代が亡くなり京都へ呼び戻され、周囲からは社長と呼ばれるようになりましたが、社長と言ってもねぇ。 会社は小さいまゝ50代になってしまい、自分の人生ここまでかなと感じたそうです。ある時アメリカ旅行に出かけ、どうせなら本業に関係するラスベガスへ立ち寄るかと。 そうしたら巨大なカジノ施設の中に、客が挙ってピコピコやっている大部屋がある。あれはなんですか?ということで帰国後インベーダー数台を取り寄せこれを基に商品化した。 長々と書き込みましたが、要は山内さんの言葉「いくつになっても諦めてはいけない」を言いたかった訳で。といって私は諦めてますけれどね(笑) 何せ「保存機能」が無くなりましたので、休憩も・編集も・添削も・見直しも(これはできるかな)、一切できなくなり時系列とかもう考えなしで以下並べます。 後ろにブーム・フィーバー・流行などが続くもの・・ 「任侠映画」 伸び悩んでいた(ように見える)高倉健が生きかえりました。が、私のような疎いものが喋るよりも、後ほどkさんと存分に語って下さい。 「ローライズジーンズ レディーズ」 2000年ぐらいから流行りかけ一時おへそ丸見えの時期もありました。好きでしたねぇ。いつの間にか廃りましたねそういえば。また復活かという記事もありますが実感は持てません。 「ソフトスーツ」 どちらかというと服飾に関心のない私が一時嵌りました。ベルサーチとかアルマーニという名が広く一般的になったのもこの頃でした。 「セシルカット」 女性の髪は長いものという常識が覆りました。偶然の産物とはいえ歴史的な変化です。 最後に政治の世界から 「新党ブーム」 1990年代と2000年代に1回づつありました。やはり1995年制定の政党交付金の存在が大きかったように思います。

isoken
質問者

お礼

sq さん、おはようございます。 >懐かしいです。さわやか律子さんでしたか。あの投げ終わった瞬間腰を落とし気味になってのパンチラ(笑)もう全国の男の眼が釘付け?でしたから。 「 さわやか律子さん 」 ・・ CMで流れてましたね、アイドル的存在としては 当時 決して若くはない 20代後半、私はまだガキでしたから 何も感じませんでしたが、あの人気は性的関心と無縁ではなかったかも知れません、少なくとも否定は出来ないでしょう。 >任天堂は江戸時代から続くカルタや花札の製造元で維新後はトランプも手掛けていたそうですが、あれをひと箱売って幾らになりますか。山内さんは早稲田1年の時に先代が亡くなり京都へ呼び戻され、周囲からは社長と呼ばれるようになりましたが、社長と言ってもねぇ。 子供の頃から 任天堂 の名前は有名でしたが、それは 飽く迄も そこいらのおもちゃ屋さんに毛が生えた程度の存在として・・、特殊メガネを掛けると カードが透けて見えるトランプ なんてのが 我が家にありました。 それが国内有数の エクセレントカンパニー 世界の ニンテンドー ですものねぇ、 その社史に残る革命的事例は やはりファミコン でしょうか。 >そうしたら巨大なカジノ施設の中に、客が挙ってピコピコやっている大部屋がある。あれはなんですか?ということで帰国後インベーダー数台を取り寄せこれを基に商品化した。 任天堂 が絡んでおりましたか それは知らなかった、 タイトー だとばかり思っておりました。 >「任侠映画」 >伸び悩んでいた(ように見える)高倉健が生きかえりました。が、私のような疎いものが喋るよりも、後ほどkさんと存分に語って下さい。 昨日 久し振りに 『 飢餓海峡 』 を観たのですが、 伴淳三郎 ・ 三國連太郎 という名優2人に挟まれた 当時の健さんは、悲しいほどの大根役者です、その点は 饒舌な役柄を割り振った キャスティングのミスでしょう、もっとも 終生演技派ではありませんでしたが。 ところがその後 仁侠映画をジャンプ台として 高倉健 の世界 を作り上げ、日本を代表する俳優へとのし上がる、須らく 御指摘の通りだろうと思います。 但し 個人的に思う 健さんの真骨頂は 仁侠映画よりもむしろその後・・、 『 八甲田山 』 『 幸福の黄色いハンカチ 』 以降 『 夜叉 』 までの10年弱ではないでしょうかねぇ。 何にせよ CMで 「 不器用ですから 」と言っている通り、彼は 少なくとも器用な役者じゃありませんね、後年 出演作を選びに選んだのは 賢明な行き方だったろうと思います。 >どちらかというと服飾に関心のない私が一時嵌りました。ベルサーチとかアルマーニという名が広く一般的になったのもこの頃でした。 sq さんは ソフトスーツ派 でしたか、私は 肩パットが強調された着心地に違和感がありまして、終生 ブリティッシュ・トラッド 一本槍です。 隆盛を極めたのはバブリーな時代なのでしょうが、印象的には リチャード・ギア の 『 アメリカン・ジゴロ 』 ・・。 >「セシルカット」 >女性の髪は長いものという常識が覆りました。偶然の産物とはいえ歴史的な変化です。 ベリーショート ・・ NO1 の称号は、未来永劫 ジーン・セバーグ のものでしょう。 >「新党ブーム」 >1990年代と2000年代に1回づつありました。やはり1995年制定の政党交付金の存在が大きかったように思います。 法案の成立こそ 村山内閣に於いてでありましたが、その点は明確に 海部内閣当時の豪腕幹事長 小沢一郎 の数少ない業績の1つでしょう、財界からの浄財・・政治資金を党に一本化し、結果的に派閥の影響力を衰退せしめた点を含めて・・。 政治改革関連の方向性・・、あの頃の彼は輝いていたのですがねぇ。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2044/7627)
回答No.5

 懐かしブームですか。ほとんどがマスコミが作り上げて宣伝していただけで、すぐに下火になりましたけどね。  私が子供の頃に流行っていたものと言えば、潜水艦、ブロック玩具、ミニカー、サンダーバードのプラモデル、独楽、アメリカンクラッカー、ヨーヨー、Tシャツ、Gパンなどが流行っていましたね。  70年代後半からパソコンやテレビゲームが流行り始めて、インベーダー、ブロック崩し、オセロ、ギャラクシアン、ギャラガ、ムーンクレスタ、パックマン、ミサイルコマンドなど、全部で100種類ぐらいアーケードゲームがあったように思います。ファミコンを買ってからは、ファミコンで遊ぶようになりましたけどね。  当時はテレビやラジオしかマスメディアが無かったので、ヤラセ番組全盛期で、今から考えると出鱈目な番組が多かった時代でした。超能力ブームがヤラセだったのは有名ですが、日本古来から知られている神通力を揉み消す為に放送されていたように思いますね。当時から神通力の番組は絶対に放送しようとしなかったのがテレビ局でしたからね。  過去のブームを思い出してみると、いつの間にか日本古来の文化が破壊されていったのがわかります。アニメブームが何度かありましたけど、日本なのか、西洋なのかがわからないアニメばかりになって、文化破壊ばかり目立つようになりましたね。

isoken
質問者

お礼

SPROCKETER さん、おはようございます。 > 懐かしブームですか。ほとんどがマスコミが作り上げて宣伝していただけで、すぐに下火になりましたけどね。 そういう側面も確かにあったでしょう、正直 それはそれでいいと思っておりましたが・・。 >70年代後半からパソコンやテレビゲームが流行り始めて、インベーダー、ブロック崩し、オセロ、ギャラクシアン、ギャラガ、ムーンクレスタ、パックマン、ミサイルコマンドなど、全部で100種類ぐらいアーケードゲームがあったように思います。ファミコンを買ってからは、ファミコンで遊ぶようになりましたけどね。 ギャラクシアン は インベーダー の後でしたね、 パックマン は更にその後、当時 喫茶店に入り浸りでしたから よく覚えております。 >超能力ブームがヤラセだったのは有名ですが、日本古来から知られている神通力を揉み消す為に放送されていたように思いますね。当時から神通力の番組は絶対に放送しようとしなかったのがテレビ局でしたからね。 ほ ~ ~ ~ 、 超能力 と 神通力 の違いですか、考えた事もありませんでした、共に合理的に説明不可能な 特殊能力だとばかり思っておりましたが。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

とても古すぎてご存じないかもしれません。 だっこちゃんブ-ム フラフープブ-ム ボ-リングブ-ムは、運動に縁のない私でも やりましたよ。 マイボール 靴 等 新調して あの当時はスコアは手書きでしたね。 家の近所のボ-リング場は今ス-パ-です。 でも何をやっても美人は得ですよ。 中山さんお綺麗でしたもの。 今は右手機能全廃(実際は少し字が書け、箸も持てますが)の 診断を受け、ボ-ルも持てず、ピアノも諦めざるをえなくなりました。 昔話にお付き合いを頂き有難うございました。  

isoken
質問者

お礼

purimuro-zu さん、こんばんは。 >だっこちゃんブ-ム >フラフープブ-ム 今調べたら 流行ったのは私が生まれる前だそうですが、家にありましたから フラフープ はやりましたよ、 2 ~ 3歳 の頃ですかねぇ、ついでに言っちゃうと その少し後に流行った ツイスターゲーム・・、家族でやってた記憶はありますが、今思えば どこが面白かったんだろうと・・。 >でも何をやっても美人は得ですよ。 >中山さんお綺麗でしたもの。 あの頃は 律子さん 一色でしたねぇ、少しキツネ顔の美人さんでしたが。 >今は右手機能全廃(実際は少し字が書け、箸も持てますが)の >診断を受け、ボ-ルも持てず、ピアノも諦めざるをえなくなりました。 うちの親父がやはり右半身麻痺で、杖を片手に毎朝散歩して リハビリに励んでおりますが、倅として救われるのは、現実を 前向きに捉えており 明るい事です、大変僭越ながら purimuro-zu さんにも頑張って頂きたいと・・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (688/3445)
回答No.2

isokenさん、こんにちは。  東京ボンバーズ! なつかしい~。学校の廊下で、上履きを抜いた靴下はだしになってローラーゲームをやってました(笑) 『インヴェーダー』(笑)  何が楽しいのか今ではわかりませんけど、みんなやってましたねえ。何面クリアしたとか。喫茶店には大体置いてあって。。。。今のロールプレイングゲームからするとまるでおもちゃ。それを必死こいてやってました。私はヘソマガリでしたので、ブロック崩しの方でしたけど(笑)

isoken
質問者

お礼

31192525 さん、こんばんは。 > 東京ボンバーズ! なつかしい~。学校の廊下で、上履きを抜いた靴下はだしになってローラーゲームをやってました(笑) ローラーシューズが 2000 ~ 3000円 でしたかねぇ、当時 私の小遣いがそれぐらいでしたから、決して安い物ではありませんでしたが、実家の近所に在った オールウエザーのテニスコートに 悪ガキ共が大集結して、 ローラーゲーム の真似事をしたものです。 >『インヴェーダー』(笑)  何が楽しいのか今ではわかりませんけど、みんなやってましたねえ。何面クリアしたとか。喫茶店には大体置いてあって。。。。今のロールプレイングゲームからするとまるでおもちゃ。それを必死こいてやってました。私はヘソマガリでしたので、ブロック崩しの方でしたけど(笑) 先に流行ったのは ブロック崩し でしたね、 インベーダー はその後・・、モーニングが 250円 か 300円の時代に ゲーム代が100円でしたから、今思えば 不当に高かった。 高校生だった私が 喫茶店に身売り ( バイト )したのも、ゲーム代に事欠いたからです、店で預かってた 鍵を使って散々やり倒し、お陰で 名人の域にまで達しましたが、当時 近所に住んでいた 作曲家の 三木たかし さんも常連で、愛車のサーブを店に横付けして 必死にやってましたね、彼はインベーダー専門でしたが。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

懐かしいですね、ローラーゲーム。 東京ボンバーズとシカゴカブス、夢中になってみました。 ヘルメットを被った人が相手チームを追い抜くと得点になるんでしたっけ? 懐かしいブーム・・・ 全国民が踊らされた「たまごっち」ブームです。 すごかったですね、あれは。 全く手に入らないのになぜかテキヤには大量にあって、新宿の路上で1回5千円で、たまごっちが当たるクジをやっていました。 テキヤが言うには、当たる確率は1/3くらいで、当時プレミアモノの白いたまごっちも大量に出されてました。 1回5千円でもすごい人だかりで、皆クジを引きまくってましたね。

isoken
質問者

お礼

citytombi さん、こんばんは。 >懐かしいですね、ローラーゲーム。 >東京ボンバーズとシカゴカブス、夢中になってみました。 黒髪ロングのストレート・・ 佐々木ヨーコ がブームの象徴でしたね、肝心のルールは殆ど分からないまま、熱狂していた気がします。 >全国民が踊らされた「たまごっち」ブームです。 >すごかったですね、あれは。 今調べたら 私が30代後半だった頃です、最もバッタ物 が横行したおもちゃではないでしょうか。 >全く手に入らないのになぜかテキヤには大量にあって、新宿の路上で1回5千円で、たまごっちが当たるクジをやっていました。 その絶頂期には、 プレミアム価格で 10万円を越えていると聞きましたが、ブームに便乗した商魂の逞しさ、テキヤさんにとってもいい時代だったのでしょう、それ以前にも フラワーロック なんてのを夜店で売ってた時代もありましたが。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ぷよぷよフィーバー強くなりたい!

    かなり遅れて、最近ハマってしまいました(笑) しかし、全然勝てません。どうやったら勝てるようになるのでしょうか? 適当に積んで6連鎖ぐらいはできますが、それ以上を考えて積んでる人の技を是非真似したいものです。 うまくなるコツ、方法とか、そういうのあったら教えてください!

  • フィーバーしむけん

    リーチが掛かって画面を丸い物体が通るリーチがありますが、アレは何?またそのリーチは100パーセント当たり?

  • ぷよぷよフィーバーで

    タスクモードで、3色同時って、どうやってやるのでしょうか?2色同時しかできません。3連鎖とは違いますよねえ。

  • ぷよぷよフィーバー

    PS2版の「ぷよぷよフィーバー」を遊んでいて気づいたのですが、 2P側のぷよの色が少し変なのです。 落ちてくるぷよは1P側と同じ「普通の色」なのですが、 落下し終わった瞬間に、少しくすんだ色に変わってしまいます。 赤→朱、青→紫、黄→黄土と言う感じです。 しかし、画面のほぼ半分から上は、落下し終わっても色が変わらず、普通の色のままです。 全体的に色がくすんでいるだけなら何も問題ないのですが、 変色してしまうので、パッと見合わせづらいです。 しかも、青ぷよと紫ぷよが紛らわしいのです。 色が変わってしまうのは2P側だけだし、 落下し終わった瞬間に変色するので、 テレビのせいとも考えにくいのですが… 家族にも確認してもらったので、目の錯覚ではないようです。 説明書を見る限り、それが普通の設定とも考えにくいのですが、これは我が家だけなのでしょうか? また、色が変わる原因(ソフトの不具合?テレビの調子がおかしい?)が分かりましたら、教えてください。

  • 昔は大ブームになった遊び、最近もしてますか?

    昔は大ブームになった遊びですが・・・ 「ボーリング」 大ブームの収まった後も、息が長く続いていますね。でも、そんなに頻繁にする人は、少ないかも? 「ビリヤード」 こちらは、プールバーで復活しましたけど、最近はどうなんでしょうね? 「卓球」 映画「ピンポン」が大ヒットしましたけど、今では卓球場も見かけないし・・・ 皆さんは、これらの遊びを最近もしていますか? 又、他にも昔は大ブームになった遊びで、まだやっているというものがあったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 残るブーム流れるブーム

    こんにちわ 私は残るブームと流れてきえてしまうブームの違いについて考えています。 今はペットブームと言われていますが、このブームは定着しそうだという意見がとても多いので、ペットブームを中心にこのテーマで論文チックなものを書きたいのです…が、なかなか参考文献が見つかりません。 何かヒントになりそうな本や論文があったら教えていただきたいです お願いしますm(_ _)m

  • GBAぷよぷよフィーバー

    今色んなCMを撮って保存しているのですが、 上記のCMをテレ東のおはスタでしか見たこと ありません。 できれば時刻が出ていない状態で保存したいのです。 (おはスタだと時刻アリなので…) おはスタ以外で見た事ある方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • クラッシュフィーバーについて

    クラッシュフィーバーの 永遠の契約 エミリア と 鬼がかった花嫁 レム はまだ現役ですか?

  • SANKYOのフィーバー

     SANKYOのフィーバーは出た当時、社会現象を巻き起こしたと聞きました。私は当時生まれてなかったのですが、いったいどれほどのブームを起こしたのかについて、ご存知のかたがいれば詳しくお聞きしたいです。また、それに関する文献・ネット上のサイトもあれば教えていただけるとうれしいです。

  • 佳子さまフィーバーについて

    最近の佳子さまフィーバーについて 皇室の佳子さまですが、最近とてもメディアに取り上げられて「佳子さまフィーバー」なんて言葉もできてしまいました。 本屋の週刊誌の棚を見ても、何冊かには必ず佳子さまが目立つところに写っています。 私は皇室が好きですが、なーんかこの状況気に入りません。 皇室が好きって言うくらいなので、私は佳子さまのことは昔から知っていました。もちろんメディア越しにですが。 そのため幼いころからずっと佳子さま可愛いなぁと思っていましたが、みんなに可愛い可愛いともてはやされているのは快く思えません。 そもそも、皇室のメンバーのことは両陛下くらいしか知らないという人の方が多かった気がします。 つまり、私は佳子さまは知ってる人は知ってるお姫様でいてほしかったなぁと思います。 同じような感覚の方、居られますか?