• ベストアンサー

オリンピック女子体操の解説って

patageneralの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

佐藤麻衣子という人みたいです。NHKの番組表で調べてみました。私自身どういう人か知りませんが。間違っていたらごめんなさい。

musie
質問者

お礼

ありがとうございます。調べていただいたんですね。サンキューです

関連するQ&A

  • アテネオリンピックでの体操競技について

    連日メダルラッシュに沸くアテネオリンピックですが、体操競技の演技順が、どのように決まるのかよくわかりません。 鉄棒の種目別では、米田選手が最初の演技者でした。平行棒の種目別では、富田選手が最初の演技者でした。 なぜ、こうも日本選手が、得点の出にくい最初の演技者となるのですか?

  • アテネオリンピック体操競技での、演技順

    アテネオリンピックでの体操競技、日本選手の活躍には感動させられました。 しかし、テレビ観戦していて疑問に思ったことがあります。それは、体操競技の種目別決勝の演技順が、どのように決まったのかよくわからないことです。 鉄棒の種目別では、米田選手が最初の演技者でした。平行棒の種目別では、富田選手が最初の演技者でした。 なぜ、こうも日本選手が、得点の出にくい最初の演技者となったのですか? どなたかわかる方、教えて下さい。

  • 女子体操シーンで~・・・

    高1男子です。 中学の時、体操部に入っていて、主な競技大会の結果には関心があります。 今年は、田中ファミリーがそろってオリンピック出場を決めましたね。 話の内容は変わるのですけど、最近、女子体操の場合、そんな映像や画像を見ていると、 結構、開脚シーンが目立って、(気になって)来ます。 以前は、そんな事はなく、純粋に 体操演技、技術としてみていたのですが、最近は、何だか、開脚シーンに迫力と、Hを感じて、 男性の行為をするようになりました。 普通にエロ画像などでマスターベーションならかまわないのですが、何だか、体操競技を 冒とくするようで、女性選手にも、悪いかな・・・なんて思っています。 みなさんは、開脚シーンにHを感じることは、ないでしょうか。 女性のサイドでは、こんな事、引けて来ますか?

  • バンクーバーのフィギュアで荒川静香さんが解説しなかったのは?

    バンクーバーオリンピックのフィギュアスケートを楽しく見ました。 ひとつ気になったのは、荒川静香さんは、現役を引退以降、よくテレビで解説をしていて、トップ選手の考え方とかとても面白く聞いていたのですが、今回のバンクーバーオリンピックでは、NHKを始め、荒川静香さんの解説を聞く機会がありませんでした。 とても解説が上手で、今回のオリンピックも当然、解説者になるだろうと思っていたのですが、どうしてならなかったのか不思議です。 理由を知っている人がいたら、教えて下さい。

  • 採点について

    北京オリンピックの体操女子種目別決勝の跳馬で、ロシアの選手が0点になったのは何故かご存じの方いませんか? 解説者の方が説明なさっていなかったのでわからず、とても気になっています。 何方かご存じの方いらしたら、宜しくお願い致します。

  • 女子のつり輪

    体操の女子のつり輪って、何故ないんですか? 筋力が弱い、女子に向かない、と言うのは理解できます 私は女子ですが、ほとんどの女性は一生鍛えたところで、できるとは思いません けれど、オリンピックって普通の女性が出るところではなく、世界一の女性が出るところです 世界中探せばつり輪で技が出来るような女性は居ないのでしょうか? だって重量挙げする女子選手や、レスリングの女性もいる訳です それらが女性に可能であり、つり輪が不可能な理由ってあるのでしょうか?

  • 解説員の名前を呼ばない

    おはよう日本で「ここに注目!」というコーナーがありますが、 上條アナが解説員の名前を呼ばずにおじぎをして話を始めるのは違和感がないですか? NHKの他の方は「~さん」と読んでから、話し始めていると思います。

  • オリンピックと報道

    昨日、男子フィギュアの高橋大輔選手が銅メダルを取りました。 今日の朝刊は彼一色。 ですが、ふと疑問に思ったのは順位とマスコミの注目度が比例していないと言うこと。 スピードスケートの長島圭一郎選手のほうが順位が高いのに、高橋選手ほど騒がれていないような印象を、私は受けました。 女子モーグル4位の上村愛子選手への過熱報道にも同じような印象を持っています。 試合前の選手個人への注目度、そうして男子フィギュアと言う種目の特殊性が原因でしょうか? また、自国の選手だから仕方のないことなのかもしれませんが、試合前の「ミスをしなければ、メダル圏内」という表現方法と盛り上がり方にも、多少の違和感を覚えます。 メダルまで後一歩の選手に対して、マスコミが一方的に盛り上がっているイメージがあるからです。 また、同じ世界大会であっても、オリンピックのほうが断然盛り上がり注目度が高いように思えます。 (サッカーや野球、そうしてフィギュアなどの例外はもちろんありますが。) やはりスノーボードのHPと同じで、種目によっては世界大会とオリンピックでは出場する選手の質が違っているからなのでしょうか? 世界大会金メダルでも、オリンピックで入賞止まりの選手も多いように見受けれられます。 それはただ単に、オリンピックと言う魔物?が原因なのでしょうか?? もっとも、これらは私個人の一方的な印象に過ぎません。 皆さんも同じように感じていらっしゃるのでしょうか?? それとも、私だけなのでしょうか?? なお、もしこの私の質問で、気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ないです。 私は日本の代表選手を尊敬していますし、これからもがんばってほしいと心から思っています。

  • アテネオリンピックとシドニーオリンピックを比較して

    今回のアテネオリンピックではシドニーよりも多くの金メダルを獲得しました。アテネ五輪とシドニー五輪について比較したいのですが資料がなくて困ってます。 金・銀・銅のメダル数、マラソン女子・水泳・体操・柔道の今回と前回を比較できるような資料がありましたら、もしくはくわしく解説してくれる方、教えてください(>_<)お願いします。

  • オリンピックマラソンの給水所

    今回のオリンピックですごく違和感を覚えながら見ていました。(シドニーの時は気に留めませんでしたが) 給水所の位置が右手側に有ったんですが、何故なんでしょう。国際ルール?オリンピックルール?或いは主催者のかって? ロンドンは車は左側通行で、マラソンの選手も主に左側を走っているのですから、成り行きとして左側に給水所が有るのが普通のような気がしますが、今回は右側でした。 しかも、中央分離帯からさらに反対車線にはみ出して給水所を作っているようなところもあり、?????でした。 日本では左側給水所ですよね。シドニーは記憶に無い。アテネ、北京は右側でしょうけれど。 どなたかルール解説していただければ幸いです。