• ベストアンサー

退職理由

働いていてすぐに辞めた人はいますか? 就業規則に退職時は2週間前に言う事とあって2週間も経たずに辞めてしまった人です。どんな理由で辞めましたか? まだ様子見しています(コロナもあるのでまだ頑張ろうとは思っていますが) もしバックレると自分の住んでいる所の臨時職員なので役所に行かないといけないので下手な理由は言えないもので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.2

6カ月で、諦めた:理由 福利厚生費高すぎて 賞与査定最悪で赤字だから

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.3

>働いていてすぐに辞めた人はいますか? そんな人腐るほどいるでしょうね。 >就業規則に退職時は2週間前に言う事とあって2週間も経たずに辞めてしまった人です。 就業規則だと、一般企業では1か月前に指定のフォーマットで退職の手続きをしろとなっているところが多いんじゃないでしょうか。 >どんな理由で辞めましたか? 社会人的なモラルを考えると、就業規則に従いますので、急に辞めた人もそれくらいはわかってます。だから、わざわざ自分はモラルがないですよ。とアピールするような回答はしないと思うんですよね。恥ずかしいですもん。 >まだ様子見しています(コロナもあるのでまだ頑張ろうとは思っていますが) 退職の意思を伝えて二週間で退職になるのは法律の話です。二週間前に言わないといけないのではなくて、退職する意思を伝えてから二週間経てば退職になるという意味です。 >もしバックレると自分の住んでいる所の臨時職員なので役所に行かないといけないので下手な理由は言えないもので。 仕事を辞めた後にも、その職場に利用者として行く事になるから、そこで働いていたときにお世話になった人と会うと気まずいって話ね。別になんでも言えなくはないですよ。どんな理由を持って来ようが、あなたが急に辞めたら迷惑ってことにはかわりませんから。 正当な理由があれば、辞めても大丈夫なんて思っているのかもしれませんが、仕事ではあなたの事情なんてどうでも良い。あなたがあなたの与えられた仕事をこなしてさえくれればそれで良くて、それが出来なくなって、他の人は自分の負担が増えたら嫌なだけです。 どんな理由で辞めようが、あなたがどうなろうがどうでも良いです。 だから、辞めてはいけないのか?と言うとそんなことはありません。あなたの人生なのだから、あなたの自由にしたら良い。 あなたがその先、職に困ろうが今の職場の人はどうでも良いし、助ける必要もないだけです。役所の臨時職員の経歴が何かの役に立つとは思えませんし、無理に続ける意味もないと思います。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

そんな人間など、何処にでもいますよ。 働いてすぐならまだいい方で、入社してはじめて職場を見学した次の日から来ないなんてこともざらにある。 そんな連中に理由などないでしょう。 あるとすれば、ただ、直感的に合わないと思ったから。 それに貴方の場合は役所絡みのようですが、ずっと出勤しなければ、どうなっているんだということで呼び出されて、退職手続きをするだけで、何もしなくてもクビになりますから大丈夫。 そこに退職理由も糞もないでしょう。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 臨時職員の退職

    4月に入社し、3か月の試用期間を経て 8月末に自己都合で退職したいと思っています。 まだ上司には話していません。 就業規則を見たら 職員は退職は1か月前となっています。 職員は正職員なのか臨時職員なのか 全ての職員なのかはわかりません。 2週間前に病気のため辞めたいと話すつもりですが 何か罰金などあるでしょうか?

  • 面接、退職理由

    まだ、書類を送っただけなので面接にこぎつけるかどうかわかりませんが 聞きたいことが2つあるのですが、送ったのが都道府県は同じです。違う市町村の臨時職員でやっている仕事内容が同じなので面接にこぎつける可能性が高いので書類を送ったのですが、もし面接にこぎつけた場合 1、退職理由をどうしたものかと思っています。辞めた理由は仕事自体は嫌じゃなかったのですが、ぶっちゃけ人間関係。そのまま言ったらさすがにマズイと思っています。 2、市町村が違うだけの臨時職員なので、前にいた所に連絡というか確認がいくものなのでしょうか?

  • 退職願の理由について

    本日4月10日付の退職願を提出しましたが、体調不良で退職をするので「一身上の都合」ではなく「体調不良のため」や「病気療養のため」と書き直して提出するように上司から指示が出ました。 「一身上の都合」では就業規則にある「退職願を受理して2週間」という規則に縛られて10日に退職はできなくなるというのが理由だそうです。 退職願に「体調不良のため」や「病気療養のため」等書いた場合今後の就職に影響が出ることはないのでしょうか? また、「一身上の都合」でも両者の合意があれば就業規則の2週間には縛られないと思うのですが本来どうなのでしょう・・・ 指示されて「体調不良」と書いたばかりに今後に影響が出てしまったら困るのでご相談してみました。 何度も質問してしまい大変申し訳ありません。 初めての退職で不安なものですから・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 難聴を理由に退職したいのですが引き留められています

    15人程の企業で事務員をしています。 耳鳴りがひどく、耳鼻科に行ったところ、低音障害型難聴と診断されました。 先生の指示通り薬を飲み、検査もこまめに行いましたが改善が見られなかったため、診断書を書いてもらい2週間のお休みをいただきました。 その後、ぶり返しやすいのと原因が職場のストレスということで退職を決意しました。 しかし、このところ退職、休職、出勤拒否をしている人が多く、すぐに退職はさせられないと人事担当に言われてしまいました…。 就業規則には3ヵ月前までに退職の意思表示をすること、と記載されていますが、人事担当と社長は「後任を採用してから育つまでの3ヵ月間は、退職させられない」というのです…。 私が休職したあと、後任として採用をした人が3週間で退職してしまったので、後任が育ってからの退職となると一体いつになるのか、心配でたまりません。 実際、退職の意思表示をしてから退職するまでに7~8ヵ月かかった人もいます。 また、社長は辞めると決めた人には何を言ってもいいと思っているらしく、他人のミスも辞めていく人のせいにし、とにかくいじめてきます。 私も例外ではないので、精神的にも追い詰められてしまっています。 そこで質問ですが、 ・病気を理由に就業規則の3ヵ月より早く退職することが可能か ・2週間の休養という診断書とは別に、退職するための診断書が必要かどうか ・就業規則が14日を超える予告期間を求めている場合は、民法の規定が優先すると考えられている、とHPに記載されていましたが、私の場合も適応されるのか 以上について、ご意見を伺いたいです。 転職も難しいご時世ですが、やはり自身の体を優先したいと思っています。 長文、且つ乱文になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退職理由で

    妹の公務員臨時職員募集の面接の前職の退職理由に関して、お伺いします。 去年の9月に医療事務の試験に合格して総合病院の内科に勤務していたらしいのですが、総合病院なので看護師さんのお手伝い的な仕事が多いらしく、医療事務的な仕事は殆どしていなかったそうです。 初めはパートで午前中だったのですが、手取り給料が少なくて、お願いして4時までにしてもらったとの事です。 今回、役場の臨時職員採用募集があったので(8時半~5時半)、給料的には少ないのですが、フルタイムの仕事であるので、前職を退職して志望しています。こういう状況での退職理由で、”フルタイムで勤務することを希望していましたが、前職ではそれを実現することは難しく、退職してこちらの募集を受けることとしました”では説得力はないでしょうか。 中学生の息子がいますので、少しでも長い時間で給料のいい所を希望しています。事務は結婚前に4年ほどやっていましたが、結婚以降は工場でずっと働いていました。その為、事務的な仕事でこれをやりたいとか、そういったことはあまり考えていないようなのです。

  • 退職

    退職について教えて頂きたいです。 私は今の会社を退職したいと思い、退職希望日の1ヶ月半前に社長に○月○日に退職させて頂きたいと話したら、認められず、3ヶ月延ばしてほしいと言われました。次の会社も決まっているので、延ばす事は出来ませんと話したら就業規則に記載されているように3ヶ月は退社できませんといわれました。入社時に就業規則のの説明を受けていませんし、就業規則の書類を見た事がありません。他の方に聞いても就業規則の書類をみたことがないといってました。 教えてください。 私の希望日に退職は出来ますでしょうか。

  • 退職理由

    一年三ヶ月調剤薬局の事務パートとして働いてきました。パートですが社会保険はあるしフルタイムで働いています。しかし時給制です。そこで正社員として働きたくて就職活動をしていたのですが昨日採用をいただけました。しかし二週間後にオープンする新しい調剤薬局でさすがに二週間後には退職できないと伝えると一ヶ月待つから是非と言われました。私としては賞与もあるし月給だし正社員として働きたいので迷っていません。新しい薬局の社長さんはとてもいい人で好印象でした。今の会社のパートの就業規則は退職は一ヶ月前に届けなければならないとあります。ただ事務が私一人しかいないので辞めるとなると引き止められそうで…。しかしパートが多いので正社員になって退職していく人も多くてひとの入れ代わりが多い会社でもあります。この業界は狭いのでなんとか穏便に退職したいのですが…次が決まっていることを伝えるべきかも悩んでいます。どなたかご意見お願いします(>_<)

  • アルバイトを数日で退職する場合、何日前?

    皆さんの御意見聞かせてください。私の事じゃないんですがよろしくお願いします。 転職活動中にアルバイト始めアルバイト1週間働いた位で直ぐに就職決まった場合、皆さんなら即退職しますか? 本来なら就業規則に従うか就業規則に退職の定めが無いなら最低でも2週間前に伝えるべきですが 友達に相談されて私は「今、教えてもらいながら仕事していてシフト※人数に余裕あるなら即退職する事を謝罪し即日退職しても良い思うよ。」と答えました。理由は教えてもらわないと仕事出来ない部分もあるのに、どうせ退職するなら2週間居てもと思ったからです。 もちろんアルバイト先には直ぐに退職する事を謝罪しなければいけないですけど 皆さんは、どう考えますか?

  • 退職理由について

    うつ病で会社を休職していましたが、 就業規則に定められている期間が満了しました。 会社から退職証明書という書面が届いたのですが、 退職理由が「自己都合」となっています。 自己都合だと退職金も少なく、失業保険の受給も遅くなり、 とても困ります。 こういう場合、「会社都合」にはならない、してもらえないものなのでしょうか?

  • アルバイト.パートの退職について

    色々揉め事あって4月末に辞めようと思います。就業規則では2週間前に退職の意思を伝えれば良いんですが今月中に伝えようと思います。理由としては現在、色々話し合いをしてるんですが、それは私が続ける前提の話なので退職の意思を伝える事で揉め事の話し合いを避けたいからです。 そこで質問ですが2月中に4月末で辞めるって伝えるの早すぎますか? 辞めるなら早く辞めろって思われるだろうし よろしくお願いします

専門家に質問してみよう