「持続化給付金」オンライン申請が完結しない

このQ&Aのポイント
  • 政府の「持続化給付金」オンライン申請を進める際に「予期せぬエラー」が発生する問題について解決方法をご教示ください。
  • 「持続化給付金」オンライン申請中に「予期せぬエラー」が表示され、申請が完了しない場合の対処法について教えてください。
  • 持続化給付金のオンライン申請で「予期せぬエラー」が表示されて申請が進まない際の対策方法を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

「持続化給付金」オンライン申請が完結しない

政府の「持続化給付金」オンライン申請を、ページにログインし途中まで入力出来、JPG写真ファイルを張り付けようとするとしばらくして必ず「予期せぬエラー」の表示が出てしまいます。うまく先へ進む方法をご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

noname#243203
noname#243203

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10489/32989)
回答No.3

そのエラーは、割とネットでよく見かけますね。 どうもその「予期せぬエラー」が出ているのはJPEGファイルの人が多そうな感じがするので、私は「ファイルサイズが大きすぎるのではないか疑惑」をあげたいと思います。 最近はスマホでも3000×4000みたいな大きなファイルサイズの写真は珍しくないですからね。 元々向こう側の対応できるファイルサイズが思ったより小さいのか、あるいはアクセス過多で大ファイルをアップロードすると失敗するのかのどちらかなんじゃないかな。 どの大きさのファイルサイズまで対応しているのか、アナウンスがないんですよね。たぶん中の人はそこまで気が回らないのでしょうね。普通は「40MBまで」とかどこかに書いてますけどね。 コールセンターは恐ろしいほど繋がらないですね。まあそうでしょうね。そんなに何百人もスタッフを用意しているわけではないでしょうから。たぶん同じ問合せ(ログインエラーも頻発しているようなので、それも含めて)が殺到しているのでしょうね。 私が知る範囲では、PDF形式で申請した人でそのエラーが出た人は聞かないので、PDF形式を試してみるのも方法です。PDFのほうが軽いですからね。 ちなみにPDFは、セブンイレブンのコピー機で取り込んで出してくれるサービスがあります。スマホもしくはUSBメモリ対応です。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5925)
回答No.2

混雑が原因? https://e-styley.com/others/2289/ このサイトで質問より 持続化給付金 相談窓口を利用された方が確実だと思います。 https://www.jizokuka-kyufu.jp/inquiry/

回答No.1

こんにちは。富士通FMVサポートです。 FMVをご利用いただき、ありがとうございます! 写真を貼り付けていると記載いただいていることから、 申請用写真のサイズの上限などの指定がないか、ご確認いただければと存じます。 また、誠に恐縮ではございますが、持続化給付金の申請操作につきましては、 情報を持ち合わせてないため、詳細なご案内が困難です。 より正確な対処を行うためにも、持続化給付金事業のサイトをご確認いただくことを お勧めいたします。 ■持続化給付金事業  https://www.jizokuka-kyufu.jp/

関連するQ&A

  • コロナ給付金申請

    添付ファイル送信出来ない コロナ給付金申請でログイン後、通帳画像添付する時に必ず「予期せぬエラー」が出ます。 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 持続化給付金の対象月

    持続化給付金について、現時点で2019年と比較すると対前年比で半分以下になるのは1月だけです。 しかし、1月の売り上げ減は「コロナの影響」とは考えていません。 今回の給付金の算定は、 (1)「コロナの影響等で売上が対前年比で半分以下になった月」をベースに計算するのでしょうか。それとも、 (2)「コロナの影響等をうけた事業者が、1月から12月の間に売上が、対前年比で半分以下になった月」があれば計算して良いと考えるのでしょうか。 (1)なら、コロナの直接の売上減を救済する制度 ですし (2)なら、コロナの影響による経済対策として、影響のあった事業者を少しでも多く救済するの単なる算術の問題 と考えられます。 なるべく早く申請したいが「1月を対象月として」計算・申請して、あとで「返せ」といわれるのは怖いし・・・・ 今後、対前年比で半分以下になる月が必ずあるとは確証がありません。 政府系の給付金・助成金に詳しい方、考え方の御指南をお願いいたします。

  • 10万円給付金のオンライン申請のわな有り。

    給付金のオンライン申請にはマイナンバーカードが必要だが、実はカードがあれば申請を完結できるわけではない。 実際のオンライン申請で用意するものは次の通りだ。 ★PCから申請する場合 ・マイナンバーカード ・カード作成時に登録した「署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)」 ・希望する振込先の銀行口座情報 ・銀行口座の確認書類(通帳やキャッシュカード、ネットバンキング画面の写し) ・対応WebブラウザをインストールしたPC ★・PC用ICカードリーダー。買えば5.000円位する。 ICチップ搭載のプラスチックカードが必要だ。発行には平常時でも約1カ月以上かかるため、 現時点で手元にない場合はオンライン申請を諦めたほうがいいだろう。 オンライン申請を失敗する大きな原因となりそうなのが、マイナンバーカード作成時に登録する ★「署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)」の存在だ。 特別定額給付金のオンライン申請には 署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)が必須となるが、入力を5回以上間違えるとロックされてしまう。 ロックされた場合は市区町村の窓口に出向いて初期化を依頼することになる この暗証番号にはさらにわながある。署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)は、マイナンバーカード作成時に設定することが必須とされていない。 カードを用意してオンライン申請を心待ちにしても、この暗証番号を作成時に設定して無ければ、オンライン申請が出来ない。 郵送申請で10万円貰うか オンライン申請で5.000円出して95.000円貰うか 2者択一だよな。 貴方はどちらにしますか。

  • 法務省オンライン申請のアドレス

    法務省オンライン申請システムのログイン画面を開きたいのですが接続できません。教えてください アドレスは「https;//shinsei1.moj.go.jp/rcvpkg/default-moj.html」 です。見本では、defaultの次のハイホンみたいなのが、下のほうに打たれています。私が打つと上記のとおり、上のほうに打たれてしまいます。これが接続できない原因でしようか?入力の仕方を教えてください

  • 10万臨時給付金 世帯主の口座 世帯主からもらえな

    10万の臨時給付金ですが、オンラインで申請しましたが、世帯主が同一世帯の分を申請して、世帯主の口座に振り込まれるということで、無駄なことをしたようでした。 何故オンラインで申請したかというと、夫の父親が世帯主になっていますが、父親が独り占めをすることがわかっているし、そう言っています。 世帯主の物になると思っています。 夫と私、子供一人と夫の父親なので40万円が夫の父親に振り込まれ、ギャンブルに使われます、こういったことは政府は考えないのでしょうか? 腹立たしくて仕方ありません。私たち家族が受け取れる方法があれば教えて下さい。

  • 傷病手当金申請書の入力

    傷病手当金支給申請書を手書きで作っていたのですが、入力したほうが簡単かもしれないと思い入力してみました。入力するところはできるのですが、選択するところが選択できません。ブラウザがどうのこうのというのがよくわかりません。何かの設定をやり直せばできるようになるんじゃないかと思うのですが、よくわかりません。どなたか、助けてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 写真が表示できなくなりました。

    パソコンで何故か写真(.jpg)が見れなくなってしまいました。 どのようにすれば見れるようになるのか、対処方法等をご教示願います。  【使用パソコン】富士通 FMV-BBLO NF/G70

  • ESTA申請で支払いできない

    ESTA申請で支払いページでクレジットカード情報を入力し送信ボタンをおした後、変異画面が 「Webページの有効期限が切れていますと表示される」で処理が途中で終わってしまいました。 申請状況確認ページで申請内容は表示されますが、 「処理手数料が支払われるまで申請は完了しなく、CBPにより処理されません。7日以内に支払いを完了する必要があります。 」と表示される一方で支払いボタンはなく、途方にくれています。 7日間待つしかないのでしょうか。。

  • ESTA申請

    結婚して姓が変わりましたが、パスポートを再作成せず(顔写真のページの姓は変更しない)、追記ランに新しい姓の記述にしました。 顔写真のページの姓(旧姓) : AAA 新しい姓 : BBB この場合、ESTA申請時の姓はどちらを入力すればよろしいかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 持続化給付金の申請

    持続化給付金の申請で、法人の分と個人事業の分がある場合で質問です。 個人事業主として毎年確定申告しており、2019年度分も終わり、持続化給付金精度を利用し、100万円の時給を受けました。 去年法人設立をした会社があり、今から決算ですが、 こちらの法人でも持続化給付金の申請はできますでしょうか? 代表者は同一名義になります。