• ベストアンサー

パチンコ・・客が来るから開ける、開いているから来る

sunmahenの回答

  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.3

パチンコ以外やることが無い、無趣味な客。

citytombi
質問者

お礼

なるほど・・・ インタビューで、“暇なので来た”という人もいましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コロナ対策・パチンコ店への営業要請について

    コロナ対策・パチンコ店への営業要請について 大阪のパチンコ店で要請に応じない店に対して店名公表をした。 その結果、無料で営業しているお店をお知らせした。 予想通り客は前より増えた。 お店側は売上倍増で大喜び・・・。 そのまま営業を続けても強制力がない。 ばかな要請で強制力ないのはコロナをさらに感染させる。 営業停止処分できる法案も必要ではないですか?

  • 感謝するべきは医療従事者じゃなくてパチンコ屋だろ

    お昼のバイキングとか朝のめざましテレビとかで 「コロナで危ない中働いてくれている医療従事者に感謝の拍手をしましょう!」 とかクソ気持ち悪いことしてますね。 何故こんな事してるんでしょうか。 医療従事者だろうとスーパーの店員だろうとなんであろうと 単に給料貰って働いてるだけです。金と労働が見合っていないと思ったなら辞めればいいんですよ。 誰も強制的に働かされてる人なんていません。 「コロナの中こんな給料では働けない。」とか思ったならすぐ辞めたらいいんですよ。 嫌なら辞めたらいいだけです。 どこに感謝する要素があるんでしょうか? むしろ感謝するならパチンコ屋でしょう。 金も出さないのに休業要請なんていう圧力を出されて、せっかくの稼ぎ時を潰されたんですから。 飲食店のような誰も客が来ない状況じゃなくて客が行列を作ってたんだから、かなりの利益をドブに捨ててますよ。 「みんなの為に休んでくれてありがとう」と拍手してあげて欲しいですね 給料もらって働いている医療従事者 金も出さない政府に無理矢理店を閉めさせられたパチンコ屋 感謝するのに値するのはどちらだと思いますか?

  • パチンコ屋が潰れるパターンとホールの経営努力とは?

     パチンコを止めて2年になるものです。最近、私が昔、通っていた店が2軒、潰れ、閉店していました。  私はどちらかというと、お客が沢山入っている店はあまり行かない方で(1つの台で粘る方でない、台をよく移動する傾向)、そこそこの客入りの店に行っておりました。  A店は昭和40年初期からある店で、始めてその店でパチンコを覚えました。  最後にその店に行った時、客はパラパラでガラーンとしており、『これで採算が合うのだろうか?』と思いました。  当時私が好きな台がその店にしか置いてなかったので行っておりました。  また別のB店は一度、潰れたのか、経営者が変わったのか知りませんが、店名を変えてリニューアル営業し、当座、客で賑わっていましたが、次第にお客が減り、最近、建物が取り壊されていました。  また仕事帰りに寄っていたC店はコンスタントな集客の店で、いつも駐車場に沢山の車が入りきらないほど止まっていましたが、先日、店の前を通ったら、大型チェーンのライバル店が進出したこともあり、駐車場の車がかなり、少なくなっていました。  お店が客に還元しないのが一番の要因だと思いますが、こうなる前にホール関係者は何とかしなかったのかと疑問に思います。ただ、成り行きを指をくわえて見ていただけなのか?と思います。  お店はお客が負けてこそ、商売が成り立ちますが、利益優先(出さない)~お客が来ない~少なくなった客から取る~さらにお客が来ない~無人島になる~店が維持できない~閉店になる、の流れと思います。  確かにホール経営は難しいと思います。慈善事業じゃないので利益を出さないといけません。  でも、肝心のお客さんを逃がしたら元も子もないと思います。お店の競合、従業員の給料もあります。  私が思うのは、収益を上げながらも店を繁盛させてるホール経営者とそうでない経営者と何が違うのかそれを聞きたいです。  

  • パチンコ店員の家族は

    19歳です。職業訓練校に通いながらパチンコ店で夜アルバイトしています。 今日偶然親がお店に来てくれました(天気が悪かったので迎えを頼んだんです)私のシフトが閉店迄なので、待ってる間親がパチンコをしていたのですが、その時に仕事を教えて貰っている先輩から「従業員の家族とかはその店では遊戯してはいけないよ」と言われました。私はあまりパチンコに行かないのと、まだ働いて5日しか経っていないので全く知りませんでした。 親には話してわかってもらえたのですが、いとこの両親もよく来ているんです。まだ私が働いているとは気付いていないみたいなのですが…そのお店の常連客みたいで、最近仕事終わりに良く来ています。その場合もやはり私が働いているからお店で遊戯出来ないと伝えるべきなのでしょうか? 私が働いている店には私自身お客として来たことが無かったので、いとこの両親がよく来ているとは知らなかったんです。 どうすれば良いのか、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 客の一匹二匹こなくて結構なのに

    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9903454.html 対応が面倒だからトラブルメーカーなクレーマー客など来ないほうが店にとっては得です 警察や裁判だって何人も仲間がいる店と独りぼっちの客とで証言者の数で勝負して勝てる気でいるんでしょうか 多くの回答者が自分が店に行かなかったら自分が悪評をばらまいたら店が不利益を被ると信じて王様あつかいを要求する背景は何でしょう

  • お客が店から出る為には

    私は、ホテルのブティックで接客業をしています。 と言っても、高級ホテルというわけではないので、値段が高かったり、客層が豪華な方々というわけではないです。バスで来る観光客がメインなので、おばちゃん達がほとんどです。 基本、かなり混んでいない限り、店は無人の状態です。客が入ると、従業員が店に向かうという形です。 他の仕事もこなさないといけない為、ずっと店番をしているわけにはいかないんです。閉店でもないのでお客は店内をゆっくり見て、買うのか買わないのか。。。なかなか店からお客が出て行ってくれないのです。 しかも、私はまだ、客を見ただけで、この客は買うのか、買わないのか、まで判断出来ません。早く出て欲しいので、しつこく接してみたりもするのですが、逆に逆効果みたいで。。。 早く出て欲しいとお客にアピールする方法ってあったりするのでしょうか? 同じようにお困りの方、接客業に関わっている方、何かアドバイスを下さい。。。

  • パチンコ店の辞めたアルバイトの休業補償

    パチンコ店でアルバイトをしていた者です。 勤めていたパチンコ店を4月いっぱいで退職しました。 店の休業は4月半ばから5月半ばまででした。 給料の締め日は15日で、その月の25日に前月の16日からの1ヶ月分が支払われるといった形でした。 今現在在籍している従業員には5月25日の給料が満額支給されるようなのですが、私には1円も入らないそうです。 休業中に補償について店に問い合わせたら国に申請しているから国次第といった答えでした。 休業期間の半分は在籍していて貰えないのは仕方ない事なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらご返答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • パチンコの仕事で声が通らない

    パチンコ店のバイトをしたくて、面接に行ってきました。 結果はまだ出てないんですが、もし採用になった場合、 心配事があります。自分の声が通らないんです。 従業員同士だとインカムがあるので普通の声で大丈夫 だと思うんですけど、客との会話や挨拶とかだと、 声張らないといけませんよね? うまく声が通るような秘訣とかってあるのでしょうか? 逆に相手の声を聞き取ることも難しい状況です。 知人は「ホールの雑音に慣れれば、自然と声も通るよう になるし、聞き取ることもできる」と言ってくれたのですが。

  • 1円パチンコの設置利点について

    最近、1円パチンコの無い店は無いと言うくらい広まってますが、 店側からしたら、利益もわずかになりますよね? たまたまなのか、釘がキツイようにも感じましたが、 1円パチンコを設置しないと、店側も困ることがあるんですか? 逆に言えば、1パチを設置するメリットはなんでしょうか? その他、1パチについてのあれこれを教えてください(経営・運営上の話です)。

  • パチンコ店で働いてますが…

    某大手パチンコ店でアルバイトをしている28歳男です。 この業界に入って4年になり、(内1年と3年は別の店)仕事に関しては慣れてないとおかしい、 くらいの経験を積んできましたが、最近耳と足が痛くて痛くて仕事に集中できません。 経験者はご存知かと思われますが、まず問題なのはインカム。 つけているだけでも痛く、聞き取ることもあまりできません。 従業員同士の連絡の綱なので使えないのはかなりキツイです。 あと足の小指の形が変わっており毎日激痛が走っています。 結果…、笑顔がだせない、指示が聞こえない、ランプにいくまで時間かかる、 といった具合になってしまってます。 今の自分の動きなら3ヶ月くらい経験すれば出来る動きしか出せていません。 いや、それ以下かも…。 今の店には新人として入ってますが、やはり経験者でこの動き?と思われるのも 嫌ですし、なによりお客様に迷惑かけたくないので毎日憂鬱です。 この業界が好きでずっと続けたいので足の痛みを和らげる方法、 インカムをつけても耳に負担が掛からない方法ありましたら回答お願いします。 同じ境遇の方からも意見ほしいです。 ちなみに自分のインカム耳サイズは中で、突っ込むと擦れて痛みますが 大だと逆にすぐに取れてしまいます。