• ベストアンサー

独立所有格は格ではない?

所有代名詞(独立所有格)の英訳はpossessive- mineで 主格などを表す~caseではありません。 なぜ独立所有格というのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。独立所有格は格ではない?  はい。 2。所有代名詞(独立所有格)の英訳はpossessive- mineで主格などを表す~caseではありません。  順序が逆です。英語では、下記のように absolute possessive pronoun で、それの日本語の訳みたいのなもの(はっきり言って誤訳)の「英訳」は、無意味です。 3。なぜ独立所有格というのでしょうか? 間違っているからでしょう。   https://writingexplained.org/grammar-dictionary/absolute-possessive-pronoun

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.2

possessive adjective を「所有形容詞」(my, your など)、 possessive pronoun を「所有代名詞」(mine, yoursなど)と、 並列して覚えます。英単語の和訳としては「所有代名詞」が日本語に近いと思います。 ただ、前者は my book のように、必ず名詞と一緒に使いますが、後者は mine の1語で book の意味を文脈の中で含めてしまいます。この点を「独立」所有格と表現したのだと思われます。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 独立の意味はなんとなく納得できます

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9721/12092)
回答No.1

>所有代名詞(独立所有格)の英訳はpossessive- mineで >主格などを表す~caseではありません。 >なぜ独立所有格というのでしょうか? ⇒これは、たまたま(おそらく簡単のために)possessive- mineとしただけであって、より正式にはpossessive case - mineとなります。あるいは、もっと厳密に書けば、absolute possessive case となるはずです(- mineは、-myとの区別を明示するためで、なくても構いません)。つまり、「所有格」(ラテン語文法では「属格」caso genitivo)という「格」の仲間です。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 独立所有格

    Mineなどの独立所有格は主語になるのでしょうか? なるとしたらどんな形の文になるのか教えてください。

  • 同格と主格目的所有独立所有格の格は関係がありますか

    同格と主格、目的格、所有格、独立所有格の格は関係がありますか?

  • this, that, some も所有格?

    英語の「所有格」の定義についてについての質問です。 「~の」という意味で、名詞・代名詞であれば全て所有格であると考えてよいのでしょうか? some friends of mine this camera of Paul's that charming smile of hers のような名詞・代名詞の「二重所有格」の説明を見ていると、「所有格と、所有格に相当するof~の両方を使っているので二重所有格(ロイヤル英文法改訂新版p125)」 と説明されています。 ところで、主格や目的格と一緒に表の中で所有格として説明されているのは名詞・人称代名詞・関係代名詞・疑問代名詞のみに思えますが、不定代名詞や指示代名詞も「~の」という意味なら全部所有格と考えてよいのでしょうか。

  • 所有代名詞だけ所有代名詞格にならないのはなぜ?

    英語の格の分類で主格、目的格、所有格とあるのに、所有代名詞だけ格と言わないのはなぜですか?

  • whichの所有代名詞のような単語(「どちらのもの」という意味の単語)

    whichの所有代名詞のような単語(「どちらのもの」という意味の単語)はありますか。 I, my, me, mineのmineにあたるような単語で、whichの所有代名詞のような単語(「どちらのもの」という意味の単語)はありますでしょうか。すなわち、 〔誰〕 主格 who 所有格 whose 目的格 whom, who 独立用法 whose(誰のもの) 〔何〕 主格 what 所有格 what 目的格 what 独立用法 (何のもの) 〔どちら〕 主格 which 所有格 which 目的格 which 独立用法 (どちらのもの) と整理したとき、(何のもの)(どちらのもの)の部分に入る単語や表現はありますでしょうか。 辞書や文法書を調べてみたのですが、見つけきれず、もしご存知の方がいらっしゃいましたらすみませんが教えてください。

  • 関係詞の所有格

    関係代名詞の所有格について質問です。 主格は先行詞が主語の位置に来るもの 目的格は同じく先行詞が目的語の位置に来るもので 所有格というのはどの位置に来ると所有格というのでしょうか? なんかわかりにくい文ですみません。 よろしくお願いします!

  • 二重所有格について

    英語の二重所有格について質問があります。 a friend of mineのようによく目にする表現ならよいのですが、 例えばa friend of my family('s)や、a friend of my brother('s)などの場合で 'sが付くのかつかないのか簡単に判別できません。 以前こちらの回答で、アメリカ英語では('s)がオミットされる傾向にあると書いて いる方がいらっしゃったのですが、具体的にどのような場合に'sがついて、どのような場合 につかないのでしょうか? ジーニアス英和大辞典によると、二重所有格を使うのはofの後に来る名詞が「人」もしくは 所有代名詞の場合だと書いてあったのですが、familyのような人の集合名詞の場合、 googleで検索してみると圧倒的に'sが付かない場合が多いようです。familyは人の名詞とは言えないのでしょうか? 最近ではどの名詞が人で、どの名詞が無生物かよくわからなくなってしまいました。 どなたか詳しい方、二重所有格の'sが付く条件についてご教授ください。

  • 数詞+代名詞の所有格

    「私の友人2人」と言うとき、英語では "two friends of mine" と表現しますが、 "two my friends" と表現することもできますか? "a my friend" のように、 <冠詞+代名詞の所有格+名詞>がNGなのは理解できるのですが、 <数詞+代名詞の所有格+名詞>は文法的に正しくないのでしょうか。 私の知人は、 「"two my friends" だと友達が2人しかいないことになる」と言っていましたが、 つまり文法的にはOKなのか?ということが判断できずにいます。 ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 「父親のもの」のfatherの独立所有格ってなんですか?

    「父親のもの」のfatherの独立所有格ってなんですか?

  • 急いでいます!!英語の得意な方!

    関係代名詞で、目的格、主格、所有格をやっていますが、初めから2文がくっついていて、関係代名詞のあとに主語か、動詞が来ているかで主格か目的格かを見分けることはできるのですが、初めは2文に分かれていて1文にするときに、主格か、目的格か分かりません。 また、目的格は関係代名詞の後の主語を省くことができますよね?その時も、主格なのか、目的格なのか分からなくなります。 何か見分け方はないですか?