• 締切済み

肯定疑問文と直接疑問文の違いはなんですか?

肯定疑問文と直接疑問文の違いはなんですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9729/12103)
回答No.3

「お礼コメント」を拝見しました。 >I don't know who he is. >これは間接疑問文じゃないですか? ⇒あ、失礼しました。コピーし間違えていました。 前便最後の2行を次のように訂正させていただきます。 (訂正分) I don't know who he is. は、間接疑問文です。 *間接疑問文には「?」が付かず、目的節の語順は、主語と動詞が反転しません。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

肯定疑問文と直接疑問文の違いはなんですか?  分け方の基準の違いでしょう。  肯定疑問文は、否定の入っていない疑問文ですから、例は (い)「ディズニーランドに行きましたか」 (ろ)「ディズニーランドに行ったと言いましたか」  直接疑問文は、間接でない疑問文ですから、例は (は)「ディズニーランドに行きましたか」 (に)「ディズニーランドに行きませんでしたか」  すなわちお互いに相容れない関係にはないわけです。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9729/12103)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >肯定疑問文と直接疑問文の違いはなんですか? ⇒(英語の)肯定疑問文と直接疑問文とは直接に対応しません。 例えば、「犬と桜の違いは何ですか?」と言うのに似ています。 片や動物で片や植物ですが、どちらも生物です。 肯定疑問文は否定疑問文と、直接疑問文は直接疑問文と対立します。 しかし、どちらも(英語の)文に違いはありません。 それぞれの対の、内部の違いを見ておきましょうか。 Do you come with me? は、肯定疑問文で、 Don't you come with me? は、否定疑問文です。 Who is he? は直接疑問文で、 I don't know who he is. は、直接疑問文です。 *直接疑問文には「?」が付かず、目的節の語順は、主語と動詞が反転しません。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます I don't know who he is. これは間接疑問文じゃないですか?

関連するQ&A

  • 迷わないの肯定文

    海外の友達から質問されました。 迷わないは、”ない”で終わってるから否定文、 では、肯定文はなんですか?と、聞かれました。 どこかの歌詞からひっぱてきたと言ってます。 本人は覚えてなく、浜崎、モームスが好きなので、そのあたりの歌詞だと思うので、ここでの迷わないはきっと、”私は決めた”の感じだと思います。 ”迷う”が肯定文になりますか?

  • 否定疑問と肯定疑問でニュアンスの違いは?

    否定疑問と肯定疑問でニュアンスの違いはありますか? 例としまして、  1. Wouldn't you like some coffee?  2. Would you like some coffee? これらは、日本語では 1. コーヒーをお飲みになりませんか?  2. コーヒーをお飲みになりますか? になると思いますが、両者にはニュアンスの違いは無いと思います。 英語では、何かニュアンスの違いがあるのでしょうか? かねてより疑問に思っていました。ご教示よろしくお願いします。

  • 疑問文でない文に疑問詞をつけること

    日本語での話です。 最近疑問文でない文に疑問詞「?」をつけるケースをよく見ます。ラインでの会話とか主として口語調の文です。 例えば 「そうだよ?」 「~もあるよ?」 とか、内容が肯定や断定であっても疑問詞がつくのです。 みなさんはこういう文に違和感はないですか?

  • 見た目、疑問+否定文なのに意味は肯定??

    why do not you come in and have some tea? 中に入ってお茶でも飲んでください こういう文を見つけたんですが 何故疑問で使われるWhyと 否定のnotなのに 肯定文になってるのですか? お願いします

  • 答えがはいやわかりましたのように肯定文になる文

    答えがはいやわかりましたのように肯定文になる文は何かないでしょうか? はいしか言えないような文をお願いします。

  • 英語 肯定文に直すやり方を教えてください

    中一、私立中学です。 至急教えてください。    Which~? という文を肯定文に直しなさい。  です。 たとえば、あなたはどちらの自転車を使いますか?を肯定文にすると あなたはどちらの自転車を使います。???になるかと思いますが、英語に直せません。 できれば詳しい解説付きでお願いします。

  • everは肯定文では使えないのですか

    肯定文では使えないと説明しているサイトがほとんどですが、こういう文は肯定文ではないのですか? We live in an ever changing society.

  • 文末に "ma" をつける疑問文と、反復疑問文の違いって...

    文末に "ma" をつける疑問文と、反復疑問文の違いって... 一体、何でしょう。 「他是日本人ma?」と、「他是不是日本人?」 これら二つの疑問文に、どんなニュアンスの違いがあるんでしょうか。 昨日、「アンコールまいにち中国語」(ラジオ)で、 二つの疑問文の違いについて、講師の先生がおっしゃろうとした時、 宅急便が来て、聞き逃してしまいました(泣)

  • 「吗」疑問文と反復疑問文の違い

    昔、学生の頃に『反復疑問文は「吗」疑問文より丁寧な表現』と教わりました。 詳しく知りたいと思い、いくつか参考書を読んだら、言っている事がバラバラでした。 文法上の違い(反復疑問文は副詞や介詞を伴わない等)は理解したのですが、 ニュアンス上の違いが何度読んでも分かりません。 <参考書A> 「吗」疑問文:聞き手は単純に訊いているだけ。例)你爱我吗? 反復疑問文:聞き手は是か否かの可能性は五分五分と思っており、 「吗」疑問文より明確にいずれかの回答を要求している。例)你爱不爱我? <参考書B> 「吗」疑問文:全く分からない物を尋ねる。 例)这是花茶吗?(花茶かどうか全く分かっていない) 反復疑問文:知っているけれどあえて確認する時に使う。 例)这是不是花茶?(「花茶だろう」と思っているがあえて確認している) <参考書C> 「吗」疑問文:問いかけに使用。例)这是日本菜吗? 反復疑問文:「吗」疑問文とほぼ同じだが少し柔らかい表現になる。例)这是不是日本菜? 特に反復疑問文について、Aの解説だとむしろ「吗」疑問文より詰問調であり、 Bのような「あえて確認する」ニュアンスもなければCのような「やわらかい表現」でもないと思います。 いったいどれが正解なのでしょうか? それとも、他にもっと納得の行く解説があるのでしょうか。 実際の使用例を沢山見聞きするのが一番重要とは思うのですが、 解説として適切なものがありましたらお教えいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • この疑問文は正しいのですか?

    よく[How would you like your steak done?]で「ステーキの焼き加減はどうしましょうか?」というフレーズを見かけます. be動詞がないので受身ではないと思っています. 「~してもらう・~される・~してしまう」のhave/get+過去分詞でもないような気がします. これは,どういう肯定文が疑問文になったのですか?それともこういうフレーズですか?