新型コロナウイルス対策消毒液について

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナウイルス対策消毒液のエタノール濃度はどのように測定されるのか、厚生労働省からの事務連絡に基づいて説明します。
  • 手指消毒液の有効成分であるベンザルコニウム塩化物の含有率を理解するために、消毒液の記載内容と所定の割合について説明します。
  • 消毒液の成分であるベンザルコニウム塩化物とエタノールは異なるものであり、それぞれの効果と作用について説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

新型コロナウイルス対策消毒液について

厚生労働省から各都道府県衛生主管部あての事務連絡(2020/4/10)によると新型コロナウイルス感染症用の手指消毒用のエタノール濃度は原則70~83 vol% と記載されていますがこれは、消毒液全体100mlの中に70ml~83ml のエタノールが入っているということで良いのでしょうか? 手持ちの手指消毒液には、有効成分: ベンザルコニウム塩化物 0.05w/v% で 添加物にエタノール、グリセリン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、乳酸Na と記載されています。 ここで「 0.05w/v%」の意味は、消毒液全体1mlの中に0.05g (俗に言う5%含有)という意味でしょうか (wは重量 質量。vは容量と思うのですが) ? 厚生労働省では70~83%のエタノール含有と思うのですが、エタノールではなくベンザルコニウム塩化物 に換算すると何%になるのでしょうか(ベンザルコニウム塩化物5%含有で新コロナ対策になるのか)? ベンザルコニウム塩化物とエタノールとは全く違うものでしょうか? 商品によつて書き方に相違があり、メーカーに問い合わせても感染防止で質問を受け付けていない等で困っています。 化学についての知識が希薄でお恥ずかしい質問ですが以上の4つの? について教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/499)
回答No.1

>100mlの中に70ml~83ml のエタノールが入っているということで良いのでしょうか? その通りです。 >「 0.05w/v%」の意味は、消毒液全体1mlの中に0.05g (俗に言う5%含有)という意味でしょうか 違います。 1mlの中に0.0005gです。 >ベンザルコニウム塩化物5%含有で新コロナ対策になるのか)? これはわかっていません。 コロナウイルスを不活化する薬品として確認できているのはアルコールと次亜塩素酸ナトリウムだけです。 そのほかに、80度以上のお湯に10分間以上浸漬することも効果があるとされています。 >ベンザルコニウム塩化物とエタノールとは全く違うものでしょうか? その通りです。 全く別物です。

t_saito
質問者

お礼

有難うございます 0.05%なのですね。(少ない・・・)

t_saito
質問者

補足

ありがとうございます。 関連質問を 新型コロナウイルス対策消毒液について(2) で質問しています。 引き続き宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 新型コロナと消毒液について

    エタノールの入った消毒液を噴霧してから、手指をしっかりこするのと噴霧しただけとでは効果がどれぐらい違うのでしょうか。

  • 新型コロナウイルス対策消毒液について(2)

    エタノールとか次亜塩素酸とか、電解液とかいろいろありますが、 新型コロナウイルス対策の消毒液としての適切な濃度等の目安を教えてください。

  • 新型コロナにヨードで手を消毒しても効果があるの??

    Q.新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、 手をヨードとか消毒しても効果あるんですか? アルコール過敏症やアルコールアレルギーの人は、 手指の消毒をどのようにすればよいのでしょうか。 「アルコール消毒の主成分であるエタノールがダメな場合の代替薬として、 まず『イソプロパノール』が挙げられます。 イソプロパノールはエタノールと同等の殺菌力がありますが、 やや刺激が強いため、肌荒れしやすい欠点があります。 その他、殺菌力が強いものとして『ポビドンヨード』(商品名『イソジン』など)がありますが、色(褐色)がついていて、ヨウ素独特の臭いがあり、 ヨードアレルギーの人は使用できません。 その場合、エタノールより殺菌力は劣りますが、 『クロルヘキシジン』『ベンザルコニウム塩化物』などを使用することになります」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00063386-otonans-life&p=2

  • 手指消毒用のもので。。

    デイサービスで 手指消毒用の塩化ベンザルコニウムを 消毒用エタノールの変わりに インスリン注射のときに使うよう言われましたが 大丈夫なのでしょうか?

  • 化学計算

    実習の課題の問題がわかりません。 どうか助けてください。 (1)10w/v%塩化ベンザルコニウム溶液と99v/v%エタノールを使用して、ウェルパス(0.2w/v%塩化ベンザルコニウム、83v/v%エタノール)と同じ組成の溶液を300ml作製したい。それぞれ何mlずつ量りとったらよいか。 (2)ヨードチンキはヨウ素60g、ヨウ化カリウム40gにエタノールを70v/v%になるように加えて精製水で全量1000mlとして作成する。ヨードチンキを300ml作製するには消毒用エタノール(80v/v%とする)を何ml量りとればよいか。 (3)クレゾール石けん液はクレゾールを50v/v%含んでいる、排泄物の消毒のためにその30倍希釈液を1L作製し、使用後に下水に捨てる場合、排泄規制をクリアするためには何L以上に希釈すればよいか。ただしクレゾールの比重はd=1.04とする。

  • 消毒について

    一般的な生活で関わるような菌を消毒するのにはどのような消毒薬がもっとも効果的に消毒できるのでしょうか?ドラッグストアなどで安く購入できそうなものがいいのですが。 今考えているのが、消毒用エタノールか、塩化ベンザルコニウム液なんですが。 この2つだとどちらが効果的なんでしょうか? どなたか知識をお持ちの方、おねがいします。

  • 摺り込み式手指消毒液

    ウエルパスなどの商品名で発売されている、手指消毒液の主成分はエタノール(及び界面活性剤)の様です。 これらの消毒液は消毒用エタノールとどのように異なるのでしょうか? また、消毒用エタノールを手指消毒目的で、摺り込み使用した場合、どのような不都合があるのでしょうか?

  • 消毒液の調製法(計算方法)について

    学校の課題なのですが 10w/v%塩化ベンゼルコニウム溶液と95v/v%エタノールを使用して、ウェルパスと同じ組成(0.2%塩化ベンゼルコニウムと83v/v%エタノール)の溶液を500mL作製する場合、それぞれ何mLずつ量りとればよいか という問いができません。 w/w%とv/v%をどちらかに合わせないといけないのでしょうか? どなたか計算方法を教えてくださいませ。・゜・(ノД`)・゜・。

  • コロナウィルス対策で手指のアルコール消毒をし過ぎた

    コロナウィルス対策で手指のアルコール消毒をし過ぎたせいか、手に小さい水泡のようなものが出来てしまい困ってます。 たまに痒くなります。 アルコール消毒が原因でしょうか? また、アルコール消毒液の代わりに次亜塩素酸水にすれば手に優しいでしょうか?

  • 消毒液

    よく擦り傷などに使われる消毒液には 今回のコロナには効かないんですか? 成分はエタノールは記載ないです。 家にあるエタノールの消毒が無くなりそうでピンチです。 マスクも残り10枚足らずで、先週から使いまわしをしてる状態です。 幸いに、仕事は車で出勤してるために公共交通機関はできるだけ使わないように してるのですが。宜しくおねがいします。