• ベストアンサー

電気機器の問題です。

電気機器の問題です。 解き方を教えて欲しいです。お願いします。 定格容量200kVAの単相変圧器があり、定格時の鉄損は710W、銅損は3370W、遅れ力率は0.8のときの電圧変動率は3.7%であった。この変圧器の短絡インピーダンスを求めなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryou4649
  • ベストアンサー率67% (40/59)
回答No.1

解法のjpegを添付します。 変圧器の問題としては代表的な問題だと思います。 ネックは百分率抵抗降下pを求める式の分子分母にInをかけるところです。 ちなみに問題が三相変圧器の場合は、 Pc=3✕I^2・r Pn=√(3)✕Vn・In とすれば後は同じです。 短絡インピーダンスは以前はパーセントインピーダンスと呼ばれていました。古い参考書ではそう表記されているかもしれません。

kenken22525
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすかったです!

関連するQ&A

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 教えてください。お願いします。 単相変圧器1000kVA、20kV/6.6kVにおいて、二次側を短絡して一次側に定格電流を流して負荷測定を行ったとき、一次電圧および一次入力電力はそれぞれ1.2kVおよび7.2kWであった。この変圧器の遅れ力率80%における電圧変動率を求めよ。

  • 電圧変動率

    単相変圧器の問題です。 定格負荷の時の銅損、鉄損、定格容量、遅れ力率、電圧変動率が与えられていて、 別の遅れ力率の時の電圧変動率は、定格負荷の時の値をどのように使って求めたらいいのですか。

  • 単相変圧器の効率の問題について

    分からない問題がありまして、質問お願いいたします。 定格容量30kvAの単相変圧器がある。定格電圧時の鉄損は220W、定格電流時の銅損は840Wである。 (1)この変圧器を遅相力率85%の定格負荷で使用した場合の効率はいくらか。 (2)遅相力率85%で効率が最大となる時の負荷電流は定格の何%か。 (3)遅相力率85%のとき最大効率はいくらか。 自分で解いてみたので、見て頂けないでしょうか? (1)効率n=30*10^3*0.85/(85*10^3+840*0.85^2+220)*100 (2)鉄損=銅損のとき最大だから、負荷電流は220=840*0.51^2より、定格が51%の電流である。 (3) (2)から最大効率はNm=51*10^3/(51*10^3+2*220)*100 このようになたのでうすが、どうでしょうか? お願いします。

  • 低圧一次電圧が200V、定格一次電流が100A、定格容量20KVAの単

    低圧一次電圧が200V、定格一次電流が100A、定格容量20KVAの単相変圧器で、 定格一次電流における短絡試験時の一次電圧は20Vでその力率は0.4. また、定格一次電圧における、無負荷試験時の一次電流は5Aで力率は0.3 この時の、 (1)単相変圧器の鉄損 (2)定格負荷時の銅損 (3)変圧器の効率が最大となる負荷比α(最大効率のときの負荷/定格時の負荷) (4)負荷率0.9(遅れ)の場合の変圧器の最高効率(%) 電検3種の勉強中にこの問題で詰まりました。 わかる方いらっしゃいますか。 よろしくお願いします。

  • 電気機器の問題教えてください。

    はじめまして。工業高校3年生のastonです。 教科書の問題がわかりません。答えは1.2[%]ですが式がわかりません。 わかる方ぜひお願いします。 一次電圧6600V、二次電圧220V、容量300kV・Aの単相変圧器がある。 この変圧器の二次側を短絡し、一時側に定格電流を流して、短絡試験を行った。 このときのインピーダンス電圧が300V、インピーダンスワットが3.6kWであった。 次の各値を求めよ。 (1)百分率抵抗降下p[%]

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 解き方を教えください。 単相交流回路において、容量60kW、力率0.8の負荷に電力を供給する場合、負荷点の電圧を上昇させるために必要な単巻変圧器の容量(kVA)はいくらか。ただし、単巻変圧器は一次3150V、二次210Vの変圧器を単巻変圧器として使用し、電圧側の電圧は3000Vとする。

  • 変圧器の短絡試験について

    よろしくお願いいたします。単相変圧器の200V/100Vで短絡試験をする場合、二次側を短絡して、一次定格電流に合わせて、負荷損とインピーダンス%(インピーダンスV/一次定格電圧)を求めますが、逆に一次側を短絡して、二次定格電流にあわせた場合、負荷損と、インピーダンス%(インピーダンスV/二次定格電圧)は同じ値になりますか?同じになった場合、三相変圧器デルタースター結線でも同じになりますか?

  • 単相変圧器をデルタ結線で三相にした励磁突入電流

    知識不足でわからなく困っています。 単相変圧器3台(50kVA×2台、75kVA×1台)をΔ-Δ結線で三相変圧器として利用している場合、定格容量はいくらになるのでしょうか? また、励磁突入電流は計算で出るのでしょうか? 下記についてはの単相変圧器の名盤より内容を記載しております。 単相変圧器2台 ----------------------------------------------- 単相変圧器 50kVA 60Hz(SF-N型) 定格容量:50kVA 定格周波数:60Hz 定格一次電圧:6600V 定格二次電圧:210/105V 定格二次電流:238A 短絡インピーダンス U・V/u・v:2.5%(50kVA) U・V/u・o.o・v:1.7%(25kVA) 油量:50L 総質量:200kg ----------------------------------------------- 単相変圧器1台 ----------------------------------------------- 単相変圧器(SE-PW1) 定格容量:75kVA 定格周波数:60Hz 定格一次電圧:6600V 定格二次電圧:210/105V 定格二次電流:357A インピーダンス電圧:2.6%(75℃) 油量:59L 総質量:245kg ----------------------------------------------- すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 電験機械の問題を…

    定格一次電圧6000v一次電流5Aの単相トランスがあり、%Z降下率1.4%定格時の鉄損が300w、負荷の力率が0.8の場合の最大効率を求める問題なんですが!! 二次電圧は84Vは分かったのですが、その後に銅損を求める(Pi=a^2Pc)理由が分かりません。巻比を求めるであればV1/V2=aではなぜダメなのですか? 分かる方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 電検3種の問題です。

    電検3種の問題です。 定格電圧の等しいA,B、2台の単相変圧器を並列にして220KVAの 負荷を接続する。Aは定格容量が100KVA、パーセントインピーダンス 降下4%。Bは定格容量が120KVA、パーセントインピーダンス降下4% であった。(変圧器の抵抗とリアクタンスの比は等しい) (1)基準容量を120KVAとした時のAのパーセントインピーダンス降下 (2)Aの分担負荷電圧(KVA) (3)Bの分担負荷電圧(KVA) の3問が解けません。わかるかた、よろしくお願いします。