投資信託のグローバルエマージングボンドオープンの信託報酬はバカ高い?

このQ&Aのポイント
  • 投資信託のグローバルエマージングボンドオープンの信託報酬が1.6%と高いですが、これは一般的なレベルです。
  • 証券会社に取られる手数料である1.6%の信託報酬は、一般的なレベルになります。
  • 投資信託のグローバルエマージングボンドオープンの信託報酬が1.6%という金額は、通常の範囲内です。
回答を見る
  • ベストアンサー

投資信託のグローバルエマージングボンドオープンです

投資信託のグローバルエマージングボンドオープンですが、信託報酬が1.6%って、 証券会社に取られる手数料だとは思うのですが、これはバカ高い方なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

投資信託としては普通で高くも無いけど安くも無いですね。 ただ、国債がメインの投資信託なので、信託報酬が年率1.6%だと、運用利回りよりも信託報酬の方が上回る可能性が非常に高い。 米国国債の利回りが1.5%程度なので、運用益が信託報酬で吹き飛ぶ計算です。 運用チャートを見れば分かりますけど、毎月分配型なので、分配金再投資を加味した基準額に反比例して、純資産投資額は目減りしています。 要するに投資している側は全く儲かっていない投資信託と言う事。

関連するQ&A

  • 投資信託について(3)

    いまさらですが、株への投資は証券会社への売買手数料のみが必要で、投資信託への投資は、株を組み合わせてくれる会社(名称?)に対して購入時の手数料と、投資中の信託報酬と、売却時の手数料が必要なので、株の方が利益率は大きいと解釈して良いですか。

  • 初めての投資信託・その2

    初めての投資信託・その2  前回の質問で得た知識です。 > なんでハイリスクかというと、世界的に流通量の少ない通貨は、少量の取引で簡単に値段が動いてしまうからです。暴騰、暴落の可能性が比較的高い通貨と言える、ということですね。  リスクメジャー「4」の暴騰、暴落の可能性が比較的高い「ブラジル・ボンド・オープンの年2回決算型」を買ってしまい、『信託報酬は1.407%。この投資信託は年20円位分配しているみたいなので、毎年3.4%以上の利益が出ていないと基準価格は毎年どんどん下がる』と言うことは、私が考えていた『2016年のリオジャネイロオリンピックに向けて、手堅く徐々に上がってくれるだろうと・・という期待感で購入しました。』という考え方が全く通用しない物件だと言うことですよね?  なので、素人の私では、「利益が出る状況になった時に、早めに売り抜けた方が良い海外債券」ということになるわけですね。  「購入時の3%の手数料」、「利益が出た場合は、売却時に10%の手数料」、「信託報酬の1.407%」、「売却益に伴う税金」を差し引いても利益が出る「基準価額」を証券会社の担当者に聞いておき、その時点で売る!と言うのが良さそうですか?  5月6日に証券会社に行ったときは、4月に初めて「株式」を購入したときの担当者(Iさん)が不在で、別の担当者の方に相談して、「投資信託」を買いました。  Iさんには、メールアドレスをお聞きしておりますので、「損益分岐点」などは聞くことができます。  Iさんに、「ローリスク・ミドルリターンを期待して投資信託を購入したが、どうも目的に合わないようなので、別の投資信託に変えたいので、ブラジル・ボンド・オープンが諸経費を差し引いても利益が出る基準価額になったら連絡して下さい!」と頼んでおいて、その時点で売却する!というのが一番ですかね?    またアドバイスよろしくお願いします。

  • 投資信託「ブラジル・ボンド・オープン」について

    余裕資金で、投資信託「ブラジル・ボンド・オープン」の購入を考えています。 保有期間としては2~3年を考えていますが、特にこだわりはありません。 急速に円安が進んでいますが、購入のタイミングとしてはもう遅いでしょうか? ご意見をお伺いします。

  • 投資信託の手数料

    これまで個別株式しか売買してきませんでしたが、投資信託について勉強しています。 いろいろサイトとかみて勉強しているのですが、疑問があって質問いたします。 投資信託の手数料についてです。 http://www.toshin-guide.com/cost/commition.html 上記のサイトで投資信託の手数料について読みました。 そこで質問なのですが、 1)同じインデックスファンドでも信託報酬が違う理由はどういったことが考えられるのでしょうか。 たとえば、シンプルなTOPIXをベンチマークにしている投資信託でかかるコストなんてほとんど差はないと思うのですが、それでも信託報酬には結構な差があるように思います。 理由としてどんなことが考えられるのでしょうか?また、管理費用などとかかれていますが、具体的にどのようなコストが信託報酬には含まれているのでしょうか? 2)なぜ販売手数料の引き下げ競争が起きないのか? 販売手数料は一部のネット証券で安かったりするみたいですが、銀行や証券会社の大部分はそれぞれの投資信託の上限手数料を取っているみたいです。 ネットの株取引はずいぶんと手数料が下がっていると思うのですが、なぜ投資信託は手数料競争が起きないのでしょうか?

  • 投資信託の信託報酬

    一般的に投資信託の手数料は購入するときの手数料と解約時の手数料と信託報酬とに分けられると思いますが、毎年取られる信託報酬部分はいつ取られるのでしょうか。それとも毎日引かれて、基準価格が表示されているのでしょうか?ちなみに グローバルソブリンとhsbc bricsオープンを所有しています。教えてください。

  • 初めての投資信託・その8

    初めての投資信託・その8  たびたびすいません。  「初めての投資信託・その7」で、『「投資信託」って、今回の経験で分かりましたが、注文した翌日の価格で購入することになりますから、購入日に「大きな問題」が発覚すると、翌日の価格はほとんどのケースで値下がりしていますから、問題のあった日に注文すれば、「たぶん」安く購入できることになりますよね。そう言った意味では、素人にとっては、投資信託は、「安く買いやすい」という意味においては、「投資の導入編」としては良いようにも思うのですが、その辺りはどう思われますか?』に関する回答をお聞きしたいです。  よろしくご指導下さい。 P.S:  今日の朝日朝刊「リッパーの眼」には、お勧め投資信託第一位は「エマージング グローバル」、第2位は「ブラジルレアル」と記載してありましたので、ブラボンで良かったのかな・・って思っています。  因みに証券会社の担当者には、「もし貴方に追加余剰資金50万円があるとすれば、何に(どこに)、投資しますか?」とメールを送って質問しております。  証券会社の方とは、そこそこ良い人間関係が構築できつつあります。  私は担当者の方から、「有望な証券情報」を提供してもらい、私は、証券会社の担当者の方に、「正確な医療情報」をお話し、持ちつ持たれつの関係を構築しております。

  • 投資信託をどうしたら良いか、教えて下さい

    いつもお世話になっています。野村證券にハイイールド オープンA 162000~1389150   GTグローバルインベスト オープン 61000~385825 クレディスグローバル ボンドプラスB 2100000~1873830 数字は購入価格が現在いくらになっているかです。10年位前に購入したと思いますいつか投資額になる日が来るのではと知識がなくて、手数料が毎年幾ら掛かるのかも分からず今日まできてしまいました。損を覚悟で全部解約したほうが良いのではと思いますが、アバイスお願いいたします。投資信託購入は窓口で薦められ購入で何に投資しているかも知りません、長期で安全なお勧めのフアンドに取り替えたいと思います。宜しくお願いいたします。 

  • ブラジルの投資信託について

    余剰金をこつこつと投資信託に投資してきましたが 証券会社から現在投資している投資信託を解約して 分配金の大きな大和ブラジル・ボンド・オープンへの 再投資の提案があり迷っています 皆様の意見を教えて下さい 現在持っている投資信託は10000口=1口換算で DIAM高格付インカム・オープン270口 ニッセイ/パトナム・グローバル高配当株式オープン100口 PCAグローイング・アジア株式オープン100口 PCAインド株式ファンド50口 国際温暖化対策株式オープン150口 以上です 基準価格が下がってしまい 購入価格-(現在基準価格+分配金)で計算しますと 200万位のマイナスです どの様に運用したらいいのか分からず悩んでいます 皆様 教えて下さい お願いします

  • 投資信託の信託報酬と分配金について

    投資信託の信託報酬と分配金について こんにちは、投資信託初心者でつまらない質問ですが、よろしくお願いします。 信託報酬と分配金というものが投資信託にあるのですが、 ともに証券口座に振り込まれたり、引き落とされたりということになるのでしょうか? 指定している銀行口座に分配金が振り込まれ、 信託報酬は証券口座から引き落とされるということだったら面倒だなと思いまして。 ちなみに証券口座はマネックスで開設しています。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • 投資信託手数料。費用がわかりません

    投資信託の手数料・費用がどれだけかかるのかよくわかりません。   購入案内には・・・ 申し込み手数料なし 信託財産留保額 0.5%(解約時) 信託報酬 純資産総額に対して年率1.6485%(税抜1.5700%) 投資顧問会社への投資顧問報酬が含まれます。 その他費用 監査報酬:年率0.0042%(税抜0.0040%)以内 その他費用:有価証券等の売買および保管ならびに信託事務にかかる諸費用等 ・・・とあるのですが、よくわかりません。 手数料・費用はいったいいくらかかるのでしょうか?  100万円した場合の手数料・費用を教えてください。 よろしくお願いします。