• ベストアンサー

徳川家光

家康の孫である家光は、 家康から織田信長や豊臣秀吉や武田信玄など、 どんな人物か話は聞いていたのでしょうか? 乳母の春日局からは明智光秀の話とか聞いていたのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.3

家康からはおそらくあまり聞いていないと思われます。 家康は信康の養育失敗の経験から、両親と嫡男の距離をとり養育するようにしています。それを両親の頭越しに孫に接するというのはいささか考えにくいです。 後年家光は伊達政宗や真田信之あたりから積極的に戦国時代の話を聞いています。春日局からは多少聞いていたかもしれませんが、春日の局の前に家光の守役である酒井忠利・内藤清次・青山忠俊あたりが教育としていろいろ話したのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2182/4833)
回答No.2

>家康から織田信長や豊臣秀吉や武田信玄など、どんな人物か話は聞いていたのでしょうか? 歴史に「たぶん・もし」は、存在しませんが、たぶん聞いていたでしよう。 家康の逸話では、信長・秀吉を悪く言っていませんからね。 信長は、戦乱の世を治めようとした武将。 秀吉は、信長の意思を次いで天下を統一した武将。 ただ、秀頼には天下を治める能力が無かった。 世襲国会議員と同様に、世情には全く無関心ですからね。 城内で過ごし、限られた情報しか知らなかった事は悲運でした。^^; ※逸話では、大阪城から脱出し高松・高知を経由して薩摩に逃れています。 ※(親族が藩主をとなっていた)日出藩主となり、明治維新を迎えて爵位を貰う。 >乳母の春日局からは明智光秀の話とか聞いていたのでしょうか? これは、分かりません。 家康時代は、光秀は英雄でしたからね。 本能寺の変は、下剋上の一環に過ぎません。 ただ、武家諸法度・朱子学の影響で「主殺し」として非難を受ける事になりました。 家康が「光秀憎し」だと、春日局を乳母にはしなかったでしよう。 斎藤家も、幕閣で有力な地位を占めますし・・・。 春日局も、親族に光秀がいる事を家光に告げても詳細は話していないと思いますね。 江戸時代から大戦後までは、足利家・明智家は「国賊・謀反家」として扱われていました。 明治維新後にも、足利家は爵位を受ける事が出来ませんでしたからね。 ※江戸時代は、将軍家・武家棟梁家子孫として尊敬を受けていた。 京都・時代祭りでも、室町時代は最近まで存在しませんでした。 まぁ、時の為政者の気分次第で歴史は変わります。^^;

回答No.1

聞いていたでしょう 家光の母 お江は信長の姪だし 秀頼の生母の淀はそのお江の姉だし 家光の異母弟の保科正之は幼少期 田安門に住んでた見松院に育てられています この見松院は信玄の娘 尚且つ祖父の家康は信玄に大敗して う〇こを漏らして、その話はを大久保彦佐が家光にしてるので 恐らく知ってるでしょうね 当然この時代の武士だって歴史の勉強はしてるから 信長、秀吉、信玄の事は学んでいます

関連するQ&A

  • 【戦国時代】戦国時代に徳川家康、豊臣秀吉、織田信長

    【戦国時代】戦国時代に徳川家康、豊臣秀吉、織田信長以外で1番強かった武将を教えて下さい。 あと自分のの中で日本一強かったと思っている武田信玄の武田家はなぜ滅びたのでしょうか?

  • 徳川家はどうして秀忠より家光の方が力があったのか?

    素朴な疑問です、徳川家はどうして秀忠より家光の方が実験が強くて慶安の御触書や参勤交代、キリスト教の禁止などをできたのですか? 更に将軍になるまで家康に可愛がられていたとか 家康の死後は家光が日光東照宮を家康の墓として建造させたとか 乳母の春日局が家光の実力で乳母(育ての母、養母、教育係)として大奥を支配したとか 孫とはいえ息子の秀忠より孫の家光の方が可愛がられていたのですか?

  • 【織田信長の首はどこいった?】豊臣秀吉が本能寺の変

    【織田信長の首はどこいった?】豊臣秀吉が本能寺の変で裏切りった明智光秀を追って殺したあとに天下人に豊臣秀吉がなった際に領地がなかったのに急に大きな領地を貰えた人物は誰ですか? 織田信長の刀を豊臣秀吉は手に入れたが豊臣秀吉にその私刀を献上した人物が織田信長の首を埋めた人物と一致してその人物の本能寺の変のときに本能寺からの軌跡を見れば埋めた場所はある程度推測できるのではないでしょうか? 付き人の織田信長が同席させていた黒人侍は本能寺の変のあとにどういう軌跡を辿ったのでしょう?

  • それぞれ、一堂に会した事はありますか?

    織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三者が一堂に会した事はありますか? 武田信玄、上杉謙信、北条氏康の三者が一堂に会した事はありますか?

  • 五大大名に関するちょっとしたアンケート

    戦国大名の織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信の五大名それぞれの家臣で一番好きな武将を各一人ずつ挙げてください。

  • もし生まれ変わったら?

    もし生まれ変わったら誰になりたいですか? 歴史上の人物から現在の有名人まで。 国籍・男女は問いません。 自由にお答え下さい。 私の場合は織田信長に生まれ変わりたいです。 織田信長は本能寺の変で明智光秀により命を落とします。 しかしこの本能寺の変、色んな説があるんです。 ・明智光秀の単独による恨みを晴らす説 ・明智光秀の後ろに黒幕がいた説 (イエズス会・徳川家康・羽柴秀吉など複数の説) ですから明智光秀が謀反を起こさない様に、 謀反となる芽を摘んでしまいます。 そうすれば織田信長が天下を獲ったかもしれません。 ちなみに織田信長は49歳で自刃したのですが、 織田信長は塩分の摂り過ぎで、 放っておいても翌年の50歳で死んでいただろうと言われています。 明智光秀も1年我慢すれば、手を汚さずに済んだのに…。 皆さんは誰に生まれ変わりたいですか? ご回答お待ちしております。

  • 徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の3人の日本史の功績で

    徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の3人の日本史の功績で言えば織田信長が1番劣ってると思うのですがどう思いますか? 織田信長が日本史に残って歴史上の人物としてクローズアップされているのは豊臣秀吉の功績があったからだと思います。豊臣秀吉が織田信長の死後に活躍しなかったら、織田信長は今ほど有名な武将として扱われてないただの遊び人扱いで終わっていたと思います。 御三家の日本の功績順に並べたら織田信長はいなくて良い存在だと思います。

  • 日本一の天下人

    日本の歴史の中で いわゆる天下を取った人物 源頼朝からはじまり足利尊氏 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 と時代的には上げられますが 日本国を統一し、 天下人と言われ、 今に続く都市を築き上げた人物は誰だと思いますか? 私は織田信長は抜けかなと思います あまりに敵が多すぎたし、 たまたま明智光秀に殺されたが、信長の首を狙っていた者は五万といたはずですし、 何より、信長の作った城、町も跡形も無く消され、今も発展している都市が無いからです 安土城のあった場所なんか、 城下町の痕跡すら無いし、

  • 織田信長の遺体は豊臣秀吉が墓荒らしに合わないように

    織田信長の遺体は豊臣秀吉が墓荒らしに合わないように極秘で埋葬した? 織田信長が普段から肌身離さず持ち歩いていた義元左文字を豊臣秀吉は織田信長の死後に引き継いで持ち歩いていた。 義元左文字は桶狭間の戦いの際に、今川義元を打ち破った織田信長が自身の戦後時代の最初の勝利で験担ぎで以後は持っていた。 織田信長は明智光秀に本能寺で殺されたがなぜ本能寺の織田信長のそばにあったはずの義元左文字が豊臣秀吉が持っているのか。 遺体と義元左文字は明智光秀が手にしていたら見せびらかしていたはず。 なぜ豊臣秀吉は織田信長の遺品の義元左文字を持っていたのか。 あと不思議なのが織田信長は義元左文字は使わずに槍と弓で本能寺を戦ったという。 義元左文字は本能寺になかった? どういうことでしょう。 義元左文字は織田信長は本能寺のときには身につけてなかった?

  • 徳川家康

    徳川家康はよく織田信長、豊臣秀吉と比較されますが、この三人の中で一番の長寿だと聞きます。一説には枇杷(ビワ)を食べていたからという説もあるようですが、家康と枇杷は何か関係があるのでしょうか?教えてください。