- ベストアンサー
他人が使ってる言葉で、どうも気になって仕方がないと
他人が使ってる言葉で、どうも気になって仕方がないという、言葉遣いを教えて下さい! 私は「代替/だいたい」を「だいがえ」と言ってるのを耳にしますと、少しイラッとします。 間違えでは無いらしいですけど・・ 「茶道/さどう」「ちゃどう」とかが気になります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番イラっと来るのが「並び変える」です。「並べ替える」だろ!って思ってしまいます。問題集でもいっぱい出てきますね。 コールセンターで重複(ちょうふく)を(じゅうふく)と言って客から説教されていた人がいました。どちらもありなのに。 「ほっそく」を「はっそく」と言ったり。これもどちらも可みたいですが。
その他の回答 (4)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
接客の人が、よく使う「よろしかったでしょうか」。 私は、この言葉にイラッとします。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk020_xiJQ4RWRME_4fv2cATkCMeTDg%3A1584444261326&ei=ZbNwXqvHE8-zmAXT6aKICw&q=%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B&oq=%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B&gs_l=psy- 逆に、気にならないが、「ら」抜き言葉。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk01KDBsr06ioykPOXyIUQAjloz3PFQ%3A1584444985553&ei=ObZwXq-jIZSl-QbQn7TIDg&q=%E3%80%8C%E3%82%89%E3%80%8D%E6%8A%9C%E3%81%8D%E8%A8%80%E8%91%89&oq=%E3%80%8C%E3%82%89%E3%80%8D%E6%8A%9C%E3%81%8D%E8%A8%80%E8%91%89&gs_l=psy-UUt4KHdAPDekQ4dUDCAs&uact=5 このOKWAVEの過去投稿でも、「ら」抜き言葉は「正しい日本湖ではない」との強硬意見があるし、最近の若い人の多くが使っていて、言葉は時代によって変化していくと思います。 私の地方は「ら」抜き言葉なので、私も小さいと時から使っているので、逆に「ら」が有っても違和感は有りません。 私は、「ら」があると舌が回らないような、滑舌が悪くなるような気がします。 -------------------------- 代替の読みは、「だいたい」が約2/3、「だいがえ」が約1/3だそうですね。 https://news.mynavi.jp/article/20140629-a025/ 私は、両方を使い分けで、半々くらいで使います。 「だいたい」だと、相手は「大体」という意味にとられそうだったら、「だいがえ」とも「代わりに」などと言います。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk00lllufIaejs1spwNnztqKGaZb1vw%3A1584445573420&ei=hbhwXqSeGa6Gr7wP18awuAs&q=%E5%A4%A7%E4%BD%93&oq=%E5%A4%A7%E4%BD%93&gs_l=psy-
お礼
リンクの大体では、同音異語ですね! 話の文脈で、分かりそうなもんだと思います。 教育を受けた時代や生きてる時に流行ってる使い回しも、時代と共に使われなくなったり、未だに平安時代や室町時代から使われてる言葉もあるそうです。 勉強不足で詳しい事は知りませんが、使い慣れた言葉遣い以外の言葉遣いを耳にしますと、嫌悪感を持つ場合と新鮮に感じる事があるのは、何故でしょうかしらね! リンク参考になりました。 ありがとうございました。
- f272
- ベストアンサー率46% (8529/18254)
気になるというほどではないですが,「間違い」と言わずに「間違え」という人は「間違い電話」のことを「間違え電話」というのだろうか?とか,「間違い探し」のことを「間違え探し」というのだろうかと思うことはある。
お礼
「間違え」を私が使うときは、それは「間違え」てます。 人は誰しも「間違え」を起こす。 「間違え」てばかりいる。などです。 「間違い」使用するときは、それは絶対に「間違い」無い。 見「間違い」などですが、何か書いてるうちに、合ってるのか間違えているのか、自信が失くなって来ました。(^^; ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34617)
「ちゃどう」と「しきゃく(刺客)」は間違いではないらしいですが、どうも気になりますね。 でも一番気になるのは、なんでもかんでもへりくだる言い回しですね。「新曲を発売させていただいた」とか聞くと、そこは「新曲を発売しました!」で何も問題ねえだろう、なにおっかなびっくり新曲出してるんだとかだいぶイライラします。 そのうち誰か「新型コロナウイルスに感染させていただいたので、隔離させていただいた」とか「昨日に亡くならせていただいた」と言い出すんじゃないかと不安です・笑。
お礼
バカっ丁寧過ぎてるんですね! お社長さん・・ ありがとうございました。
- ketchup0606
- ベストアンサー率43% (50/114)
ラングドシャっていうお菓子をランドクシャと言ったり、小豆島をこまめとうって言ったり、御中をウォンチュウって言ってる人がいたかなぁwwwww
お礼
want you ですね!(笑) 面白いです。 ありがとうございました。
お礼
本来は使い方が間違いても、間違った使い方が主流を占めてしまえば、それが正しい言葉と認知されてしまったり、結構使う人もいると、大目にみるという容認しかないのでしょうね。 若者言葉って言うのは、昔からあるみたいですね! あんまり拘っていると、年寄り扱いにされてしまいます。 回答ありがとうございました。