• ベストアンサー

耳の違和感

4ヶ月ほど前からなのですが、低い音の耳鳴りが常にしている、特定の音(硬い物同士の接触音や人の喋り声など)に反応して鼓膜が震える、という症状に悩まされています。 耳鼻科の先生いわく「聴力や鼓膜に異常はない。もしかしたら鼻炎が原因かもしれない」との事で、鼻炎薬を何度か処方されましたが全く改善されません。 これから先、この症状と一生付き合わないといけないのかと思うと、本当に憂鬱になります。 こういった症状にお詳しい方、もしいらっしゃいましたらアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

低い音の耳鳴りであれば、耳管狭窄かも。 耳鼻科の先生が「鼻炎が原因かも」と言っているのは、鼻の奥にある耳管の入り口に炎症があると示唆していると思います。 炎症の起こる原因 例えば花粉アレルギーとか無いですか?

woanvley
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 耳管狭窄症を調べた所、まさに自分の症状と当てはまっておりました。

その他の回答 (1)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

耳鳴りは原因が特定できないことが多く、耳鼻科では異常なしと言われることもよくあります。 音や耳鳴りを情報として認識するのは脳なのですが、脳自体や体に異常があると耳に異常がなくても耳鳴りを感じることがあります。 血液検査で許容範囲を超えた部分があったり、高血圧であったり、ストレスであったり様々です。 特定の音に反応して鼓膜が震える感じというのは、蝸牛内のリンパ液のバランスが崩れているときに起きることがあります。 音がすると蝸牛内のリンパ液に伝わった音波を有毛細胞が感知し、電気信号に変えて脳に伝え、「音」と認識します。 このときに蝸牛内のリンパ液が正常でないと、濁ったり大きすぎたりする「音」として脳に伝わってしまい、異常な音と感じたりします。 改善するには体全体の環境を整えることが大切で、運動不足の人がウォーキングを始めたら治ったり、お酒やタバコなどを控え健康的な生活をしているといつの間にか治ったりします。 私も同じような経験があって、脳に異常があるのではとMRI検査もしてみましたが、異常なしでアルコールを控えたら症状がなくなってきたことがあります。 耳鼻科は耳の異常を探そうとしますが、耳の異常と聞こえの異常は必ずしもセットではないということです。

woanvley
質問者

お礼

ご丁寧な回答を頂きありがとうございます。 大変勉強になりました。 生活習慣の見直しをしようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう